ゴムゴムの猿神銃乱打(バジュラングガトリング)!!

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 13:14:09

    このでかさの拳が上から大量に降ってくんだろ?
    島がひとつなくなるわ。

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 13:15:31

    やっぱ大きさってパワーだよな
    ギア3初登場を見てる気分

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 13:16:25

    >>1

    散弾(ショット)コラの使い回しだけどこんな感じになるな

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 13:17:17

    鬼ヶ島ってどのくらいの大きさだっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 13:17:31

    カイドウをKOする威力のパンチが大量に降ってくるの怖すぎる...いったい誰を相手にしてるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 13:18:10

    >>5

    ロジャーの師匠

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 13:18:11

    町が降ってくるどころの騒ぎじゃねえな

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 13:18:26

    >>5

    イム様か黒ひげしかいないだろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 13:18:47

    >>5

    カイドウセラフィムでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 13:26:50

    >>4

    場面によってサイズ変わってる可能性はあるが、

    モモとカイドウが一応見えるくらい

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 14:52:29

    カイドウ(龍)自体七鬼と比べても最低でも倍はある感じだから…どのくらいだ?

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 14:53:58

    最後カイドウもめっちゃデカくなってデカいのとデカいので激突するの好き

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 14:54:27

    >>10

    尾田先生は恐らく大きさ描写には細心の注意を払ってそうな人だし、場面で大きさ変化はあまりないと思う

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:56:41

    >>13

    自分もそう思うが、


    オーズが777巻で約40mと言われてたのが、ビブルカードで60m越えと言われたり(リトルオーズも修正)、

    可変すること自体は一応あったんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています