多分秀吉ってさ、

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:38:50

    茶々が言ってる感じの人物だと駒姫の件は問われたら本気で謝るけど場面変わったらケロッとしてるよね。

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:40:29

    するだろうね。言及されたらまた変わる

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:40:35

    三成は秀吉のこと盲信?してるけど多分秀吉はそんなことはなさそうよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:41:27

    本当に申し訳ない!マジですまん!この通り!


    でも終わったことだから切り替えてこ〜あとよろしく〜〜

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:41:35

    なんかやだなあ。それならいっそ開き直って欲しい

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:42:29

    そういう所が個性出てて良いわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:43:01

    >>5

    そういうのは他の武将がそういうムーブするんで

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:44:27

    >>4

    なんなら呪術師に頼んで駒姫本人に詫びそう

    本人の許し得れば最上の親父奴以外はタラタラ言わんじゃろ!みたいな

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:44:48

    多分今回の利休に会ったらガチ謝罪するけどそれはそれとして殺すわってすると思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:45:01

    利休には本当に恩があるんだ!親父のように思った相手を死なせるのは心苦しいが死んでくれ、すまない……!!

    まあそれはそれとして普通によく考えるともう必要ないどころか邪魔になる奴だったしな!これはしゃあない切り替えてけ切り替えてけ


    例の回想からしても多分こんな感じなんだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:45:07

    申し訳ないと思うのも本気だからこそクッソ厄介なんや…

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:45:37

    >>10

    遺体も殺した以上ホイホイ返す訳にもいかんしね

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:46:32

    >>11

    厄介と感じるものはモニョった奴だけじゃし

    そんな第三者まで気にする必要あるのか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:46:53

    >>13

    これはサルのレス

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:47:24

    >>11

    そう思って近づいた奴が次の日にはズッ友になってるんだよね。人たらし怖いね

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:48:24

    人垂らしの龍馬もこれには苦笑い

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:48:52

    >>16

    アイツも不気味に取られてたしな…

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:49:10

    何事も本気で喜び本気で怒り本気で哀しみ本気で楽しむ人物だからな…

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:49:24

    >>15

    紛れもない本心で懐いてくるからな…

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:49:25

    他のスレでも言われてたけどいずれ「ここまで俺を見初めてくださった信長様には深く感謝してる!!マジで!!!でも邪魔だしチャンスだからぶっ殺すわ!!!」を普通に息をするようにやるんだろなって

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:50:23

    >>20

    他にはあんまいないキャラだし、サルはそのベクトル貫けば良いと思うよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:50:47

    やっぱ頭ぶつけた時に頭おかしくなったんでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:51:13

    ある意味ノッブよりも並外れた精神性してるよな

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:51:16

    >>20

    そのスレでも言われているけど別にチャンスじゃなかったんだよなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:51:21

    >>20

    コレには本能寺知って「御運が開けましたな」とか言ってそうな官兵衛もニッコリよ。

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:51:26

    >>22

    むしろ日輪が頭ぶつけて多少まともになった間であるかも

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:53:12

    >>24

    いや、型月ノッブの予想からして>>20をいずれやってたってことだろうなぁって思ったのを>>20にレスしただけよ

    別に本能寺は>>20みたいな意図はないと俺も思ってる

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:53:15

    あれだ自分をイジメていたDQNと同窓会で合ったら
    「あのときはイジメてゴメンなwwwでも水に流してこれからは仲良くしようぜwww」みたいなノリだ
    これに対して虐められたほうが根に持っていると逆に悪者になっちゃうやつ

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:53:32

    絶対に三成以外にも脳焼かれたやついるよなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:54:46

    >>8

    駒姫「秀次様の意見も聞かねばなんとも…」


    秀吉「ほーん、ならアイツにも詫びんとな!」

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:55:22

    >>29

    少なくとも俺は竹中さんと小日向さんに焼かれた

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:55:47

    >>28

    しかも必要とあらばまた虐めてくるぞ

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:56:20

    >>8

    処刑以外に畜生塚やってるから許されないと思うよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:56:29

    >>28

    サルはw無しで本気で号泣して詫びるぞ

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:57:10

    >>29

    ワシに色彩をくれたサルじゃからな…

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:57:18

    >>33

    そんなの詫びてみないとわからないだろ?レッツ、トライ!

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:57:46

    >>34

    この人垂らしがよぉ…

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:58:46

    スレ画にもなってるイラストがあんまりイメージに合わないんだよな
    実装されるとしたら別の絵になるんだろうか

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:58:49

    >>29

    半兵衛も信長には仕える気はないけど藤吉郎ならいいぞとか言ってるからそれっぽい

    まぁ半兵衛は割とサルの思考についていけてる気がするけど

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:00:10

    第三者は皆んな「なんでこんなサル顔が…」って思うんだろうな
    んで、さしで話聞くかって次の日には肩組んでる

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:01:01

    日本版カエサルって感じだなFGO秀吉

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:01:02

    そう思うと黒田官兵衛ってよく粛正されなかったな。
    左遷当然の九州に送られたし、石田にハメられて出兵無断帰還?とかあったのに。

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:01:24

    >>41

    あー、カエサルか…

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:01:26

    >>38

    こっちの髪型だと割とこういうことしそうな風に見える

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:02:02

    >>41

    女好きのハゲ!女好きのサル!

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:03:01

    心から謝罪はするけど後悔はしてない

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:04:00

    >>46

    気にし過ぎてウジウジしてても見てて気分良く無いし…

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:04:14

    なんか行動が軽くない?本気でその場しのぎ見切り発車で生きてるみたいな

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:04:31

    >>34

    実際、茶々にはまじで号泣して本心から謝ってるもんね

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:04:57

    >>42

    採算合わなくなるほど抵抗されると思ったんじゃね?

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:05:59

    駒姫はともかく茶々は許してるから部外者がアレコレ言ってもしょうがないわな

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:06:18

    >>22

    ガチモンの闇が日輪の光で英雄になったんやろ

    でも日輪はいつか沈むから晩年は闇が強くなった

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:06:40

    >>48

    まぁ本人登場しないとそこは何とも

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:08:15

    >>38

    ノップも経験値からpakoに変わってるし変わるでしょ

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:08:46

    >>48

    茶々視点で見てきた太閤秀吉って人物は全部の感情が本気って感じでノッブ視点で見てきたサルはは天真爛漫で計算ずく、情に厚くて冷酷無比って感じなんじゃない?

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:09:03

    >>50 確かに竹中半兵衛と一緒に両兵衛とか言われてたらしいからね。

    後は九州行き決定した時、二つ返事で了承したのは不気味だったろうなと思う。

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:09:19

    >>48

    普通はこんなダブスタ染みたことやってると誰も付いてきちゃくれんハズなんだがな…

    そうじゃないってことは相対すればちゃんと判るくらい何時も本気ってことなんだろうな

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:09:35

    >>55

    どっちも大真面目なんよな、そこが異質で魅力

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:10:18

    >>48

    むしろ目の前の事に全力で当たるのが評価されてきたけど年取ったら悪い方向に全力だしちゃったって感じ

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:10:36

    >>48

    そう思ってる奴も話あったらマブダチになってるぞ


    お前もマブダチにしてやろうか…

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:11:39

    >>48

    全て計算だけどそれはそれとして結構アレな感じ

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:11:48

    >>59

    ストッパーが居て初めて輝くのかも?


    寧々さんも同時実装はよおおおおお

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:12:50

    いまのところダブスタの悪い面しか見せてくれないからなんで多くの名だたる武将が惹かれてきたのか全くわからんのよな。それがカリスマってもんなのかもしれんが

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:14:29

    >>41

    でっかく借りてでっかく返すわ!って所は確かにカエサル味あるかも


    あと女好き…

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:14:38

    >>62

    寧々様は相棒でストッパーは秀長的なイメージ。てか秀長も相当バグなんだわ

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:15:02

    この二面性激しすぎるサルに終生付き従った北政所も別方面の化け物に見えてくるんですが

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:15:03

    >>65

    兄貴のフォローが完璧過ぎる…

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:15:51

    >>65

    石田は秀長に弟子入りすべきだったな

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:17:00

    秀長が早死にしたせいで豊臣政権崩落が早まったとか言われてるよね。

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:17:00

    >>66

    寧々様は寧々様でアホみたいに優秀なんだ。何で片田舎の武家の娘だったのに朝廷とのやり取り大体やってたりするんだあの人

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:22:14

    >>25

    それだとクロカンが反逆したかった理由が「秀吉様なら当然ここでこうやるよなあ……」になりかねないんですが

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 21:38:51

    半兵衛と秀長が秀吉を人間として押し留める楔になってたんじゃないかな
    半兵衛が死にブレーキが壊れ始め、秀長が死んで完璧に壊れた

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 21:43:06

    >>64

    とはいえ闇成分はハゲのがだいぶ少ないと思う

    あと女専門のサルと違ってハゲは抱かれるの好き

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 22:03:10

    駒姫と対面したら本気で泣いて謝るけど
    もし駒姫が許してくれなかったら「じゃあ謝るだけ無駄だな」って切り替えてもっかい畜生塚建てそうでもある

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 22:59:32

    >>74

    それより先に「自分の妾にならない?」ってマジで聞いてきそう

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 23:01:16

    >>72

    弟はそうかもしれんけど半兵衛さんは太閤伝でサルと阿吽の呼吸でミッチー嵌めてたからどうかな…

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 23:03:47

    散々言われてる事だけど真田丸の小日向秀吉を見てくれ
    実写でこのムーブやるもんだからマジで怖いし家康の小便は止まる

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 23:04:55

    >>65

    北政所がストッパーになるなら朱元璋のように大きく崩れるのがその死後になるはずだからね


    まぁ流石に実子がいたら話は全然違ったのはあるだろうが

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 23:05:51

    >>77

    家康の下半身がゆるゆるに

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 23:37:41

    >>77

    おっ家康じゃん連れション行こうぜ!

    ジョボボボ

    最近どう?元気してる?ああそう

    ところで北条消すから江戸お前にやるわ!駿河と三河は手放してええよ、別にいらんやろあんなとこ

    んじゃよろしく!


    「途中で家康の小便止まっとったわ草」

    当然なんだよなぁ……

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 23:43:53

    >>78

    そもそも実子いたら秀吉が生きてるうちに後継ちゃんと育って引き継ぎできてそうだしな

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 23:47:36

    >>39

    >>44

    これは怖い


  • 83二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 23:49:38

    >>42

    息子がガチで死ぬ気でフォローしてたからな

    長政のおかげで3度ほど秀吉からの粛清回避してる

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 07:41:12

    秀吉主人公の漫画絶賛連載中なのによくこんな闇の部分をお出しできる
    これ明日か明後日の更新分で秀吉の株ageイベント来なきゃちょっと意味解らんぞ

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 08:20:39

    >>68

    弟子入りしたところでなあ…

    弟っていう部分が大きいからなあ…

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 08:28:52

    >>84

    ここから秀吉の株上げって三成をどうにか皮一枚で助けるくらいしかできないのでは……茶々やシュシャからなんかいい身内的な発言もらったとしても、利休処刑の命令出した回想ある以上三成が手遅れだった時点で「でもあの辺のいろいろ全部三成が一人で被って逝きましたよね……」ってなるような

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 08:39:40

    晩年の秀吉の蛮行はフォローもクソもないと思う
    てか別にする必要もないことだよ
    言っちゃなんだがわりと偉人にはこういうこと付き纏うし

  • 88二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 08:41:20

    >>87

    でも項羽の蛮行はフォロー入ったしそこら辺はライターのさじ加減次第

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 08:54:09

    >>86

    株もクソも最初からこんな評価だし

    日輪の如き男よ

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:03:49

    全ての業を背負って天下人になるからこそ大英雄よ

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 12:57:06

    ほぼ直感だけど秀吉って武士とか戦国の世が死ぬほど嫌いなんじゃねえかな。

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:23:19

    >>91

    生まれの農家とか焼け出されまくるし、そりゃそうでしょう

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:24:26

    >>91

    ただ成り上がる為には乱世の波も多少は必要だったから

    そこはサルの二面性の歪みになってそう

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:44:07

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 16:07:36

    日輪の子の設定とか見るに晩節をフォローはしなさそうな気がする
    そっちの方が全盛期と晩節のギャップとして活きるし

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 16:39:20

    個人的にはフォローとかはいらない気がする。

    残虐さと人たらしの両面を両立してるのが秀吉の魅力だと思うしね。

  • 97二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 16:44:28

    自分は型月サルのああいう所大好きなのと同時にボコボコにしてぇ~と思ってる(反省はたぶんしないけど)
    なので次回あたりのぐだぐだでラスボスになって?魔王ノブで殴るから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています