水の北 山の南や 春の月

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:17:25

    山南ィ……当てつけかお前?

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:17:50

    梅の花

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:18:24

    一輪咲いても

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:18:50

    梅は梅

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:18:55

    梅は梅

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:20:43

    …味があっていいと思いますよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:20:47

    宝具開帳の度に黒歴史も開帳されてるのじわじわくる

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:21:43

    >>1

    ヒッジ赤面差分なんてあったのか

    なんていうかその、いいですね…

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:22:05

    型月的には土方さんが山南さんの死を慈しんで詠んだ事になってるのかしら

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:23:05
  • 11二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:24:10

    >>8

    リップの幕間でしか見れないんだよなこの顔

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:26:32

    「梅の花 一輪咲いても 梅は梅」

    クッソ酷評されてて好き

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1450885649

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:27:05

    会社の同僚に厨二感満載なオリキャラの必殺技を叫ばれてるようなものか……

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:27:10

    >>12

    『そりゃそうだ、で正解ですよ。

    土方の句集をざっと見ましたが、下の方も書いておられる通り下手の横好きというか、ド下手のレベルですね。

    この句についていえば、季語は梅ということになりますが、同じ季語をたった17文字のあいだに3つも重ねるなんていうのは、もはや俳句の体をなしてませんね。

    新撰組ファンとか土方ファンには狂信的、妄信的な人が多く、「風流の道もわきまえた人物」だなんていう失笑ものの評価をネットで見かけましたが、俳句にかんしては論評に値するようなものではありません。ただ五七五に文字を並べただけで、交通標語のほうがまだ気が利いてるっていう程度のものです。』

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:27:57

    >>12

    交通標語の方がまだ気が利いてるで草

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:28:19

    >>9

    確かこの俳句出した時は時期的には山南の死からズレてるんだっけ

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:28:33

    ボロクソにも程がある酷評で草
    司馬懿とどっちが上かな……?

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:29:16

    >>12

    >>14

    しゅ、趣味で詠んでたものだから!!

    素人が詠んだ句をプロが批評しないであげて!

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:29:33

    >>17

    司馬懿のは面白味が皆無なだけで下手とはまた違うから…

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:30:36
  • 21二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:31:10

    サーヴァントたちでプレバトやってほしい

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:31:52

    >>20

    『「しれば迷いしなければ迷わぬ恋の道」

    「豊玉集」にある有名な駄句です。

    豊玉宗匠の句はそのまま感じる以外ないです。

    「豊玉集」自身も文久3年清河浪士隊参加以前のものとされていますが、昭和初期に公開されるまでの間が不鮮明で信頼性に乏しい所もあります。(石田の土方さん方にあったのか日野の下佐藤さんにあったのか?など)

    新撰組誕生以前のものとして考えるのが通説です。

    【補足】土方歳三句集「豊玉集」という綴りが現在土方歳三記念館にあるのですが、伝承では文久3年に歳三が近藤勇などと清河浪士隊に参加する際に石田の土方実家に残して行ったもの。とされています。土方家の家系には地元で著名な俳人が出ていて、その影響で歳三も俳句を詠んだ。とされています。

    「燃えよ!剣」や「ピースメーカー鉄」では、土方歳三が京都の屯所でも俳句を読み、この「豊玉集」が隊士に見つかったようなエピソードがありますが、伝承では清河浪士隊参加以前のもの、とされています。

    これを世に紹介したのは子母澤寛で、新撰組三部作の取材で昭和5年に日野の佐藤家(下佐藤という)=土方の姉ノブの嫁ぎ先でこれを見た。とされています。

    一説に土方家には歳三の遺品は皆無であって、後年下佐藤家から贈られたもの。とされる説もありますし、裏に三種類の署名があることから後年に綴ったもの。とも言われています。

    収録句集ははっきり言って駄句です。

    土方歳三作でなかったらばこれは絶対伝承されていない。という内容のものです。』

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1118030146

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:32:21

    知恵袋民土方のポエムに厳しすぎない……??!?

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:32:50

    >>6

    1番心に刺さるやつ

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:33:03

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:33:05

    >>14

    >>22

    辛辣すぎて草

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:33:29

    自分のことを土方くんが句に詠んでくれたのが素直に嬉しく宝具詠唱に採用した山南さんと、確かに山南のことを詠んだけど意図を汲まれるとは思ってもおらず最近自分の俳句の腕に疑問を持ち始めた土方さん
    はじめちゃんを間に挟み、後ろ陣営には沖田さんの状態で、山南さんの宝具が発動する5秒前...

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:33:30

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:33:56

    ネットにすら出してない厨二黒歴史を批評されたい者だけが副長のポエムをボロクソ言いなさい

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:35:54

    あまりにも罵倒が酷すぎて別に専業でやってるわけでもない素人の田舎侍の死人の句をここまでボロクソに愚弄する必要があるだろうかと思ってしまった

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:36:06

    「たとひ身は 蝦夷の島根に朽ちるとも 魂は東の君やまもらん」
    「 よしや身は蝦夷 が島辺に朽ちるとも魂は東の君やまもらむとも」

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:36:36

    こう言ってる辺りFGOの土方さんも下手な自覚はあるのかね?

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:37:44

    なぜ笑うんだい?彼の俳句は素敵だよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:38:08

    でも自分的には『白牡丹月夜月夜に染めてほし』とかは素敵だと思うよ……

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:39:10

    >>31

    辞世の句いいよね……

    2種類のどちらが正しいのかはたまたどちらも本人のなのかは分からないけど……

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:40:34

    豊玉宗匠、なかなかのご精励ですなww

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:41:05

    ちなみにきのこが土方さん目線で詠んだ句がこちら
    状況が状況だけに最低に見える

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:41:24

    >>36

    沖田ァ!!!!

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:42:11

    >>36

    「燃えよ剣」の煽りまくる辛辣な沖田ほんま好き

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:46:37

    ・水の北山の南や春の月
    ・公用に出て行みちや春の月
    ・あはら屋に寝て居てさむし春の月

    春の月好きなんだなぁ土方さん

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:47:30

    >>36

    沖田(【意味】ひww土方さんwwいえwww 豊玉大先生wwwwwwなかなか一生懸命に俳句作ってるじゃないですかwwwwヒィww)


    豊玉は土方の詩人としてのペンネームで宗匠は職人とかすごい上手い人って意味

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:47:43

    武市さんも音痴だったっていうし、多少の隙があった方が親しみを感じるよね

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:47:52

    >>41

    あまりにも煽ってて草

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:48:57

    「豊玉さん」って呼ぶ新撰組は居るかもしれないし居ないかもしれない

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:49:56

    なんかこう、真っ直ぐな人なんやなって

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:51:18

    でも土方さんて俳句をやってる事は隠すけど出来に関してはむしろ胸張ってそうな気もする

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:52:12

    以蔵さんに教えてもらえ

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:53:18

    >>47

    残念ながら以蔵さんの辞世の句もお父さんに作ってもらった説が有力だ……

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:53:51

    >>47

    「君が為 尽くす心は 水の泡 消えにし後ぞ 澄み渡るべき 」

    辞世の句のこれほんま好き

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:54:20

    >>47

    お父さんにお願いしたんじゃ無かった?

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:55:04

    >>49

    「君」が武市だっけ

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:55:54

    >>47

    『正伝 岡田以蔵」だとお父さんに詠んでもらったってある

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:56:19

    昔の人って死ぬ前に俳句とか名言を遺さなきゃならないから大変だよな

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:56:32

    >>48

    >>50

    ただぐだぐだエースREを見ると型月時空では岡田さん本人が書いた可能性が高い気もしなくはない

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:56:41

    >>49

    この辞世の句は、土佐では後藤象二郎、板垣退助に並ぶと云われた佐佐木高行が日記に記したものだ。

    嘘ではないでしょう。

    いくら無学とはいえ、和歌は当時の人々にとって最低限の教養だった。当時の知識人や武士にとっての無学とは、漢文がまともに読めないことだった。

    今で言えば、難解な英文をスラスラ読んで理解できるかどうかが、無学者と教養人の境目だったのだ。

    岡田以蔵は粗野で無教養だったのは間違いないが、和歌くらいはちょっとした町人でも詠んでいた時代だ。

    そもそも、今と比べれば、娯楽の少ない時代だ。

    当時の人は子供の頃から言葉遊びに練達していたのだ。

    正しく、その辞世の句は、現代人が詠んでも非常に分かりやすい、いうなればレベルの低い歌だ。

    歌の技術水準が今より遥かに高かった当時としては、相当レベルが低い。

    つまり、この歌は、以蔵の学問レベルが相当低かったという証明だろう。

    佐佐木高行は、そういう蔑視の意味合いも込めて、わざわざ記録したのかもしれない。

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1338739508

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:57:54

    >>55

    知恵袋民辛辣で草生える

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:57:56

    田中くんは刀見せられた時に全てを察して自死で自分で腹と首切っぱらって死んだから辞世の句無いの彼っぽくて良いよね

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:58:25

    すげぇ……ここまで出たやつ悉く知恵袋でダメ出しされてる…

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:59:00

    >>21

    森くんはいろんな分野で才能あり取れそう

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:00:39

    なまじファンが俳句も読めるなんて素敵!て持て囃すからその分野や歴史の人たちからしたら臍で茶を沸かしたくもなるんだろうなとは思う

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:01:00

    >>55

    >>22

    何様だよ知恵袋民www

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:01:35

    「ふたたびと 返らぬ歳を はかなくも 今は惜しまぬ 身となりにけり」
    武市の辞世の句だけどこれは知恵袋で結構センスいいって言われてたわ

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:02:00

    ここまで来たら武市先生の句も知恵袋民に見てほしい
    ふたたびと 返らぬ歳を はかなくも 今は惜しまぬ 身となりにけり

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:02:43

    逆に俳句が上手い偉人誰だ?
    俳人以外で

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:02:51

    >>63

    だけど僅差で上に挙げられてた褒められてるのか

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:03:01

    辞世の句大集合

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:03:23

    >>55

    じゃあなんですか!

    土方さんは教養とか関係なく単にセンスが無いとでも言うんですか!

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:03:56

    >>17

    司馬懿の場合相手が悪いのもあるしまぁ

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:05:41

    森くんの辞世の句って何なのかな〜遺言状かな?って検索したら享年27才でダメージ受けた

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:06:03

    もう全員馬琴先生に俳句習え
    あの人マイルームでも詠んでるから

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:06:55

    >>53

    なので本多忠勝みたいな辞世の句が出てくる

    「死にともな ああ死にともな 死にともな 深き御恩の君を思えば」

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:07:52

    >>71

    死にたくねー!!!死にたくないよー!死にたくないなぁ……お前を思うとやりきれねぇ!

    的な感じか?

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:08:19

    せっかくなので石田のみっちゃん調べたらふんどしになってしかも完売しててダメだった
    筑摩江や 芦間に灯す かがり火と ともに消えゆく 我が身なりけり

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:10:15

    >>73

    心情ではなく現状を詠んでるのが三成らしい

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:10:21

    >>72

    主君の家康にまだ恩返ししきれてない!死んでも死にきれねえ!みたいなニュアンスだったはず

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:12:01

    後世の創作だろうと言われる辞世の句がある中でこれは本人読んだんやろうなぁと思える

    昔より主を内海の野間なればやがて報いん羽柴筑前

    マジ好き

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:12:42

    『虞や虞や、汝をいかんせん』もパイセン見てから読み返すとなんとも言えない味があるよね…

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:14:56

    梅の花のやつなんかまん丸してて好きなんだけどなぁ
    確かにそうだね!としか言えないし
    情景とか浮かばないけどさ

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:20:57

    >>21

    香子先生の『書』部門

    永世名人 森長可(茶道などほか複数部門でも名人上位)

    才能ナシ 土方歳三・岡田以蔵

    出禁 清少納言

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:21:45

    >>78

    一応こんな解説もあるし群れて咲く花ではなく独りでも立派な武士の心を詠んだのでは?っていう意見もあるけどね

    豊玉発句集earlgreyimperial.bufsiz.jp
  • 81二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:21:52

    >>71

    上で言われてるように死にたくない!家康様に受けた御恩返しきれてない!死にたくない!

    という意味になる。上の句で言いたいことを強調して忠誠アピールに繋げてるので上手い下手以前に賢い

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:23:30

    宝具名の山桜の方は伊東甲子太郎の弔歌由来なのも笑う

    春風に 吹き誘われて 山桜 散りぞて人に 惜しまるるかな
    吹風に しほまむよりは 山桜 散りてあとなき 花そいさまし

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:24:52

    >>67

    以蔵さんも別に教養がないって訳ではないんだよ。学で身を立てるには足りなかっただけで……

    土方さんは祖父と兄が俳人だからその影響もあるのかな(その2人は地元でも上手いと評判だったらしいけど)

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:26:07

    >>82

    そっちの方は宝具使う度に土方さんも斎藤さんも沖田さんも気まずい顔してそう…

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:29:29

    小説でシェイクスピアが「この芸風はいっそ美味しい」って評価してたな

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:37:24

    辞世の句はその人間がどんな生涯を送ってどんな状況で読んだかも加味されてくる
    それを踏まえると猿の「露と落ち露と消えにし我が身かな 浪速のことは夢のまた夢」はちょっと凄すぎる

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:39:59

    >>73

    ブックカバーとどっちがマシかな…

  • 88二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:46:31

    人間不得意なこともあるだろと思う気持ちもあるが当時にとっては今で言う英語が全くできないくらいにはアレだったのかなって…

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:50:02

    >>70

    馬琴先生は馬琴先生でべらんめえ口調と作家の語彙力で喋りの癖が凄いから音だけだと何言ってるか伝わりにくいんだよね…

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:58:21

    >>16

    コレ詠んだ時点では山南さんまだピンピンしとる

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:07:12

    >>79

    なぎこさん…

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:12:21

    >>40

    その大好きな春の月と並べる程度には山南さんのこと嫌いじゃなかったんだろうなあ

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:13:18

    >>91

    出たら勝ち確だし...

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:19:01

    梅の花は土方さんこういう可愛い文書くんだなぁってなんかこう……いいよね……

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:19:57

    >>92

    史実では関係ないけど型月ではそうなんか?

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:22:39

    >>37

    よく分かってないんだけど火の鏡ってどういう意味になるんこれ

  • 97二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:32:52

    罪なき身を世の曇りにさへられて共に冥土に赴くは五常のつみもはらひなんと思ひて 罪をきる弥陀の剣にかかる身の なにか五つの障りあるべき

    駒姫の辞世の句だけどこれ本人が詠んだものなのかな15歳くらいで無常さを受け入れつつも私に罪はないのだから極楽浄土に行けると信じてるの切ない

  • 98二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:53:52

    575で天地の差が出るんだから詩才ってやばいね・・

  • 99二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:07:39

    坂本さんちは小金持ちだから結構教養高かったらしい
    これだから実家が太い奴は…

  • 100二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 21:41:26

    沖田総司の辞世の句「動かねば 闇にへだつや 花と水」は自分と土方(&近藤?)のことをなぞらえていて
    「もう動くことも戦うこともできないこの身では彼らに置いて行かれてしまう…」的な解釈があるらしい
    出来不出来以前に、FGO沖田さんだとそんな辞世の句を詠むとかいう人間みたいな情緒あったの!?ってなる

    まあ後世の捏造らしいんで真面目に考察するのも無益だけどね!
    そもそもFGO時空の美女(27歳で美少女は現代でもキツい)ならまだしも自分を花にたとえる野郎は嫌だが

  • 101二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 04:06:10

    じゃあここで参謀の伊東甲子太郎さんの山南さん追悼の句をペタリ

    春風に 吹き誘われて 山桜 散りてぞ人に 惜しまれるかな
    吹く風に しぼまんよりも 山桜 散りてあとなき 花ぞ勇まし

  • 102二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 04:44:20

    >>99

    実家が太くてもセンス/zeroがいたらどうするんだ

  • 103二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 04:57:19

    >>18

    リンク先は知恵袋だからプロとは限らないのでセーフ

  • 104二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 10:11:59

    >>96

    火の鏡=日輪?(日の鏡だったら玉藻の鏡でまんま太陽なんだが

    満月のように太陽のようにけしからんパイオツだぜ!という意味だと思うのでほんとどしがてぇよ師匠

  • 105二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 10:16:05

    >>103

    余計悪いわ

  • 106二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 10:31:43

    >>79

    他の人のボロクソ評価にカチッ💢ときて

    真面目に描いたやつじゃなくて5秒くらいで思いついたやつぶち込んでたりしてそう

  • 107二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 15:19:32

    >>30

    下手に有名になるとうっかり変なものを残して逝けないんだなあ

    変なもの呼ばわりするのもひどいけどさ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています