もしスプラ2のファイナルフェスで秩序が勝ってたら

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:01:52

    3どうなってたと思う?

    なんとなく拠点の街が近未来的なところになってそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:04:40

    エネルギー源がデンチナマズくんじゃなくて発電所いっぱい建ってそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:13:58

    改造スペシャルが2原産のものが多くなりそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:14:40

    オルタナとバンカラが入れ替わってたり?

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:40:35

    スプラ初見勢だから知らないんだけどフェスで次回作の雰囲気変わるのか!?

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:43:12

    >>5

    1のラストフェスはホタルが勝って続編のヒーローモードで4号のパートナーに選ばれたっぽい

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:44:00

    2のフェスで混沌派が勝ったことでスプラ世界の中でも混沌がブームになり、その結果バンカラ街が注目されて栄えたって設定らしい
    3発売前の開発者インタビューでその辺りがしっかり語られてるから興味があるなら見てみるといいぞ!

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:45:44

    へー……
    なんかスプラがここまで流行る理由の一端を知ったわ

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:46:54

    しかし果たして秩序の街が寝坊だらけで戦争に負けかけたイカ達の肌に合うんだろうか…

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:46:56

    秩序が勝ってたらテンタクルズは海外展開しなかったんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:52:14

    この手の続編って現行作発売したらすぐ企画進めるもんではないんか

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:52:27

    1のラストフェスも性格的にも歌の得意分野的にもホタルちゃんよりアオリちゃんのがタコワサやタコのテクノ文化と相性良いだろうし結果で決めたとはいえ上手く纏まったなぁと感心する

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:55:01

    >>9

    まあ秩序とか言っても綺麗な街並み!クリーンな雰囲気!くらいかも知れないし…

    バンカラはゴミがその辺に放ってあったりするけど秩序ブームとかなったらミーハーなイカちゃん達は楽しく掃除してそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:55:49
  • 15二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:59:27

    すりみ連合は秩序のイメージ全然無いから
    秩序勝ってたらあの3人存在しなかったと思うと感慨深い
    秩序側のグループも気になるけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:01:24

    >>15

    ビシッとスーツと黒縁四角メガネをしたフウカがいたかもしれない…

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:03:24

    バンカラってタコの領土なんだっけか
    秩序が勝ってたならイカにもタコらしい街並みが広がってそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:07:48

    >>16

    先生(サメの政治家)になっちゃう

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:11:49

    DLCで秩序側の拠点に行けるようになるのに期待してる。そうすれば秩序側のアイドルグループも出せるし。あとハイカラシティにも(バンカラと比べて狭いけど)行きたい。

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 01:57:03

    ゲーム性も連携がより重視される作りになってたのかな?

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 02:16:16

    オルタナがとんでもない無法地帯になりそう。それこそ、そこら中に逆さまのモアイ像やら富士山が突き刺さってたり。

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 02:27:15

    うっかり者だけど真面目なタコ達に住み良い街かもしれんな秩序の街

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 02:35:46

    >>21

    オクト式のアレとは違う様式になってそう

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 02:36:38

    秩序アイドルはたぶんこんな感じ

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 02:43:55

    >>19

    実際その後のハイカラシティやハイカラスクエアは見てみたいよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 03:41:35

    『Big Brother is watching you』な世界観になってそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 05:06:01

    秩序が勝ってたらイカよりタコメインになってたとかはありそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:58:49

    新ブキのデザインがハイテクな感じになってそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:07:36

    アイドル枠のダンスがシンクロ多めのロボットダンスとかだとそれっぽいかな

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:02:55

    2でタコが増え始めたんだし
    秩序が勝ってたらタコの街(すっごい綺麗)とか出来てた説がある
    すりみ連合は登場しないけどマンタローは穏やかキャラだから秩序も似合いそうなんだよなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:17:45

    そんなメガテンみたいなフェスやってたんすね

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:21:01

    秩序が勝ったらこうしようかなーくらいの構想はあったみたいだけどね
    一部はオルタナに流用されてそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 07:03:44

    >>31

    これまで割とのほほんとした雰囲気のフェスばかりだったから2のファイナルフェスでいきなりカオスvsコスモスの超哲学バトルが始まってプレイヤー達は腰を抜かしたぞ

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 07:16:04

    >>33

    まさか今度のスプラ の行く末がフェスだ決まるとは思わなかった

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 13:31:30

    >>34

    フェスに関心を持ちやすくなるから、多分どんどんやっていく気がする。

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:37:27

    何処かのインタビューで「プレイヤー達が遊んだ結果をスプラトゥーン世界にも反映させていきたい」みたいなこと言ってたかな
    つくづく遊び甲斐のあるゲームだ

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:26:50

    混沌っぽい名前でハイカラ→バンカラになったと思うけど
    秩序っぽい街の名前はどうなるんだろうね

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:38:09

    開発期間的に混沌と秩序どっちが勝ってもいいようにしてあるはず

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:39:42

    秩序の世界がオルタナなのでは?

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:43:08

    >>38

    今作のラスボスの目的からして秩序が勝とうが混沌が勝とうが大まかなストーリーは変わらなそうではある

    舞台やすりみ連合のデザインにフェス結果の影響が出たのかな

    あとコジャケが相棒なところ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています