中盤からはさすがにタロウも負け多くなるだろなぁ…

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:10:37

    今週→あ、このままタロウ最強で最後まで行きそう。

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:11:22

    初登場でクソ親父と互角でやれるやつだからな…

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:12:12

    タロウといいギーツといい今年の主役は負ける姿が想像出来ないな

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:12:44

    ついでに黒の人も最終回まで引っ張りそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:12:49
  • 6二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:13:30

    >>5

    タロウ「誰だあんたは!?」

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:13:36

    >>5

    現状一番タロウ追い詰めたお前なんなん?

    野生のドン家かなにかか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:13:39

    >>2

    ステイシーザー(強化済み)とスーパーツーカイザーが満身創痍になるまでやって、やっと倒したクソ親父と普通にやり合う男

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:14:21

    >>7

    何って通販の忍者セットでタロウと渡り合って多分独学で魔術まで極めた男だが?


    マジでなんなんだコイツ!!

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:14:59

    >>5

    こいつも力なくした!

    よし新しい力だ!勢だからな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:15:00

    >>5

    最強のヒトツ鬼としてこいつがラスボスになってもドンブラならおかしくない

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:15:47

    >>5

    このおっさんの拗らせはマジで治らんのだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:16:53

    普通変身不能になったら仲間と絆深めて新たな力を得るのがお約束じゃん
    なんでそのへんの妖刀から力吸い取って復活してるんですかね…自力があまりにも強すぎない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:17:11

    >>5

    明らかに欲望の暴走とは別に修行の結果として鬼の力に覚醒してるのなんなん?

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:17:52

    >>5

    修行だけでヒトツ鬼になる方法を見つけた男

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:17:55

    >>5

    ぶっちゃけ最終回で戦う相手が忍者おじさんでも全然許せるよ

    いやおかしいなコイツ!?

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:19:19

    そんな次におじさんがでたらロボタロウでも勝てないほど強化されるなんて…
    今思ったけどもしかしてロボタロウで苦戦ってしたことない?

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:20:21

    >>5

    マコト兄ちゃん並のクソコテ感

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:20:24

    >>17

    一切負けたことないぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:21:19

    >>5

    ジオウの加古川みたいな枠説が出てるの草生える

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:54:04

    >>19

    みがわりジロウでヒトツ鬼瞬殺したのは流石に草生える

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 13:04:41

    >>5

    今までの修行で培った力をゼンカイにして全開鬼になりそう(小並)

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:09:36

    >>5

    次のジョブはなんだ早く教えろおじさん

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:11:40

    忍者おじさんとおにぎり屋の店長とかいう後になる程評価される序盤ゲスト

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:17:28

    >>1

    タロウ汁を注がれたソノイならタロウと互角のパワーを得ていてもおかしくないし、苦戦もありうるんじゃないか

    あのタロウ汁ってタロウの戦闘能力とか技能とかだろうし


    それにしても奪われた力を他のヒーローから受け取って復活ってディケイドかよ……

    あいつも桃色だし

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:19:37

    >>25

    マゼンタなんだが?

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:22:37

    >>25

    桃もメインカラーは赤なんだが

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:30:39

    >>5

    鍛錬を重ねてヒトツ鬼の力も我が物にしたライバルキャラ来たな

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:33:21

    >>25

    店長のタロウが負けるとしたら自分の力でが回収されるな…

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 22:19:08

    力を奪われた直後に新たな力を得る。新アイテムをこんなテンポよく使うの初めてみた

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 22:48:42

    >>14

    鬼なんでしょ

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 22:51:03

    >>31

    脚本家さんとプロデューサーさんにとっては

    思い出深い作品だからな…

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 02:46:14

    重いで

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:40:53

    >>30

    テンポいいというか適当というか、井上さん、555辺りからパワーアップ展開があっさりというか雑なの多いんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:44:35

    それぞれ家族を書いた戦隊だから機械鬼でラスボスになると予想

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:46:08

    割と冗談抜きで忍者おじさん強くない?
    特に所詮の忍者ヒトツ鬼形態はタロウ一人だとしんどそうだったぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:46:11

    >>5

    ビルドの鍋島並みに、役者が登場回数に驚いてそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:53:57

    >>5

    次は気力かオーラあたりにハマりそう

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:56:31

    >>5

    ゴーマ3ちゃんズとも違う独特の立ち位置築いてるよなこのおっさん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています