貴方ですね?今日から私の部下になる方は

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:11:49

    「苦しい戦いですが、共に生き残りましょう」
    尚後に後方きぶり勢になるワイ伍長

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:12:31

    生き残れるかどうかは分からないけど満足して死.ねる指揮官じゃん

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:12:47

    大攻勢生き残っとるやんけ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:13:07

    スレに入ったら強制的に86にさせられたんですが…

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:13:45

    >>4

    スレ画の時点で気付かなかったお前の責任だ

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:13:51

    原作1巻〜4巻までの間か…?
    それ以降なら大歓迎
    大歓迎じゃねェわ(激戦を見ながら)

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:14:17

    まぁ他の白豚に指揮されるよりか遥かに良いよな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:15:10

    結構当たり枠
    必要最低限の犠牲で済むという確信はある

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:20:40

    たくさんある心の傷の一つになりてえなあ

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:27:07

    大佐、極東の古い風習では戦地へ赴く想い人に弾除けの御守りを渡すそうですよ
    大佐も戦隊長に渡したらどうですか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:28:06

    >>8

    結構どころか白豚指揮官ガチャ唯一の当たり枠では?

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:36:11

    >>11

    それはそう

    あの世界の指揮官全てと比べて…

    いやその中でも突出してるな?

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:04:05

    大佐、お酒が飲める年齢になったらとっておきの蜂蜜酒を差し上げますよ
    ところでハネムーンの語源はご存知です?

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:12:04

    いうて一巻終了間際だと使い潰されるからタイミングによっては言うほど当たりでもなくないか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:16:23

    >>14

    使い潰されるとはいうが要は特別偵察任務に出されない程度に追い詰めてただけだろうし…まあ生き残ってればいずれやられるから遅延策でしかないんだろうけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:20:39

    >>15

    とはいってもやっぱり厳しい上に死にやすいのには変わりないし、放置している無能指揮官とかのほうが目を盗んである程度好きにやりやすいのは確か

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:21:58

    パーソナルネームはなんだ、サイレンスか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:23:55

    >>16

    ガチ無能だと自滅確定の作戦に出して賭け事とかやらかしてくるからなぁ

    気弱でなんもしない奴らだとパラレイドすら繋がん迄あるし


    マップデータ送ってくれるレーナの方が千倍マシ

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:28:14

    >>18

    ああすまん、前者のアグレッシブな無能ではなくて後者の何もしない無能の方を指してある程度好きにできるって表現した

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:35:56

    大佐、有名店のチョコレートが手に入ったので戦隊長と召し上がってください

    ちなみにチョコレートは古くから媚薬として用いられてきましたが、最近の研究で本当に効果があることがわかったそうです
    なのでもし万が一お二人がそんな気分になったとしても、それはチョコレートのせいなんですよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:39:03

    白豚ガチャとかいう
    ⭐︎1⭐︎1⭐︎1⭐︎1⭐︎1⭐︎1⭐︎1⭐︎1⭐︎1⭐︎3⭐︎5
    みたいな割合のガチャ

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:45:55

    >>19

    何もしない無能だとゼロ固定のままだからレーナの方がいいと思うわ

    そもそも前線にいるやつの出来ることが戦う以外なんも無いからなぁ


    白豚指揮官ガチャアタリがほぼ1人なの泣くわ

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:01:23

    結末がどうなるにしろ
    理解と納得の上で身を捧げられる当たり上司

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:38:51

    この人何のアニメのキャラなん?
    見た目結構タイプかも。

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:44:56
  • 26二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:45:32

    >>25

    サンクス

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 02:32:35

    >>6

    装備が良くなるとそれ以上の激戦に放り込まれるの草枯れる

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 03:12:01

    レーナ「ワイ、軍から降りてください(向いてないからやめなよ的な意味で)」
    シン「ワイ、86から降りろ(何かの間違いで86に送られた白豚に対して)」
    レギオン「ワイ、レギオンから降りろ(何かの間違いで脳みそとられた結果)」

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 04:39:47

    >>16

    この時点の86なんてマトモな教育を受けている奴すらいないから

    86だけで指揮させても上手な現場指揮なんてできないのよ

    作中に出てくるのは操縦技能だけじゃなくその辺の能力も偶々素質が開花しただけの上澄み中の上澄み

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 07:54:48

    >>28

    きぶりながら向かってくる一体のアーマイゼに曇るシンとレーナ…

    『大佐殿、戦隊長とノ結婚式ニは呼んでくださイ。すビーチも考えているンですヨ』

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 07:59:11

    >>29

    スピアヘッド戦隊とか気づいたら5人になってたけど特別偵察任務一歩手前な時点で上澄み中の上澄みだしね

    そもそもあの時点まで生き残ってる時点で作中の86は大体やべー奴等である

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 08:40:10

    そもそもその上澄みのスピアヘッド戦隊ですら知識や考えが偏ってる上にメンタル面じゃ正規の軍人より脆いしで…

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 08:50:54

    >>32

    だから連邦もこんなんじゃマトモに生活出来なさそうだし最悪使い潰すか…って考えてたからね

    最後のシンとレーナのやり取りで良かったちゃんと人間性あるやんってなったので復帰プログラムが出来た

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 12:22:53

    >>30

    「可笑しな奴だったな…」

    「ええ…アルバなのに書類ミスで戦隊に入れられてそのまま居残って」

    「自分も経験無いくせに、俺達にデートに行けだの結婚しろだのと」

    「最後まで…変わらないなんて…本当に、可笑しな人」

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 12:26:49

    >>30

    最期までそんなこと考えてるとか永世名誉シンレナ民だな

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 12:36:13

    >>33

    アニメだと上層部込みでレーナとのやりとりをイジられていたけどそんな背景があったのか…

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 12:41:20

    シンとレーナの結婚式が見たかったって叫んでる羊飼いが誕生するのか…

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:30:30

    >>36

    更に言うと共和国とのファーストコンタクトの貴重な資料として、あのやり取りが軍内部に拡散してる

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:32:06

    シンレナは共和国公式だからな

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:38:46

    シンレナはギアーデ連邦公式記録に永久に残るからな

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:43:50

    >>11

    一応はまともなのも少数はいたみたいだけどね ほとんどが心壊すか大攻勢で死んだっぽいけど

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:25:25

    まあ正直連邦が86使い潰そうとしてるとかはシン達の被害妄想の類にしか見えなかったりもするが…

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:46:11

    >>33

    >>38

    それを踏まえて原作最新巻の冒頭文で引用されているレーナ著の回顧録を見るとこれは…。

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 16:13:48

    >>42

    まあシンはレギオンレーダー持ってるしギアーデを警戒するのも当然だと思う、あれ戦略的価値が高すぎるもん


    実情はともかく最前線浸透特攻とか死んでこいにしか見えんしな、この子達の狂いっぷりに頭抱えてるならまだ良い方で一般連邦兵士からしたら理解不能だもんエイティシックスって

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 17:20:22

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 17:20:54

    時系列的にスピアヘッドを送り出した後だろうか
    まぁレーナ一派の子たち以外の白豚とは比べられんほど当たりな指揮官だ…大攻勢生き残れる気しないけど

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:50:55

    大攻勢の損害ってどれくらいだったっけ

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 04:09:17

    >>29

    共和国戦線は沢山脳味噌ゲットできるけど

    碌な教育受けてないコイツらの脳味噌じゃ指揮官機にはイマイチだなぁ…

    ってのがレギオンのお考えだっけか

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:13:54

    >>48

    戦闘経験積んだ86の脳は指揮官機用、損壊した脳は雑兵用だった

    大攻勢で大量に確保したアルバの脳を使った牧羊犬を投入した後、損壊した脳を使ってた黒羊は処分されたはず

    更に大攻勢のときに自ら脳を差し出した86も少なからずいて、それが後々…

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:54:04

    >>30

    脳コピー状態でそれ言い続けてるってことは死ぬ瞬間がそれだったってことで…

    この1くん覚悟決まり過ぎじゃないかな⁉

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:26:34

    >>50

    尊みに灼かれた脳はレギオンなんかに屈したりしない

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:48:49

    >>49

    あの整備班のおっちゃん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています