- 1二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:46:32
- 2二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:47:00
なんですかァこの作画はァ
- 3二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:47:53
- 4二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:48:24
どうしてこんな蛆虫脚本にしちゃったの?
- 5二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:48:31
ククク二期は劣化した作画・劣化したストーリー・原作改編が支える不完全作だァ
- 6二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:48:55
- 7二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:49:51
キャラ設定から世界観設定までの全てと完全に矛盾した言動はルールで禁止ですよね
- 8二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:50:34
あ、あの自分見てないんスよ…
どんな感じになったか教えてもらっていいすか? - 9二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:52:49
- 10二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:54:24
- 11二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:55:57
このスレ見て笑ったのが俺なんだよね
盾の勇者の成り上がり二期さん、原作改変が酷すぎて、改変ポイント列挙の文章の文字数が1万文字を超えてしまう|あにまん掲示板ヤフー知恵袋の質問だったんだけど、ベストアンサーがヤバすぎて引いちゃった返信29件って何?文字数カウントサイトにコピペして検索したら、1万2千数百文字とか出たんだけど……https://detail.…bbs.animanch.com原作との差違を探すために原作とアニメどっちも見るなんて見事やな
- 12二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:59:39
- 13二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:00:22
- 14二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:00:42
そして自己崩壊が始まる
- 15二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:02:33
- 16二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:06:46
原作での霊亀との戦いで巨大怪獣のような霊亀の山を砕き町を消し飛ばし、使い魔は人間や魔物に寄生しながら数を増やして命を刈り取っていく絶望に対して、ボロボロで何度も瀕死になりながら立ち向かって足止めする尚文がアニメでも観たかったのん
しゃあっ 前線にほとんど出ずなんか軍師さまやってる!! - 17二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:07:51
3期作ろうとしたらクソ改変のせいで矛盾やキャラ崩壊が発生するんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
ふざけんなよ あーっ! - 18二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:08:53
- 19二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:10:26
原作では武器から出したドロップ品売ってお金を調達してる場面で、アニメ二期は晶人(宝石が人になった種族。宝石の声が聞けて我が子のように思っている)のテリスに宝石売らせて金を調達!
ウ…ウソやろ こ…こんなことが こ…こんなことが許されていいのか - 20二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:18:21
原作と違って刀に選定された後に強化する暇が無かったラフタリアがなんかスキルバンバン使ったり成長しだしたり
アニメの脚本や監督は伝説の武器の基本設定すら理解せずに作品作ったんじゃないすかね
忌憚のない意見ってやつっス - 21二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:24:28
フィトリアが巨大化しつつ馬車の眷属器持ち出して強化霊亀と戦うシーンも改変でクソショボにしたり露骨にやる気無し
やっぱし怖いスねアニメ化は
もうちっとリスペクトしてくれや - 22二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:28:17
- 23二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:35:00
- 24二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:37:15
二期を原作改変しまくって話の質落とした戦犯の一人なのがほぼ確定のシリーズ構成・脚本は続投なんだよね
人生の悲哀を感じますね - 25二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:39:34
うぁぁぁ リーシアが今は尚文たちの仲間だからと意識不明で放置されてる樹を見捨ててる
御NTRだあッ - 26二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:39:36
ヒロインのアイデンティティである「ナオフミ様の剣」をヒロイン自身が否定するんだよね
何をどう考えたらそんな台詞書けるんだよ、えーっ
ふざけんなボケーッ なろうの方とはルートが変わったとはいえ、最後まで尚文の剣であり続けた結末を愚弄する気かーっ - 27二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:44:30
どうしてサクリファイス・オーラをカットしたの?
代償ありの強化魔法なんてめちゃくちゃ盛り上がるところだろうがよ、えーっ - 28二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:44:35
なんかラフタリアが奴隸を薦めるというアニオリが物議を醸したらしいのん
な⋯なにっ 奴隸の成長補正や違反項目ほぼ付けない実質仮面奴隸であるという説明がまるでない
ま、なるわな… - 29二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:48:04
あの…三勇者は今回の失態で落ちるところまで落ちるから後に輝くんスよ
どうして姿をくらましてるはずの三勇者が尚文達がいない間に起こった波で活躍してることにしてるの?
怒らないでくださいね、馬鹿じゃないですか? - 30二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:50:10
強化方法の共有の重要性を全く描写してないから視聴者から三勇者が雑魚と叩かれるのん
アニメスタッフが情報の偏りや隠蔽で不和を煽る波の黒幕みたいなことやってるけどいいんスか これ - 31二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:51:47
製作陣に女神の尖兵が紛れ込んでるとか言われててちょっと笑ったんだよね ちょっとだけね
- 32二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:02:38
えっ
原作ではその後も素材が長く利用される霊亀の遺体が消滅しとる
なにっ
最終話で消えたのが無かったことになって霊亀の遺体が残ってる - 33二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:04:32
- 34二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:09:49
一期のマインを見捨てる元康といい
二期の樹を見捨てるリーシアといい
キャラの根幹を破壊するアニオリはルールで禁止スよね - 35二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:10:18
製作「原作なんてレ◯プするための道具やんけ
何ムキになっとんねん」
ボケーッ - 36二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:13:23
アニメスタッフ「原作者がストイックに十年以上の時間と労力と金と愛情をかけて築き上げた作品をグチャグチャに崩壊させるんだ これはもうセッ○ス以上の快楽だッ」
- 37二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:30:36
尚文の盾の勇者らしい身体張って守る活躍シーンがほとんど消されてるのが二期なんだよね
- 38二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:36:14
- 39二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 21:43:29
- 40二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 21:53:36
尚文が三勇者を殺して全ての四聖武器を手に入れたフォーオールを名乗ってチート無双してハーレム作って世界を波でアップデートするよくばりセットな三期でいこうっス
- 41二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 22:36:26
フォーオールvsセブンオールはばえるかもしれないっスね
- 42二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 00:15:41
- 43二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 00:19:22
オラーッ!原作読んだのかスタッフーッ!話がおかしいやんけ!出てこいやー作ったやつら!
- 44二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 10:23:01
アニメスタッフは原作をまともに読んでいないと思われるが……
- 45二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 10:34:49
- 46二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 10:35:26
- 47二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 10:37:09
なんで普通に作ればウケるコンテンツでこの様なの?
- 48二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 11:14:25
二期普通に楽しんでるって人は一期でフィトリアから四聖が欠けたり仲良くできないなら再召喚のために殺すか犠牲を強いられるって言われてる尚文が
アニメだと三勇者をどうでも良く扱っていつ四聖を殺そうとしてるラルクたちと遭遇するかわからないのに放置してるのとかどう思ってるのか気になるのん - 49二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 11:20:42
- 50二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 11:23:53
- 51二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 11:25:28
もしかして制作陣は転生者なんじゃないですか?
- 52二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 11:32:37
物語の核心をどうしてカットしたの?
- 53二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 11:52:51
おそらく原作をまともに読んでないから核心であることすら知らなかったと思われるが…
- 54二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:51:00
別にそれはそれでいいと思うっスよ
原作と別物になってるからファンがブチギレてるだけなんで
まあ怒り狂ってこんなん楽しめるのおかしいみたいなふうになってるファンもいるんでそこは申し訳ないっスね
今日更新の漫画がアニメの続きなんで、できればそれと比べてみてほしいのん
まあこっちの尚文とラフタリアも原作より過激なところはあるっスけど、アニメよりは全然原作よりっス
盾の勇者の成り上がり 第90話 セーアエット領 / 漫画:藍屋球 原作:アネコユサギ キャラクターデザイン:弥南せいら http://nico.ms/mg679992 #ニコニコ漫画
- 55二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:48:36
原作と別物というだけでなく脚本の都合でキャラが動かされてる感も強いじゃねえかよ えーーーっ
アニオリで砂時計に仕込まれたキョウの罠で強制分断されたラフタリアが「ナオフミさま怒ってる」とか何言ってるっス
な⋯なにっ 尚文への理解がまるでない
アニオリのリーシアへの尻軽暴言をやっと本音を言ってくれましたと言った直後に
尚文さんから出て行けって呪いに言い出したり本音なのか竜の呪いの言葉なのかわからんのん
なめるなっ メスブタァッ - 56二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:46:58
もうちっと原作リスペクトしてくれや
特に戦闘シーン、ピクリとも動かないはずの漫画の方が映像より迫力あるってバカみたいじゃないですか
反省しなさい - 57二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:49:32
恐らくそこまで読んでないからだと思われるが……