- 1二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:31:42
- 2二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:35:35
昨日見た 自分でもドン引きするくらい泣いた
- 3二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:38:13
こういう子供達が主人公の作品って今じゃすっかり少なくなったよなあ
ジャンル全然違うけど学校の怪談の映画思い出した - 4二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:38:50
- 5二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:49:31
スマブラのショボいコントローラーってジョイコンか…?
一番チビの子すごくチョロそうだなって思っちゃった - 6二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:51:02
ショタコンホイホイな映画…と思わせて
結構ハードな内容だった - 7二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:53:56
つくし先生が感想書いてたの笑う
- 8二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:19:06
今日10時から同じスタジオコロリドの「泣きたい私は猫をかぶる」がテレビ放送するから忘れずに
泣きたい私は猫をかぶる テレビ東京アニメ公式9月18日(日)夜10時から放送「泣きたい私は猫をかぶる」 9月16日(金)劇場公開「雨を告げる漂流団地」 泣きたい私は猫をかぶるのテレビ東京アニメ公式サイトです。新着情報やストーリー、キャラクター紹介などを掲載しています。www.tv-tokyo.co.jp - 9二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:40:53
こっちも良いよね
- 10二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:13:24
良い青春だったね
- 11二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 23:57:14
- 12二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 03:12:30
つくし卿一押し!←つまり……“そういうこと”?
- 13二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 11:31:04
いい歌よね
- 14二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 11:32:37
みんな年相応に肉が着いてなくて細っこいのが好き。逆に譲くんのムチムチさが好きな人もいそう。
- 15二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 12:45:36
上映中ずっと心の中の気ぶりジジイが叫んでる良い映像だった。
兄弟同然に育った幼馴染みが成長するに連れて意識し合うようになる関係から摂取できる栄養素がある。さすがにそこまでは行かなかったけど。 - 16二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 12:48:47
猫の方より好きだったな
- 17二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 12:51:15
取り敢えずあの子達はおうち帰ったら美味しいごはんたんと食べておくれ
- 18二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 12:57:56
海底の黒いヤツだけ結局何なのか分からなかったけどのっぽ君みたいにゴールまでたどり着けなかったら水底に沈んで忘れ去られてくってことなのかねぇ…
- 19二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:05:00
ラストで夏芽ママが夏芽を探し回ってたから漂流中もしっかり現実で同じ時間過ぎてたのかなってビビったけどそれならもっと大騒ぎになってるだろうし、夏芽が学校から道草食うような子じゃないから心配してただけかな。
ていうかそうじゃないと娘(妹)が数日行方不明になって頭負傷して眼鏡紛失して帰ってきた珠理ちゃん一家がかわいそう過ぎるな。 - 20二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:11:42
ペンギンといいノスタルジックになりたい夏に見たくなる映画作るのうまいねコロドリ
- 21二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 15:18:25
太志がかわいすぎる
- 22二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 16:21:49
観覧車ちゃんタイプすぎる
- 23二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 17:27:12
皆良くも悪くも基本的に感情と直感で動くのが凄く年相応な感じして良い
- 24二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:39:13
イカダの描写見るとただの人間は建物の付喪神?から離れれば簡単に現世に帰れたり?
廃墟になると建物の魂はあの海に送られて、その中でも自我に芽生えた者は試練を乗り越えて常世?に行くとか - 25二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:26:37
- 26二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:31:57
- 27二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:32:43
あ、なるほど。そういうのかなりありそう
- 28二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:36:28
航祐・夏芽…訳あり男女
譲・珠理…子供顔負けタフネス男女
大志・令衣菜…普通の男女
最後まで見て、6人の子供たちはこういう印象でした - 29二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:42:01
個人的には珠理ちゃん頭よりも初撃の腰がめちゃくちゃ痛そうなんだよね
- 30二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:44:21
- 31二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:48:10
ペンギンハイウェイのアオヤマ君が良くも悪くも子供離れしてたから今回は子供らしい子達にしたって監督が言ってたね
- 32二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:48:30
夏芽ちゃんは境遇知るとあんな感情押し殺す子に育つのも仕方ないけど
まぁ、うちあけてくれなかったら航祐くんや令依菜ちゃんもあんな態度とっちゃうわ…ってなるので最終的に感情のまま泣いて笑ってお母さんに甘えられるようになって本当に良かったなって - 33二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:50:05
スタジオ子供ロリ…
- 34二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:54:10
めっちゃ下世話で申し訳ないが夏芽ちゃんスレンダーで結構身長高くて半袖短パンでショートなのにめっちゃ女のコを感じてしまうのはなぜなのだろうか………
- 35二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:12:07
- 36二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:17:48
意地はってた男の子が感情むき出しにして女の子に思いの丈を告白する瞬間は何時だって美しい
- 37二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:27:24
建物達が海を渡れるかは建物自体のメンタルに掛かってるのかな
デパートは夏芽にとっていい思い出の場所じゃないと言われてから崩れ落ちてしまったし
のっぽくんは子供達を巻き込んだ自責を感じてから団地が沈んで行ってたし
逆に令依菜ちゃんにとって思い出の場所って自覚のあった観覧車ちゃんは嵐のなかでも光を放って進めていたとか - 38二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:16:06
れいなちゃん最初はテンプレ意地悪ライバル女子かと思いきや
途中からこれは夏芽にキレ散らかしても仕方ないわな…ってなった - 39二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:21:34
後日談で灯籠流しの時に浴衣着てる夏芽ちゃんが女の子してて良い…。航祐は絶対褒めたりしてないだろうけど一瞬見とれたりチラチラ見たりしててほしい
- 40二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 06:49:24
海の底にあった黒いうぞうぞと記憶を見せたり皆をかえしたりした青いキラキラは本質的には一緒のものだったりして
というかあの世界は天気とかも含めて終わりを求める者は破壊して黒いやつが分解、まだ生を求める者は新天地に送る的な
建物本体から離れた人間は青いのがおくりかえしてくれるけど、まだ建物に残ってる人間は普通に建物の一部と認識して黒いのが分解しにくる感じみたいな - 41二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 07:11:40
- 42二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 07:15:32
夏芽ちゃんの境遇に同情できて最終的に仲直りできた事を喜べる人向け
少なくとも足引っ張るキャラに大きな不快感とか引きずる人には向かない
個人的には幼馴染2人がずっと一緒にいてほしいっていう監督のコメントや
他の皆も仲良しグループになってたのが良かった
後日談とか見たくなる - 43二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 07:38:09
ファンブックがアマゾンで買えるぞ
みんなの下着姿とかの資料も載ってて使える
- 44二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:02:46
- 45二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 16:19:31
- 46二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 19:40:46
電子書籍では無いのか…
- 47二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 19:54:30
- 48二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 01:40:48
休みになったら電子で小説版買おうかな。
2冊出てるけど文は同じっぽい。挿し絵のある無しか - 49二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 06:11:57
そういえば最後青いのも建物分解してたな
- 50二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 06:17:15
スタジオコロリドってさぁ…
子どもロリだったりしない?
ロリショタを描くことにかけて今の業界1だよあんたら - 51二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 06:57:48
- 52二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 07:18:34
- 53二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 09:47:29
10月にも別の団地アニメやるし某漫画といい何か流行ってるな団地物
- 54二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 13:19:11
スタジオコロリドのサイト見るとポケモンの薄明の翼を初めとしたWebポケアニメもやってんのな。どれもロリショタの可愛さがあるから納得しかない。
- 55二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:36:29
- 56二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:47:50
- 57二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 19:09:28
雪景色に寝転ぶ少年とそれを覗き込む少女のシーンがなんか流れてたな
- 58二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 20:26:26
上にも書いてあるけど上映前に次作予告やりだした時はおいおい気が早いなってなった
- 59二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:10:21
令衣菜が本編後も航祐にアプローチするのかが気になる。嵐越えたあとに手を繋いでる二人にて呆れてたけど
- 60二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:13:49
子ども時代のひと夏の楽しい冒険!
みたいなノリかと思ったら
割と序盤からハードサバイバル展開だった - 61二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 23:31:38
- 62二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:20:41
休日に劇場に見に行こうと思ったけど
どうしても他の用事の関係で上映時間
合わなくてNetflixで見ちゃったが
やっぱり劇場で見れば良かったと思ったよ
また次の休みに時間作ってもう一度
今度は映画館で見ようかな - 63二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:49:57
思い返すと譲がずっと地味ながら最善の行動をとってる感じがする。トラブル発生時に大声で報告してくれるし対応してくれるしノッポくん置いてく話になった時は泣きながらそれは駄目だと言ってくれるし本当に善人
- 64二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 09:08:31
ノッポくんの昭和短パン小僧スタイル見るに他の団地や古い建物の擬人化にはまる子的おかっぱ昭和娘や和服っ娘がいると思うと昂る
- 65二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 11:08:46
挿入歌バックに海に飛び込んではしゃぐ青春シーンで大志が真っ裸に見えたんだけど履いてた?
- 66二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:24:12
その後のも見たい
- 67二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 01:58:27
全体的にハード目だったから観覧車の柵から落ちた大志と譲のカットでヒェッとなったけどその後無傷で出てきてたから安心した。
ムードメーカーと縁の下の力持ちが負傷したら暗くなりすぎるし。
てか逆になんで無傷なんだ… - 68二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 08:46:04
普通にリアルな感じでケガするから
観覧車のワイヤー引っ張ってるとことか
「死ぬ死ぬ!」って思っちゃうよな
団地の質量引っ張ってるワイヤーを
子ども数人の力が加わったからって
どうにもならんだろ
あそこで引っ張り返せたらファンタジー
補正が入ってることになるが
普通にウィンチ崩壊したので
「そりゃそうだ」と、なんか納得した - 69二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 11:34:45
打った脇腹を痛そうにしてたのが不穏すぎて水浴びのシーンは素直にむっ!出来なかった。
特に伏線ではなかったというか夏芽が溜め込む子だっていう示唆か - 70二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 17:30:47
多分初めてじゃないんだろうけど水樹奈々が母親やってるのがなんか感慨深い…
- 71二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 22:58:12
こうすけが高校生くらいにモテモテになってる時に、夏芽は変わらず嫉妬とかしてるんだろうな。
- 72二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 23:28:36
今時の小学六年生なのにスマブラ話題にしてるのが昔の自分を思い出して懐かしい…
ワイは実質小6なのでは?(錯乱) - 73二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 09:02:35
航祐、太志、譲の3バカトリオ大好き。
- 74二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:16:16
声優に芸能人を使ってないから演技に全く違和感無いんだけど、同期の夏へのトンネルが朝の情報番組なんかで紹介されてるのを見ると俳優起用による宣伝効果はやっぱりあるよなあと思う。
前々作のペンギンハイウェイは主役二人含めて芸能人何人かいたけど皆上手で良かった。 - 75二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 20:51:00
航祐が全体を通してずっと夏芽を気にかけてるのがこっちには滅茶苦茶伝わるけど、肝心の夏芽に届いてるようで届いてなかったり何を言っても自虐思考になっちゃったりしてるのが見てて大変ハラハラやきもきした。
だからこそ嵐の中の航祐の叫びが夏芽がずっとずっと言ってほしかったこととようやく合致して、怒涛のクリティカル入りまくってるとこがすごく爽快でボロボロに泣いた。 - 76二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 08:19:28
明日2回目行くくらい好きだから伸びてくれ…スレも興業収入も
- 77二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 18:42:11
2回目行ってきたけどやはりキャラに無駄が無いのがいいね。
主役の航祐と夏芽はもちろん 全ての振る舞いで場を明るくしてくれる太志、ヒス気味だけど忖度無しの一応正論を言ってくれる令依菜、それらを諌められて地味に終始頼りになる譲と珠理に キーパーソンのノッポくん
皆しっかり役回りがあってギリギリまで頑張ってふんばってどうにもこうにもならないそんな時に現れる観覧車ちゃんマジウルトラ女神 - 78二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 22:12:21
ファンブック読んでるとキャスト&スタッフの推しキャラがほぼほぼ譲なのが草
やっぱり頼り甲斐あるよなあ
落ちそうになってる珠理の方へ舟を引っ張れという夏芽の無茶振りにもフィジカルだけで対応してみせるしw - 79二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 22:16:59
OPの小6夏芽初登場シーンが腰とお尻から始まって大変よろしい
- 80二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 00:20:49
太志にすら夫婦喧嘩と揶揄される2人の仲良しっぷりがどう変化していくかが見たいなあ
中学編が見たすぎる - 81二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 07:17:54
- 82二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 07:32:50
すみません、この「少しずつオシャレするようになる夏芽とそれに気付かなかったり気付いても触れなかったりする航祐のケンカ~仲直り」をひとつください
- 83二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 07:42:13
ネトフリのランキングでこの映画上がっているし
黒字だと良いな
本職声優だけ起用したアニメ映画がやっぱり興業収入良くないなら芸能人起用したほうが良いじゃんってなるし… - 84二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 12:52:03
漂流世界をVRかオープンワールドで体験したい…流れ廃墟を散策してたまに人の気配にびくつきながら次の流れ廃墟に移って、万を辞して遭遇する精霊ちゃんくんにガチビビりしたい