ディープインパクト

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 17:58:39

    Googleのサジェストにディープインパクト 映画ってあったから
    映像DVDあるのは知ってたから映画もあるのかーって思ってたらSF映画だった
    そらそうか…

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 17:59:40

    ラストシーンだけ観たけどわからん
    隕石壊れたのか落ちたのかどっちや

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:00:21

    むしろ映画の方が元ネタ

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:04:29

    大と地って何やと一瞬思ったけど見切れてるのかこれ

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:05:48

    >>2

    隕石を破壊することでそのまま落ちてきて地球滅亡することは防げた

    それはそれとして砕けた隕石の破片は落ちてきてめっちゃ被害が出た

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:06:42

    トップガンみたく、続編作られるかな?

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:07:34

    >>5

    なるへそ

    隕石の落ちたシーンの後に特攻(?)するシーン来るから訳わかんなくなってたわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:10:46

    隕石破壊モノは破壊しても、デカすぎる隕石自体の引力で破片が散らばらずショットガンみたいに降り注ぐって見かけたけどどうなるんだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:22:18

    ディープインパクトとアルマゲドンって似たような話だけど公開した年は離れてるんだよな?

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:24:13

    >>9

    隕石が題材なだけで内容は結構違うぞ

    アルマゲドンは隕石ぶっ壊して地球を救う話だけど、ディープインパクトは地球滅亡が確定した中で人々が残された時間をどう生きるかみたいな話だし

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:28:12

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:28:50

    >>9

    同じ年だぞ(1998)

    スピルバーグが制作総指揮のディープ・インパクトの方が公開は2ヶ月程早いが、似たような題材の映画が同じ年に公開されたもんだから「アルマゲドンはディープインパクトのパクりじゃないか?」って言われてた

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:28:59

    空想科学読本にアルマゲドンとディープインパクトの比較が載っていた記憶

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:33:27

    >>13

    日本の似たような作品と比較してたな

    隕石のサイズ比較したらひどい格差があった

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:34:51

    >>14

    妖星ゴラスだっけか

    ディープインパクトの隕石と比較するとトラック並の大きさなんだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:35:32

    >>6

    なんか適当に見ても

    ディープ・インパクト セカンドクライシス

    ディープ・インパクト 2008

    ディープ・インパクト 2016

    ディープ・インパクト 2018

    ディープ・インパクト 2022

    って出てきたぞ


    流石に作りすぎじゃねえか…?

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:35:45

    >>15

    言い方悪いなこれ

    妖星ゴラスの隕石がトラックサイズなら

    ディープインパクトの隕石が蠅並みのサイズになるんだっけ

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:50:04

    アルマゲドンの方もいくつあるのか検索したらディープインパクトの比じゃないレベルで出てきた…

    アルマゲドン(1998)
    アルマゲドン2007
    アルマゲドン2008
    アルマゲドン2009
    アルマゲドン2010
    アルマゲドン2011
    アルマゲドン2012
    アルマゲドン2013
    アルマゲドン2014
    シン・アルマゲドン
    アルマゲドン2020
    アルマゲドン2021
    アルマゲドン2022

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:50:58

    シン・アルマゲドン
    は?

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:01:02

    シン・アルマゲドンで何かキレる要素ある??

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:18:14

    ヒットすると無限に造るからな、偽物も含めて

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:35:04

    昔レンタルDVD屋に行ったら>>18みたいな感じにアルマゲドンが並んでたなー

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:36:52

    アルマゲドンこんなにあったのか
    ブルースウィリスのしか知らなかった

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:41:50

    あれってアルマゲドンとは全く関係ない原題に邦題が勝手に付け足してるだけってどこかで聞いた気がする

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:43:15

    >>18

    シン・アルマゲドンはシン・ゴジラ公開後に邦題付ける人がノリでやったんだろな…



    …って思って調べてみたらそれだけじゃなくて殆どがノリでつけた邦題だったと知った…ww

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:44:41

    >>5

    なにそのエースコンバット4みたいなことになってるのあれ…

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:46:34

    >>25

    セガールの「沈黙の○○」シリーズもシリーズものでもないのにノリで全部「沈黙の~」って邦題にしてるだけだからな…

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:46:41

    リアルスティールとかスピルバーグはディープインパクトを映画由来名称と見て付けたって事でいいのか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:48:33

    >>18

    AV混ざってそう

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:49:18

    気になって調べてみた

    『アルマゲドン2007』(原題:EARTHSTORM)
    『アルマゲドン2008』(原題:COMET IMPAC)
    『アルマゲドン2010』(原題:METEOR APOCALYPSE)
    『アルマゲドン2012』(原題:QUANTUM APOCALYPSE)
    『アルマゲドン2014』(原題:ASTEROID VS. EARTH)

    ……アルマゲドン全然関係ねえ!!

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:50:00

    >>30

    原題だと全く関係ないって分かるな

    というかいい加減すぎだろ

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:50:37

    隕石でやばい話はアルマゲドンって言ってくれた方が分かりやすいし

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:50:55

    サメ映画もだけど大作に擦って邦題つけるパターン結構多いからな…
    沈黙シリーズは一周回って受け入れられてるとこあるけどあんまり良く言われてることないと思う

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:54:32

    B級映画はタイトルで目を引くために全く関係ない邦題にすることが多い気がする

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:58:16

    >>34

    全く関係ないのにヒト型の機械が出るってだけでトランスフォーマーってつけたりしてる映画は結構あった

    つーかそういう映画を2本見た

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:59:36

    >>34

    よくあるよなMCUのパチモンみたいなやつ

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 20:04:50

    >>30

    30とは別だけど追加で調べてきた


    『シン・アルマゲドン』(原題:EARTHTASTROPHE) 2016年

    『アルマゲドン2029』(原題:Collision Earth)

    『アルマゲドン2021』(原題:Asteroid-a-Geddon)

    『アルマゲドン2022』(原題:MOON CRASH)


    こっちも全然違う!?

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 20:05:24

    2029→2020

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 20:09:47

    >>37

    アルマゲドンのアの字もねえ!と思ったけど『アルマゲドン2021』は原題も意識してる感あるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています