タイクーンってもしかして...

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:34:47

    いい奴だけど、知らないうちに他人の地雷踏んでいくタイプ?
    世界平和になっても子供の病気は治らんし、足怪我した人に前向きに生きろとか。

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:35:58

    まず世界を知らなさそう。絶対紛争地帯に行ったことないだろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:36:02

    抽象的な理想ばかり追いかけてるので
    具体的な悩みがある人はそりゃキレる

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:36:08

    善人だけど未熟者ってだけやろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:36:26

    >>2

    お前はあるのか…

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:36:38

    願うのは「世界平和」であって個人の「幸せ」じゃないんだろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:36:43

    気持ちだけあってもどうにもならないってネオンちゃんも言ってるしね

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:36:49

    自分がそこまで苦労してないせいで人の苦労を理解できてないのかね

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:37:10

    >>5

    無い。映司や伊達さんじゃないんだから…

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:38:18

    自分が取った行動の影響とかを考えたことのない人という感じはする、示されたお題目だけ信じてるというのか

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:38:29

    >>9

    この子にもそりゃないよ...ただの一般人だったのに

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:38:42

    >>5

    まあライダーの綺麗事キャラって紛争地帯に行ったことがあるキャラが多いからね

    五代とかもそういう経験ありそうだし映司は言わずもがなだし

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:38:45

    マクロな視点すぎて自分や他人の悩みを些細なことと捉えてるのかも

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:38:50

    >>9

    と言うか紛争地帯に行くことは凄いと思うけど、行ったからって世界を知ってるにはならんだろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:38:55

    当たり障りない前向きな言葉かけてるだけだろ。足怪我した程度で後ろ向きになるな!気持ちがあればいつか夢は叶う!とかよくある主張よ

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:39:40

    そのへん経験して成長してく枠だと思う。
    真司もそうだったし。

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:40:20

    こないだまでの一般人にそこまでの気の効いた発言しろとは言えないだろ

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:40:26

    確固たる信念があるわけではないけど、ただなんとなく皆んな幸せならいいなって考えてるのは序盤の真司っぽい感じするね

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:41:06

    >>2

    日本人の99.9%くらいが無いやろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:41:30

    鬱病患者に頑張れって言う感じかな

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:41:44

    >>15

    それは怪我した人と関係が深い人が言うから意味がある言葉であって、無関係な人間が言っても意味が無い言葉やで

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:41:54

    でも時折態度がやけにぶっきらぼうになるのにちょっと虚無と似た雰囲気を感じるんだよな…
    行動はお人好しそのものなのに纏ってる雰囲気がどうもお人好しって感じがしない

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:42:03

    いまのところ善性の一般人としてよくある振る舞いでとやかく言われるほどなんか変かな。子供の病気とかなにそれ知らん案件だし

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:43:15

    >>21

    だからそう言うキャラって事なんじゃないの?

    本人は本心からの言葉のつもりだけど相手からは当たり障りのないこと言われてるだけに聞こえるって感じ

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:43:29

    >>23

    あの、善性のある一般人でも面接で世界平和!は言わないと思うんですがね…

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:43:57

    これはいわゆる好き嫌いがはっきり分かれるキャラになりそうやな。もう既に言動が好きになれない人も何人かいそうだし

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:44:54

    最後の方には成長からの覚悟ガン決まりで本当の世界平和を願ってくれるさ

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:45:27

    真司だって序盤に北岡先生の地雷踏んでたしな

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:45:53

    >>25

    面接で世界平和はぶっ飛んでるけど、何か願いないの?って聞かれてうーん世界平和!と答えるのはよくあると思う

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:45:55

    >>22

    一話の反応見る限りだと根っこのところは擦れてるんだよね

    世界が良くなればいいなーって思ってるけどそんなの無理だろとも思ってるっぽいし

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:47:20

    >>29

    …あるかな⁉︎

    普通宝くじ当たって欲しい、旅行行きたいとかじゃね!?面接なら憧れの御社に受かりたいですとか

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:47:36

    多分、これから成長していくキャラだからメタ的にも他キャラの地雷踏ませて、色々考えさせる予定だと思う。
    その上で世界平和を貫くのか、闇落ちするのか楽しみ。

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:47:46

    色んなボランティアに参加してることから見ても、他人を助けたいという気持ちは本物だけど、どこか気持ちが先走ってるきらいは感じる。

    戦いに身を投じる中で、自分の考える本当の「世界平和」を確立していくんだろうな

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:47:58

    >>2

    オーズくらいなんよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:48:30

    >>22

    本当は世界とか他人や自分もどうでも良くて

    とりあえず当たり障りの無さそうな事(本人基準)言って生きてる、とかあるのかな


    願い事に世界平和、って書くときも自分で書きながら嘲笑浮かべてて「どーせ無理だろうけど」みたいな雰囲気を感じる

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:51:49

    紛争云々ではなくたぬきが言ってるのは具体的なこと一才ないからな…
    ダパーンからしたら何も知らん赤の他人に悩みを一蹴されたように感じるしそらキレる
    緊張感のない金持ちのお嬢様にも当然

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:52:49

    色々揉まれて一回闇堕ちしてから光を取り戻すタイプな気がする
    俺の占いは三割当たる

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:54:21

    2話の段階で他のライダーとは違って命をかける戦いは無理!って言ってるしな…本当に信念やらが足りないけど人の不幸に共感する善性は持ってる普通のいい人って感じ

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:55:34

    具体的な夢や目標はないけど誰もが幸せだといいなと思ってる故の世界平和でしょ。そんで自分が基準だから気持ちがあればなんとかなると思ってるしケガ程度じゃヘコたれないのが当たり前って認識なんだろう

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:56:59

    願いはあるが戦いに命はかけられない。
    良く言えば信念が足りない悪く言えば狂気が足りない

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 11:01:46

    >>35

    世界を変えるゲームに対して世界に興味がない人間、ってのはアリかもしれない

    世界を変えたがってるエースとの対比になるし

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 11:05:56

    狐七化け狸八化けの要素がこれで拾われたりするのかな

    周囲を化かす英寿と自分も含めて化かす景和

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 11:06:13

    もう予想されてるかもしれないけど今回のデザ神はタイクーンで願いはDGPで脱落した人が復活した世界にするんだろう

    で、過去ルール違反で失格になった凶悪な仮面ライダーも復活して次のDGPへ第二部スタート

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 11:08:19

    >>43

    あり得そうだが他ライダーへの攻撃はルール違反になるんだよな

    運営が趣向を変えて第二部に突入になるのかな

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 11:08:23

    良くも悪くも普通の人間って感じだな
    特に具体的な目標も苦労した経験もないから漠然とした理想しか持たない

    周りを化かすギーツと(成長的な意味で)化けるタイクーンなのかも

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 11:10:06

    綺麗事を言うけど中身がないからこれからそれを埋めてくんだろうな
    半年後あたりに闇落ち展開とか普通にありえる

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 11:12:07

    こいつヤベー…ってなる枠はタイクーンだと思うんだよな
    エースがその実気のいい兄ちゃんっぽいから尚更

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 11:12:21

    >>44

    間接的な妨害ならセーフなのかもしれない

    一度ルール違反で退場してるからギリギリを攻められる的な

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 11:33:15

    過去には王様になるとか馬鹿なこと言ってる奴も居たんだから世界平和くらい常識の範囲だろ

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 11:42:45

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 11:49:01

    >>49

    アレは未来の人類滅亡と再生繰り返した先に無意識に「そうしなきゃいけない気がする」と選んでいる願いぽいけどな

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 11:56:42

    >>51

    OQ見ろ

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 11:58:18

    >>2

    真夜中のパン屋に通ってそう

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 12:53:14

    >>20

    ???「頑張れエグゼイド!!」

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 13:00:32

    多分話が進んでいく中で自分の本当の願いを見つけて戦う決意固めるタイプのキャラなんだろうけどそう言うキャラって大体死にそうな印象あるから心配

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 13:13:07

    意図的に今は薄っぺらい口だけマンの描写されてるから今後の成長が楽しみ

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 15:10:07

    >>2

    逆に行ったことのある方が珍しいんですよ

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 15:17:09

    何というか魔王と比べると平凡な理想だから中身がない(というか魔王が変身してからあまりにも慣れすぎてるし一応命取りに来てるやつに側近騎士な!とか言える胆力がすごい)というかなんかひとまず子供のころに建ててそのまま変わる夢もなく生きてきた感がある

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:49:15

    紛争地だけ見て世界の全て知った気になるのもダメだぞ、無駄にこういうの持ち上げるヤツも居るけど

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:59:36

    >>2

    行ってたらエージレベルの乾いた奴になりそう。

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:02:16

    特撮ヒーローの善人レベル基準が高いだけで普通の良い人ってこんなもんだと思うわ
    個人の幸せをフワッと捉えてるから地に足ついてないだけでこじれてる部分も特に無いし

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:06:12

    我が魔王もシノビ回で夢の中の叔父さんに「いい歳してまだ王様になりたいとか言ってるの?」みたいなこと言われてたし潜在意識では馬鹿げた夢って自覚してそうなんだよな

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:07:58

    個人的には1、2話の時点でも善人っていうよりマジで「願いとか理想のビジョンを持ってない空っぽの一般人」って印象が強かったんだよなぁ

    面接とかゲームの願いで「世界平和」って言ってるけど、そのために何か行動したり自分がリスクを背負う姿を想像してなかった感じだから

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:14:39

    >>63

    普通に日々の善行はしてるぞ、それを何もしてないって言い出すとかキミはそれはそれは普段から慈善活動に熱心なんだリウね

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:31:28

    >>64

    ああ、言い方が悪かった「何もしてない」って言いたいんじゃなくて「行動する」のが目的で「この行動をすればこういう過程でこういう結果になる」って未来予測が希薄なキャラに見えたんだよ


    日々の善行も「災害支援」「献血」「ゴミ拾い」と本人が言うように「求められれば何でもする」って感じで方向性が定まっていないから

    極論だけど景和君の言う「平和な世界」が「貧困の無い世界」なのか「戦争のない世界」なのか「平等な世界」なのか具体的には分からないなって


    既存キャラだと映司は「命が理不尽に失われない」って点を重視してるのを過去回想や刑事さんを助けるシーンを使って1話で表現されてたから、どうしても願いの熱量は薄く感じじゃって

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:35:49

    ちゃんと善行を積んだ上で世界平和っていう真っ当な願い持ってるだけなのに薄っぺらいとか中身伴ってないとか言われて可哀想

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:36:08

    普通ならやっぱこのままヒーローとして成長していくだろうなとは思うけど一方で主役のキツネに対してその対比モチーフとなるタヌキなのは気になるところ
    色々と背負い過ぎた結果ラスボスルートもあるのかなと

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:43:29

    その善行を実際にしている描写を入れられたら良かったんだけど、まだ口頭でしか語られてないから口だけ感があるのかな?
    英寿はもう子供を救う為に金出した描写入れられてるから更にそう見えちゃう

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:50:28

    今回、英寿が戦国時代にたとえて状況を説明してたけど

    その戦国時代の最終的な勝者はタイクーン(大君)の異名を持つ狸親父なんですよ…

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:56:21

    >>69

    何かギーツ以外の他のライダーに比べてタイクーンだけ妙に名前の由来に捻りがあるよな…?とは思ってたんだよな

    狸の英名(ラクーンドッグ)からなのは分かるけど、それに+して征夷大将軍の外交称号「大君」(Tycoon(タイクーン)の単語はこれが由来)と、そう称された「狸親父」の徳川家康が入ってる

    今回その辺の例え話が出てこれ景和かなりキーパーソンになるんじゃね…?って思ったわ

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:48:37

    第1waveではゾンビは1匹も倒さず一般人の救助だけしてた
    救助は3000pt
    どうやって残り2200pt稼いだんだろう…

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 21:27:41

    >>68

    それいったら描かれてもないことで勝手にに口だけ野郎認定してる方がただのガイキチ

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 21:30:02

    あの...まだ3話しか放映されてないのに薄っぺらいとかの意見あるのなんでです?

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 21:32:46

    大それた願いに対してまだ覚悟が足りないって感じ?には見えるな
    伸び代があるよね

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 21:34:25

    まあどう見てもこれから成長する余地がある部分がありますよってのをそれなりに分かりやすく描いてるキャラだよな

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 21:34:38

    >>73

    別に叩いてるわけじゃなくて、他の参加者に比べてって話だからね

    今の時点では一番薄いねってことよ

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 21:36:00

    英寿との対比として描かれてて今は割りを食ってる状態だからね、仕方ないね

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 21:56:50

    >>34

    剣崎もだぞ

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 21:58:14

    景和→ダパーンの子への発言、
    「人類滅亡」させようとしてる奴にかける言葉としては優しすぎるぐらいだと思うけどな
    自分なら
    「ふざけんな!!いきなりゲームに巻き込まれて冗談半分かもしれないけど万が一お前が優勝したらどうすんだ!!」ぐらい言うわ

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 23:04:22

    あれかやべータイプか

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 23:07:51

    地に足つかない綺麗事上っ面ってのは1話の面接から一貫や

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 23:18:26

    >>73

    別に問題なくね?一般人がみな崇高な目的持って生きてるわけでもないやろ。なんなら龍騎でいうなら佐野なんて俗物低レベルな願いで動き回ってたし。

    それに関して肯定否定はないでしょ。

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 03:26:39

    今の所台詞でのキャラ説明のみだからまだわからん景和

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 08:56:26

    どうやら大和先生による説教が必要みたいだな

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:19:02

    >>84

    誰が説教されるの?

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:14:37

    目の前のことをきちんとこなそうとするタイプではあるからそれが世界平和という目的に対して進んでるんなら結構やばいと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています