蘇生魔法って

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:21:36

    世界観にもよるけど概念的な蘇生なの?
    このレベルに分断された人まで生き返るとか凄い

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:24:34

    遠く離れた場所で死んでも蘇生できるのもいるし
    曖昧だと思うそこら辺

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:24:37

    概念的な蘇生ってなんだ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:26:36

    場合による
    オバロとかだと使う魔法次第で
    死後数ヶ月とか経ってたり、ミンチになっても生き返らせれたりもする

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:26:52

    お兄様は時間回帰だっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:26:57

    一回死んでる時点でどうしてもスワンプマン的疑問は付き纏うんで…
    実は時間転移で死ぬ一瞬前の時間から連れてきたとかでいいんじゃない(鼻ほじ)

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:27:11

    >>3

    遺体が激しく損傷している

    遺体が欠損して欠損部位が見つからない

    最悪遺体自体消滅してるけど肉体を創造して蘇生するとか

    そういう感じ

    概念的な蘇生に該当するな

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:28:46

    >>5

    お兄様は過去情報を現実に反映とかじゃないっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:29:53

    肉体を修復してそこに離れてしまった魂を入れ直すみたいな設定とかも

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:31:29

    >>7

    そういうことね

    ラノベとかじゃないけど

    ドラゴンボールじゃ天使が完全に消えた肉体も蘇生させてるし

    大神官も掟を破ってあの世、この世から完全消滅した息子のメルスを蘇生させて、更に天使から人間へ作り替える事までしてる

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:31:30

    >>5

    >>6

    時間巻き戻し系は確かいいな

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:38:49

    >>10

    そこまでできるのってやっぱり人為を超えた力としての描写なのかしら

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:42:58

    根源(魂的なもの)さえ残ってれば蘇生できるとかもある
    逆に言うと根源が無くなるとどんな状態であろうと蘇生できない(一部例外あり)なんだけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:43:43

    小説カテゴリでやることか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:44:16

    >>12

    そうだと思う

    宇宙の頂点で星々や生命を創造した界王神ですら人を蘇らすには自分の命を渡す以外に方法はないのに天使は杖の一振で蘇生させる

    てか天使は宇宙の最高神である界王神、破壊神よりも更に上位の神でもあり、全王の眷属でもあるし

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:47:08

    >>13

    そういう場合ってやっぱり肉体は新しく作り直すのか?

    人体錬成でもないのに素材はどこから…

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:47:09

    >>15

    その分、下界の争いとかに武力介入しようとしたら機能停止させられるけどな

    破壊神の監視が本来の役目ではあるが

    次代の破壊神候補に稽古を付ける為とか

    ちょっとした時間稼ぎに囮役を引き受けるとかまでならアリらしい

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:49:42

    >>16

    魔力なんてよく分かんねーもんが存在するんだからそれくらいどうとでもなるでしょ

    「魔力を物質に変換しました」って言われてそれどういう理屈なんですかって聞く馬鹿もいるまい

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:50:13

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:50:16

    >>8

    お兄様の"再成"は、過去の無事な情報を上書きする事で

    「その状態(無傷)のまま現在まで経過した」という

    ある意味因果律干渉のフシもある。24時間なのは情報を遡る時間制限がそこまでという話

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:50:36

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:51:09

    蘇生もそうだけど回復魔法も「肉体の元々の治癒能力を活性化させるものだから欠損した部位などは再生できない」から「卓越した使い手は欠損も再生させられる」とか世界観によって異なるよな

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:54:18

    >>17

    機能停止は破壊神が死んだ場合だね

    掟を破った場合は完全消滅して存在そのものがなくなるよ、メルスみたいにね

    まぁあれは界王神が頭を下げたから大神官が例外として人間に生まれ変わらせて蘇生させるという処置を取ったけど...

    てか天使は寿命というものがなくて死という概念すらもなく、天使としての掟を破ること以外で消滅することは絶対にないらしいから

    戦いに参加出来ないからこそ、ここまで設定をもりもりに盛れてるんだろう

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:54:44

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:56:37

    肉体が持つ回復能力を促進する場合ってもう対象者が死亡した場合発動しないという認識であってる?

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:58:02

    回復の術でも活性化系に関しては、スレイヤーズとかだと怪我ならともかく
    病気の類だと病原体とか病巣まで活性化させて悪化させかねないとかあったな

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:59:57

    回復技かと思いきや局所的時間遡行でしたって展開もあったな

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:00:14

    >>26

    医療や病気の知識もなきゃいけないのか

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:00:23

    >>26

    へー

    悪玉菌?まで活性化させるのかスレイヤーズそんな面白い設定だったのか

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:05:31

    >>26

    活性系だと癌とかはむしろ回復魔法かけるとやばいとかそういう作品もあったな

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:07:15

    じゃあ重病を患った人が怪我をしたら死を待つしかないのか?そういう場合

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:08:25

    >>20

    確かお兄様は死者蘇生は出来ないんだっけ?

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:08:48

    大抵の作品では薬とかあるんじゃないの

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:08:51

    寿命で死んだら蘇ってもすぐに死ぬという風潮

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:10:40

    >>34

    だから人間を辞める必要があるんですね…

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:10:49

    >>29

    スレイヤーズは実際回復魔法だけじゃ毒が治せなくて味方が死んだりしてたな

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:15:07

    >>32

    できないね

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:15:53

    未知のウイルスに侵された悟空も仙豆を食べても治らないし
    回復術や回復薬を持ってたとしても病気は意外と厄介だね
    まぁ悟空の場合は超猛毒の超神水や知的生命体だけを滅ぼすウイルスすら効かないのに病に犯されてしまうくらい超ウイルスだったのが原因だけど

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:17:33

    >>34

    あの国民的漫画でもされた描写だ

    なんとなくの説得力が違う

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:17:38

    >>32

    自分に24時間前までの情報をインストール=直前までのダメージや死の恐怖も受け取るし

    引き取る情報源がなくなるから

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:18:11

    傷は治療出来るけど病気は回復魔法とかでもキツいのかな
    ちなみに1回患者殺して蘇生したら病気って治ってる?
    ポケモンだと毒状態でも瀕死になればふっかつ後毒が治ってるし

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:21:34

    >>41

    生まれつき肺が弱いとかはまあ健常にならないイメージ

    酒の飲み過ぎで肝臓死んでるとかは作品によるんじゃないかな

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:21:48

    >>40

    魂とか精神の類に全く適性がないだけ

    死の恐怖ではなく上書きする無事な情報を遡る過程で痛みを濃縮して味わう

    ほんの一瞬(約0.2秒)だけど怪我をする前の状態がより過去である程に痛覚体感の圧縮率は高くなる

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:23:42

    脳が破壊されたのに生き返ってるのを見て、そいつを本人だと確信できるのだろうか。魂の概念がある世界なら疑問に思わないけどさ

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:26:46

    >>42

    なるほど

    そういう先天性じゃないバッドステータスは回復するという感じでいいのかな?

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:26:59

    >>45

    ごめん、作品によるか

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:29:12

    >>44

    それこそアノス様が同じような事言ってたな

    蘇生で生き返った人間は元の人間なのか、それとも全く同じ見た目、記憶、性格を植え付けられた別物なのか

    みたいな

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:33:23

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:35:21

    このすば世界は爆裂魔法で肉体消滅しても復活できるから病気でもなんでも直せそう

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:36:18

    >>49

    実はそれアニオリなんスよ…

    詳しく言うと諸々ネタバレになるから言えないけど

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:36:30

    骨も残らないなら流石に無理じゃなかったっけ?
    何度でも復活できるのは駄女神のコネによるゴリ押しだし

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:37:02

    >>49

    画像は二期のアニオリのやつだけど

    肉体復活は原作一巻と最終巻の話ね

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:38:10

    逆に
    「蘇生なんて出来んけど、陽子レベルで全く同じ存在を再現すると記憶も一緒に付いてくるだけだゾ」
    というタイプがいてもいいかもしれん。

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:40:39

    >>49

    このすば世界ってギャグ寄りだけど

    前の勇者何人も死んでるんだね…

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:43:00

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:43:09

    基本どの漫画にも魂という概念があるから
    それが蘇生した肉体に魂が戻ってくるって設定でしょ?
    肉体は違うかもしれないけど本人で問題ないと思う

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:43:49

    >>54

    現地の存在は誰も転生を受け入れたがらない位に魔王軍が跋扈し

    他世界から転生者を募った上、チート特典で後押しして尚未だ魔王倒せない世界だからな

    そんな魔王軍もウィズとの契約やアクシズ教徒、紅魔族の存在で積極的に動いてないだけで

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:44:48

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:48:38

    >>57

    勘違いされがちだが別に魔王軍と戦え!戦わないとチート没収って条件でもないからね

    戦わない人も多いと思われる。ウィズのおかげで町の中にいれば安全だしね

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:50:15

    まあ一応跳ね返せてるだけで王都に直接攻め込まれてるんだけどね

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:54:48

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 09:25:08

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 09:27:53

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 09:28:09

    >>53

    GANTZ蘇生は限りなくそっくりな別人と言えるな

    材料同じもので復元してるだけ

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 09:28:49

    >>1

    スレ画の子なんて作品のなんてキャラ?

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 09:31:39

    >>5

    お兄様は時間回帰なんだが、物理的な回帰のみ

    致命傷でも生きてれば治せるが、死んじゃったら蘇生はできず、傷のない死体ができあがるだけ

    あの世界では魂とか生命とかは物理的でない何からしい

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 09:33:17

    >>65

    骸骨騎士のメイドやろ

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 12:06:59

    >>1

    他の世界なら分断されても蘇生できる魔法もあるけどスレ画の世界の蘇生魔法は遺体の損傷が激しいと蘇生不可だから分断されてたら蘇生できない

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 12:11:27

    >>6

    個人的には現実的だとスワンプマン問題出てくるけどファンタジー世界で魂の存在証明されてたら魂で本人か決めれるから蘇生でスワンプマン問題は大丈夫かな

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 14:25:28

    >>4

    そもそも肉体が要らない

    魂にかける魔法だからな

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:22:55

    >>13

    例外って虚無さんとか根源の蘇生とかの事?

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:43:30

    >>41

    回復魔法だとガン細胞やウィルスまで活性化するので病気には効果が無い(損傷した組織は一時的に治るけど病原そのままなので時間稼ぎにしかならない)パターンがある

    病巣毎破壊してから回復とか蘇生なら治る世界もある

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 01:06:36

    ドロヘドロの蘇生魔法くらいの難易度がちょうどいい
    頭蓋骨の悪魔腫瘍さえ生きてりゃ大丈夫だけど使い手がただの犬だから融通は効かない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています