- 1二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:12:52
- 2二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:15:50
今までに犠牲になった部下の全員を覚えている某総裁…
- 3二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:18:54
リムル様の名付け作業本当に色んな意味で規格外だ
- 4二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:21:18
タンクのヴェルドラ、回収の捕食者、管理の大賢者の三重コンボでようやく成せる神業ぞ
- 5二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:25:46
スレ画のサキュバスは魔王様の部下の部下の部下だからね…
現実世界でも平社員は社長に簡単にあえないんだろう - 6二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:29:44
リムル様は知ってるどころか魂が繋がってるからな…
- 7二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:31:34
国民が殺されてガチギレするのはリムル様だけ、普通の魔王は部下の雑魚が死んでもなんとも思わないから
- 8二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:32:04
クレイマンの外伝で、三年くらい時間かけてようやく新しい戦術ができるくらいだもんな。
寿命が長いせいもあるんだろうが普通は使いこなすのにそれくらいかかるんだろうな - 9二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:38:39
魔国連邦住みたいよね
悪口言ったらぶっ殺されるけど - 10二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:41:28
そのせいでコイツ忠誠心皆無だから簡単に離反するんだけどな
- 11二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:41:40
テンペストは水洗トイレあるのが強すぎる
- 12二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:43:41
転スラと言えば温泉、日本文化が浸透しているのは暮らしやすいんだろうね
- 13二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:44:33
- 14二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:45:02
- 15二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:46:30
レッド・ホット・チリペッパー
- 16二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:47:33
- 17二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:49:09
- 18二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:50:52
- 19二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:51:42
痔持ちだともう手放せない
- 20二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:51:50
- 21二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:52:52
異世界人が万人単位でいるから需要はあると思うわ
- 22二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:57:07
- 23二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:16:13
テムペストの国民になればこの程度のキャラでも高待遇だよね!
- 24二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:17:54
現実でも「兵は将を知るが、将の将を知らず」っていうくらいだし然もありなん
- 25二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:39:54
まぁリムルも最初は一村長からの成り上りみたいなもんだし初期メンとの繋がりが強いのはね
ジュラの大森林の盟主になってからは在野の部族みたいなのとは基本代表者としか会ってないし - 26二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:44:50
初期のゴブリン村は本当に幸運だな
- 27二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:45:56
確かにそうだ
- 28二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:46:25
普通の魔王城はこんな感じで篭ってて絶対会えないけどリムル様は街を歩いてたら出会えるからそういった意味でも違うのよ
- 29二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:50:07
現実で例えると二等兵と大将が顔見知りみたいな状況だしな
- 30二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:54:15
冷静に考えると魔王様が定期的に全裸で街散策してお気に入りの部下と買い食いしてるとかヤベェよな
- 31二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:56:28
- 32二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:58:48
会社員時代の対人スキルの賜物というか
ナチュラルボーン支配者じゃないからかな - 33二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 21:00:24
ゴブタは後世で蘭丸みたいなポジの扱いされてそう
- 34二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 21:06:56
雑魚サキュバスがこんな感じに魔王緩く呼んでいいの?お辞儀みたいに飛んでこない?
- 35二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 21:25:10
そこまで管理できるのは見ない
- 36二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 21:28:05
当たり前だけどこういう作品って主人公が建国した国が1番住みたい国ナンバーワンになること多いよな
- 37二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 21:46:41
リムル様はクレイマン経由で手に入れた労働力×人脈×金にラファエルさんの計画能力合わせたパワープレイでとんでもない速度で街の近代化させてるからな
- 38二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 21:59:25
他国とかってどんな感じなの?
あんま詳しくないからジスターヴとか内情がわからん - 39二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 22:06:55
ジスターヴにはマヨネーズがある
- 40二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 22:12:53
マヨネーズ以外は何があるんですか?
- 41二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 22:19:06
- 42二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 22:22:26
余裕が無い状態だと普通に殺すと思う
- 43二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 22:33:55
- 44二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 23:20:34
あの世界食生活的には色々大変そうだよな
帝国は中々凄いらしいけど - 45二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 23:22:44
アハ体験だ
- 46二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 23:24:11
- 47二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 23:29:16
国外の重要機関とか大使館とかデモ置いてないの!?
- 48二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 23:39:39
マジ切れしてない状態で非道な事したりしてないならわりかし許してくれる方ではある
- 49二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 23:48:43
クレイマンの部下とか普通に労働力にしてるしな
- 50二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 23:49:40
あのおっさんそんな好戦的でもないし殺し合い必至の決定的な敵対って意外とハードル高いというか……
- 51二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 05:11:35
- 52二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 06:03:33
- 53二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 06:35:13
- 54二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 06:36:41
なので新参組は待遇いいテンペストに帰属意識芽生えてテンペストの軍部とかに入ることになった
- 55二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 06:50:05
敵対者の雑魚いちいち抹殺してたら誰も降伏しなくなるよ
- 56二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 07:36:01
まあ魔王がこんなに身近にいるというのは転生者だからできたみたいなもんでもあると思うが…
- 57二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 07:47:15
いうて初期のメンツならともかくリムルも新参者はモブまでわからんやろ
- 58二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 07:52:49
- 59二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 08:03:01
色欲を司る魔王とかならワンチャン、、、
- 60二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 08:05:44
- 61二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 08:05:44
暴食なんだよなぁ…
- 62二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 08:14:28
- 63二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 08:23:03
リムル様が部下の着せ替え人形になってるの好き
- 64二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 08:30:03
- 65二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:22:02
- 66二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:28:19
- 67二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:50:46
帝国兵を蘇らせたのも多少は優しさも入ってたけど
外聞を気にしたのと先生が実験したがってたのが理由の比率を大きく占めてるから
基本的には敵対者には容赦しないな - 68二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:55:06
- 69二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 10:34:05
- 70二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 11:28:48
魔物って強さで決まるみたいな設定多いし
ザコは魔王に会うだけでももうガクブルよ - 71二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:09:38
- 72二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:15:36
- 73二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:16:04
あれは大賢者のおかげじゃない?
- 74二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:21:08
残念だけどこのしたっぱたちは普通に女性魔物
- 75二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:26:34
女の子で残念に思う時代が来るとはなぁ
たまげたなぁ - 76二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:01:41
リムル様もそうだけど男の要素がある方が今のご時世受け入れられるね
- 77二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 15:02:15
- 78二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 15:04:43
転スラの話なのにスレ画が別作品でややこしいな
- 79二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 15:20:35
- 80二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 15:48:02
規格外すぎて普通の下級魔物じゃ攻撃が成功しても倒せる気がしねェ
- 81二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 15:52:46
- 82二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 15:58:25
- 83二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 16:29:57
- 84二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 16:51:54
周辺に常にいるソウエイ次第かな…
- 85二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:45:27
色々脱線してるけど
リムルみたいなフレンドリーな魔王っていうのは他でなかなかいないよね - 86二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 19:52:31
その辺で買い食いしてるもんな
- 87二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 20:04:09
魔王の兵卒とか使い捨てが当たり前なのにベニマル元帥の軍団はあったけぇ〜
- 88二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 20:07:25
待遇良すぎて元クレイマン軍が愛国心に芽生えてるの笑う
- 89二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 20:16:10
逆にテンペストの欠点って?
- 90二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 20:16:15
理解ある上司うまい飯やりがいのある仕事が揃ってるからな…
- 91二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 20:19:29
- 92二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 20:34:03
- 93二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 20:34:44
昇進は見込めないということか
まあそれでも他国の上層部並みの生活が出来そうだし - 94二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 20:38:31
人間で上層部に食い込んでるミョルマイルの貴重さよ・・・
- 95二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 20:40:45
ゴブタやミョルマイルみたいな寿命ある組は次代の育成とかもしないといけないから大変だよな、、、
まぁ最悪ガドラの秘術で転生させる手もあるが、、、 - 96二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 20:43:27
最高幹部の12守護王はみんな神格持った神になってるもんなぁ
このクラスは寿命も無くなってるからそうポンポン増えても困るわな - 97二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 20:43:57
脳筋ばっかなのが難点だなw
- 98二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:03:58
ミョルマイルみたいな商人などのキャラ少ないから成り上がり目指すならそっちから行くしかないね
- 99二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:30:26
実際転スラ世界に召喚されたらどうする?テンペストの庇護下に入るのが無難?
- 100二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:35:51
異世界人で漫画の知識あるのアピールすれば庇護下には入れそう
- 101二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:38:03
- 102二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:43:16
- 103二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:51:16
転移→シズさん塾→テンペストが1番ベストな流れか?
- 104二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:53:24
転移→ユウキに保護→戦闘系だとガドラに渡されて帝国行き→混成軍団に配属されて全滅ルートもある
- 105二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:54:26
レオンの国に召喚されればワンチャン。小説18巻ぐらいのときやばいけど
- 106二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:59:32
ショタかロリならかなり高確率でレオン様の所に売られるよな
- 107二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:00:18
- 108二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:03:38
- 109二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:06:49
マサユキ、ヒナタ、ユウキみたいな転移で強スキル獲得するのが1番生きやすそうな感じはあるよな
- 110二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:13:52
ヨシダさんは多分パックマンとのコラボSSの時に書かれてた次元の狭間から落っこちてきたタイプかな?
スキル持ってない辺りそんな気がする - 111二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:43:07
もしも転移したとしたらテンペスト一択だろうな
他の異世界モノでも大抵スルー案件だけど
現代人が中世くらいのトイレ事情を我慢できるとは思えない - 112二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:36:21
水洗トイレ強すぎるよね
- 113二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 05:19:40
人間になるのはいいけど
悪魔に転生する可能性もあるよね
あれめちゃくちゃハードモードだなって - 114二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 06:25:14
それでもかなり異世界としては当たりの方の部類に入ると思うけどね
- 115二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 06:31:33
マサユキ、リムル様(未確定)、マリアベルみたいに本編世界→転生前の世界→本編世界みたいなパターンもあるんだよなあの世界
そんでそのパターンの奴は大体異様に強いスキルに目覚める - 116二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 08:29:42
なんか歪んでるやつしか召喚されないんじゃないの?多分善性じゃないし虐殺とかして普通にテンペストに討伐されると思うよ
- 117二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 10:12:24
- 118二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 10:31:19
だから虐殺とかおこして討伐されるんじゃないの?
- 119二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:31:52
と言っても誰でも歓迎という訳では無いからね
たしかトップの夢魔たち普通に悪いやつなんじゃなかったっけ
リムル様も仲間にする人選ぐらい選ぶよ - 120二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 16:30:49
結局他の魔王と一般魔物の距離が近い有名作品が思い浮かばなかった、やっぱり異質なんかね
- 121二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:00:33
- 122二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:08:57
- 123二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:13:29
シンジなんかはシルトロッゾの配下の国に召喚されてユウキ経由で帝国行きだっけ
性格がおかしいとか歪んでるとかは無かったから召喚したやつ次第だな - 124二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:16:32
ショウゴとキョウヤの2人が飛び抜けて頭おかしいだけでそこまでヤバいのは基本おらんよな
- 125二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:18:14
- 126二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:23:11
頭おかしい奴も帝国行けば立身出世できるな
- 127二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 19:08:22
まあ覚醒させるために無茶な戦場に送り込まれるんですけどねゲヘヘ
- 128二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 19:13:18
ヴェルドラ弱体化してるし新米魔王なんて余裕だな!!(帝国上層部並感)
- 129二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 19:16:03
現地人だろうが異世界人だろうが覚醒したら強くなれるのって夢があるよな
- 130二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:20:10
まさかヴェルドラより強いなんて想像できないだろ…
- 131二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:34:49
しかもスライムだしな・・・
まあスライムって事すら知らなかったかも知れんが
でも仕方ないんだ
グリンド姉さんはヴェルドラの性格を逆に知りすぎてたし
ルドラは何度も復活して疲弊してたのとミカエルにのっとられそうでまともな判断できなかったんだ - 132二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:39:38
その辺は先生隠してるのがとにかく威力を発揮してるなって印象だな
- 133二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:37:01
- 134二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:05:17
- 135二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:11:50
一般男性だった頃の名残なんだろう、ちゃんとエロpcもあったみたいだし
- 136二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 03:19:38
作中で書かれてたのは美術品鑑賞に近い感覚だっけか
- 137二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 04:51:02
- 138二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 10:59:40
それに対していきり骨は昨日もイキってたな
- 139二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 11:02:50
- 140二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 11:05:45
- 141二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 11:07:48
転生は肉体無し、魂剥き出しで世界の狭間を越えるからこれができたやつは死ぬほど強い魂を持ってる
リムルとかマサユキがわかりやすい - 142二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:08:59
マサユキ自体は普通の肉体有り転移枠でしょ
経緯は普通じゃないけど - 143二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:36:40
初対面の敵は無理?
- 144二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:03:53
一般兵が王を見れる場面なんてリアルでも滅多にないから
- 145二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:11:29
意外とリムル様本人が殺した相手って少ない
先代ゲルドにクレイマンにガイにミカエルくらいしかいない
あとは意思の無いモンスターとかくらい - 146二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 18:53:03
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 19:15:12
キョウヤたちよりタチ悪いよなコイツ
- 148二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:22:07
対立煽りがしたいならもう少し考えて書き込め
露骨すぎるぞ - 149二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:40:12
リムル様は経済も支配してるのが強いよな
- 150二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 07:33:11
そうかもしれないけど事実な部分もあるし…
- 151二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 07:46:17
web版だと最終的に地のリムルと天のミリムみたいな支配体系にになってたな
- 152二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:16:28
webって最後夢オチだったんじゃないの?
- 153二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 10:07:30
あれをどう読んだら夢オチになるのか
- 154二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 10:23:33
ギジコンうんたらと俺のお茶目の部分読み飛ばしたら…かな
- 155二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 14:46:15
webを夢落ちだと思ってる人って番外編読まないのかな?
がっつり最終回後の時系列なのに - 156二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 15:27:12
どう読んでも夢オチにはならんと思うが
読んでなくてまとめサイトとかのバラバラの情報を繋ぎ合わせて出した結論にしか見えんな - 157二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 15:58:42
- 158二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:35:48
- 159二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:09:13
- 160二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:39:21
マサユキはあれオリジナルのルドラよりヤバい権能になってないか?
- 161二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 01:27:15
ルドラはやっぱミカエル貰ったのが良くなかったんだろうな
あとはヴェルダナーヴァとルシア死んじゃって宙ぶらりんになっちゃったのが致命的だった - 162二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 10:19:51
転スラアニメの範囲内しか見てないから何言ってるのかここまで全くわからん
- 163二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 11:35:37
- 164二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 11:40:47
- 165二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:00:25
- 166二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:05:33
漫画ですらまだ書籍の半分もいってないからな
マサユキすらようやく名前が出始めたばっかりってどういう事だよ
いや漫画の展開速度に文句はないけど - 167二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:09:06
スピンオフが多すぎて漫画の進みが遅いのかね
- 168二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:48:59
- 169二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 16:03:18
書籍の9巻10巻は設定解説とかダンジョンの内容多めだし
端折ろうと思えば端折れると思う - 170二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 20:18:09
迷宮といえばラミリス様ずっと賑やかし役だったから本領発揮なのか
- 171二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 23:37:13
でもラミリスの迷宮関係の話面白いからやって欲しい部分ではある
- 172二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 09:53:07
そんなに長いのか…じゃあアニメ3期あったらほぼほぼ迷宮の話になるの?
- 173二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:18:22
3期あるとしたらヒナタ戦、開国祭、マリアベル戦かな
ほぼ迷宮になるってことはないと思う - 174二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 16:19:19
今アニメでやったのが6巻までだから次は書籍9巻くらいまでじゃないかね
書籍7巻 ヒナタ戦
書籍8巻 開国際準備
書籍9巻 開国際
尺的にもこの辺が限界だと思う - 175二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 16:24:06
原作完結してるならストックもあるし終わりまでやって欲しい
人気あるしできるでしょ - 176二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 17:20:47
- 177二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 17:21:57
マサユキとかと迷宮のアイデア出し合ってるとことか好きなんで端折らないで欲しいところ
- 178二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 17:26:27
- 179二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 17:30:32
- 180二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 17:35:19
リムル様ってすごい魅力的な主人公というのもあるね
>>1みたいに部下も全員労ってるし理想の上司だよほんと
- 181二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 17:39:23
強いしかわいいし名前を付けて進化させてくれるし衣食住の保証と文化レベルの大幅向上もしてくれる
部下や国民からしたらマジで命を懸けてでも忠誠を誓うよなぁ - 182二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 17:42:15
- 183二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 17:43:55
転スラ勧めてくるやつはつまらない
- 184二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 17:48:51
映画が年末だし来年秋辺りから3期って感じだろうかね
- 185二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:05:35
- 186二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 23:59:02
スフィアの出番ってそんなあったっけ?
ユーラザニア難民の引っ越しくらいしか出てなかったような? - 187二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:26:37
アニメ3期推定だとスフィアの出番はアルビスと組んで聖騎士バッカスと戦う所と開国際準備で難民どかす所と開国際のオトモでミリムについてくるところかな
- 188二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 06:31:22
- 189二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 07:48:11
まぁまぁ絡みあるけどこの2人フラグ立たんよな
- 190二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 11:12:55
仮にこの二人が結ばれたらどんな子供が生まれてくるのか想像できない
- 191二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:02:06
まあとりあえず女の子ならぺったんこなのは間違いないね
- 192二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 03:14:47
新刊いよいよ今週だな
実に楽しみ - 193二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 04:11:57
Twitterのトレンドにのってた!
さすがだぜ! - 194二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 08:05:48
紅蓮の絆公開近いけどみんな見に行く?
- 195二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 09:40:19
最新話の扉絵のリムル様
確実にメスを意識してると思います - 196二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 17:27:38
何言ってるんだリムル様は常にメスだろ!ふざけんな
- 197二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 17:36:10
ヴェルドラさんが絡むとメス度が上がる気がする
- 198二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 00:55:54
新刊まであと3日
- 199二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 08:55:10
冗談が気軽に言えるような上司
しかもめちゃくちゃ反応してくれる - 200二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 12:30:47
200なら転スラ世界に転生