お前ら笑うなっ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 09:54:39

    幸四郎は
    誰も知らねぇとこで、

    毎日骨密度が80代になるほど
    過酷な減量をしてんだよっ!

    お前らは毎日
    限界を超えてフラフラになるまで
    ビールを飲んで、

    減量してんのか?

    してねぇやつは

    笑うなっ!

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 09:56:36

    レッドゾーンダイエット定期

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 09:57:53

    笑ってねえどころか戦慄してるよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 09:57:56

    笑えねえんすよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 09:58:14

    でも全盛期のアドマイヤジャパンと付き合えてたのは嫉妬

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 09:58:22

    これ笑えるやつも怖ぇよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 09:58:29

    アスリートの地獄のダイエットでどうやって笑えと
    笑うにしても乾いた笑いしか出ないよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 09:58:54

    画像の圧が凄い

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 09:59:34

    サウナの前でガリガリ君食う男もいるらしい

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 09:59:54

    やっぱり健康が一番大事だと思いますよ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:01:01

    ユタカがノースヒルズの勝負服着てユーイチがキャロットの勝負服着てるから13年クラシックモチーフか?って思ったけど左が社台RHだから違うな

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:01:03

    ゾエは20年ぶりに斤量50㎏に挑戦するらしいな

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:02:09

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:03:23

    >>13

    須貝さんの場合は調教で乗らないから

    渡辺さんみたいに自分が調教に乗る場合は痩せないといけない

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:03:56

    矢作調教師は自ら馬に乗ってるなそういえば

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:04:22

    >>10

    難病で目を患って今は暴走娘に手を焼いている武一族来たな……

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:04:23

    >>15

    リスグラシュー「…」

    コントレイル「いやぁ、あれは…」

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:04:44

    >>17

    ラヴズオンリーユー「助かった」

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:05:29

    >>15

    引退式でよりにもよって最大斤量を背負わされた可哀そうなリスグラシューとコントレイルの話はやめるんだ!

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:05:30

    >>10

    言うて貴方も調教師に転向したの同じ位の時期やないですか……もっと言うなら目の病気にならなかったら騎手続けてましたよね?

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:05:58

    >>13

    こっからの反動であれなんで…

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:06:46

    太らないので有名なのは池添と幸だっけ?
    ところで幸ってユタカ宛に贈られてきたお菓子勝手に食べたってマジ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:07:46

    >>13

    確かにそうかもしれないけど人の選択にとやかく言うの失礼だと思うの

    あと騎手時代の須貝さんはちゃんと痩せてたよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:08:07

    申し訳ないが酒豪の国鹿児島出身の四位がビビるレッドゾーンダイエットはNG

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:08:13

    >>22

    池添さんと幸さんと和田さん

    この3人はあんまり太らん

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:08:20

    「父が固形物を口にしているのを見たことがない」
    「帽子のひさしから落ちてくる雨水が本当に旨い」

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:08:59

    >>10

    調教師になっても身体絞って自分で乗ってる奴が言うな!

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:09:12

    >>22

    なんなら本人に薦めたからな

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:09:15

    >>26

    後者はもう言ってることがスラム街の住民なんよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:10:07

    >>22

    最近は歳だから流石にキツイけどノリさんも減量は苦にならないぐらい余裕な体質でロールケーキ一本丸ごと食べたり、コーラとかガブガブ飲んでたみたいな話を聞いたことある

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:10:13

    ただ幸さんはウマジョ向けのページでハマっていること:ダイエットって書いてるんで、年重ねてからはあんまお菓子食わなくなったっぽい?
    まあビスコは大量に持ち込んでそうだが

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:11:18

    >>25

    和田さんはTwitterとか見る限りかなり食に気を遣ってるイメージあるが…

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:12:01

    >>32

    和田ラジで「勝手に痩せていく」「鉛食おうかと思った」って言うレベルよ和田さん

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:15:52

    松本大輝騎手 176cm 46kg
    若手ででかい人はこんな感じなんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:18:15

    池添がレース前のカツ丼やめようかと思った理由が「歳で胃もたれが気になってきた」な辺り、世の中の理不尽を感じるな

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:20:54

    >>35

    いやまあゾエさん今年G1にめっちゃ乗ってて毎週カツ丼食ってただろうしなあ

    ぶっちゃけ年齢もあるだろうけど毎週カツ丼は普通にキツいよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:22:13

    食わないと死ぬよ?

    食うために減らしてんだよ

    の頭のおかしい問答好き

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:23:02

    >>33

    それは心労とかそっち由来では…

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:24:30

    >>38

    もともと太りにくい側な上にオペラオーの時は心労で痩せすぎてほとんど囲い込みレベルで結婚した男だ。面構えが違う

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:26:45

    >>32

    リュージ本人は食には割と無頓着だけど、奥さんの誕生日やお子さんたちのためならちょっと凝った料理を作ってる。……理想のパパかよ

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:44:48

    あん時松永ですら引いてたのが全てだろ

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:47:01

    家族サービスのために料理教室に通い、始めて子供たち招待したレースでオペラオー以来のGⅠ勝つ男だ。パパとしちゃ理想的よ。

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:48:16

    サウナからフラフラになってきたジョッキーたち見ながら「大変やなぁ…」とガリガリくんを頬張る池添謙一

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:51:23

    体質の差が残酷すぎる

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:58:56

    みゆぴ〜は最近出た江戸川のボートレースの配信で体重調整について聞かれて「あんまり気をつけてることないんですよね」って言ってたしお気に入りのお菓子についても話してたよ
    太りにくいのは体質もあるだろうけど休日にゴルフやって体動かしてるのも大きそう

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 11:02:00

    勝手に痩せる勢が割と鉄人寄りの騎乗数なのも
    現実は残酷やで

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 11:33:08

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 11:39:43

    >>46

    逆にそれだけ乗るから代謝が良くて勝手に痩せていくんじゃないか?

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 13:24:39

    >>46

    まぁリュージやみゆぴーはあんだけ乗ってたら何をどう食っても太れないやろと思わざるを得ない

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 13:27:05

    小牧太のヘッドロック事件とかいうよくわからん事件

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 13:33:37

    筋肉が必要以上にゴリゴリにつきやすい体質とかでも困るだろうな
    昔より背の高い騎手も増えてるし欧米みたいにもうちょっと緩くしてもいいような気はする

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 13:38:02

    >>12

    20年前だと…アローキャリーとかヤマカツスズランとかその辺か

    大丈夫?51でもなんかキツそうだったけど…

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 13:41:08

    >>51

    みんながみんな松本大輝くんみたいな体質じゃないもんな…(176.0cm/46.3kg)

    平地メインの170超ジョッキーもまだ片手で足りるほどしかいないとはいえ

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 13:47:11

    >>48

    しかも騎乗しない日は子供のいない昼間ジムに行くか、和田(甥)に一緒に木馬乗ろうって暇さえあれば誘うぞ

    どう考えても食う暇もない上に動きすぎて、結果として太らないパターン

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 13:58:07

    >>53

    細長すぎて怖い

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 14:00:35

    >>50

    あれって田中と江田照じゃなかった?

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 14:02:37

    リューセーも減量苦にした事ないんだっけ

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 14:04:37

    >>57

    したことないらしいね

    開催日も朝ごはんモリモリ食べるレベルだとか

    【若手騎手対談Part1】JRA・坂井瑠星×佐賀競馬・飛田愛斗 騎手の体調管理とトレーニング


  • 59二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 14:12:30

    ここまで見て思うけど、みゆぴー四位さんとか鹿児島県出身者や武一族やikzeとか鹿児島ルーツの家の人が騎手に多いな
    やっぱり鹿児島の人は身長低い傾向あるからなんだろうか

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 14:12:41

    減量といえば酒井学陛下は身長が154cmとちっちゃいから、調整ルームで周りが体重落とそうとしてる中で増やそう増やそうと1人必死にドカ食いしてるらしい

    【騎手】酒井学ジョッキーにご自宅で激ウマ料理を振る舞ってもらおう!【料理】【競馬】


  • 61二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:56:04

    女性騎手は減量どうしてんのかな?
    ホルモンの関係で筋肉より皮下脂肪がついちゃうから
    勝手に痩せる勢でもない限りかなりキツそう

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:58:03

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:58:54

    >>59

    愛媛と沖縄は何が有った

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:59:32

    >>61

    身長は170以下が普通だからまだ男性陣より楽そう

    普通にトレーニングして筋肉付けるだけで、減量はあまり気にしなくて良さそう

    だけど生理周期で生理前に体が水や栄養溜め込むのがきつそう

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:00:12

    >>63

    沖縄は鹿児島共々元々小柄な地域だぞ

    愛媛は知らない

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:01:14

    骨太だったりガッシリ体型の人間には向かない職業だな…

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:01:59

    >>63

    ベルクマンの法則なんじゃね?(恒温動物は重くてデカいと寒い地域に、軽くて小さいと暑い地域に)

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:10:03

    若い騎手は背の高い人も多いけど歳とともに減量が難しくなっていった例が今の障害騎手にいるからな。どうしようもなかった人は競馬学校の時点で落とされるけど、なった後に無理ですってなって障害に専念しますってのも向き不向きありそうでキツいよな

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:13:20

    これを笑えるのは過去の思い出話にできる本人だけでは?

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:15:14

    学っちは身長が低い&体重が増えない体質故にめっちゃ軽い斤量で乗れる珍しい騎手だからな
    そういうメリットがあれば乗鞍も増える可能性があるけど、逆だとねぇ…

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 23:53:10

    でもまあ当の幸四郎もやばい戦績してるし…

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 04:20:11

    177cmだからそれぐらいしないとキツイのか

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 04:32:57

    笑ってはないけど戦慄はしてるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています