- 1二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:13:05
- 2二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:13:47
ジャガイモ
熱々すぎ - 3二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:13:53
寧ろさつまいもは主役だろ
- 4二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:14:08
ないよ
豚肉・大根・人参・里芋・ごぼう・こんにゃくのどれが欠けてもいけない - 5二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:14:09
コンニャクは老人が詰まらせるからダメだよね
- 6二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:14:42
サツマイモ入りとか見たことないんだけど
- 7二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:14:47
豚のせいでなんて読むか揉めるから豚
- 8二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:15:18
オクラ
- 9二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:15:25
さつまいもやかぼちゃ系はたまに入ってたら嬉しいかなってなる
毎回はいいやってなる - 10二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:15:25
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:15:30
🍠って入るの?
- 12二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:15:49
メイン!!
- 13二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:16:03
玉ねぎ
- 14二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:16:11
豚と蒟蒻
- 15二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:16:30
芋煮なのに芋抜いてどうすんだ!?
- 16二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:16:36
否定するならせめてスレ画がサツマイモがはいってる豚汁にしようぜ
- 17二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:16:43
里芋いらない
あの食感嫌い - 18二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:16:44
- 19二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:17:32
茄子
- 20二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:17:52
豚汁って芋いれるものだったのか。初めて知ったわ。
- 21二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:18:01
里芋当たり外れがあるから外れだけ無くしたい
- 22二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:18:07
正直牛蒡いらなくね?
- 23二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:18:22
うちはじゃが芋もサツマイモも里芋もあれば全部いれるぞ。
- 24二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:18:41
ごぼうの出汁をなめたらあかん
- 25二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:20:00
野菜全部
- 26二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:20:55
豚汁にさつまいも!?
- 27二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:22:22
しいたけ
- 28二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:22:39
まいたけ
- 29二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:22:51
何入れても良いからなこれ
- 30二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:23:17
芋類全部とこんにゃくいらん
減らしたスペースに豚と大根をもっと入れろ - 31二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:23:31
鳥肉
- 32二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:23:52
味噌いらなくね?
- 33二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:24:01
マカロニ入れるやつ味障やろあれ
- 34二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:25:00
- 35二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:25:49
根菜なら何入れても良いと思ってねーか母ちゃん?
- 36二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:25:51
入れない派とかあるんか…
- 37二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:26:37
- 38二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:26:59
豚汁には普通里芋じゃないの?
薩摩芋入れるとか何処の蛮族だ? - 39二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:27:49
そもそも豚汁に芋入れなくない?
肉じゃがじゃないんだからさ - 40二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:28:35
さつまいもでもじゃがいもでもいいけど里芋おいしくない※個人の感想です
- 41二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:29:11
豚汁に芋類は入れんやろ
- 42二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:30:40
うちも豚汁に芋入れない派だったわ
具材はにんじん・豚・大根だけだった - 43二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:30:42
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:31:08
豚汁論争はいけない!一番荒れる話題だぞ!
- 45二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:32:11
- 46二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:32:29
- 47二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:33:04
豚汁にもやっぱりきのこの山だよな、たけのこ派とかダセえわ
- 48二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:33:57
やったことないけどタケノコ入れても美味そうだな・・・
- 49二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:34:42
具にこだわりはないけどさ
ちゃんと「ぶたじる」って読んでほしい
とんじるは違和感がある - 50二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:36:49
- 51二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:37:46
- 52二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:38:15
ごぼう
- 53二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:38:27
じゃがいもは抜けて欲しい
好きだけど豚汁には里芋の方が合うと思う - 54二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:39:08
豚は?
- 55二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:40:08
うちではさつまいもとじゃがいも両方入れるが異端か?
ちなみにさといもオンリーのときもある - 56二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:42:03
うちはジャガ芋、にんじん、豚肉、たまねぎだなぁ…地域のイベントで配られるのは大根とごぼうが入ってることもまちまち
豚汁のこんにゃくっておいしいのか? - 57二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:47:29
生姜いいな!! 生姜大好き!!
- 58二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:48:46
味噌、芋、にんじん、牛蒡がいらない
- 59二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:49:44
油揚げはアリ?うちでは入れる
- 60二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:50:42
じゃがいもは煮崩れするから苦手
- 61二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:51:03
いらないのは戦争だろうが!!!!
- 62二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:51:04
うちもあれば入れるよー
- 63二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:54:56
- 64二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:55:15
- 65二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:59:02
サツマイモ豚汁は個人的には苦手だな。
やっぱりサトイモやジャガイモじゃないとなんか味に違和感がある - 66二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:01:00
- 67二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:01:13
しいたけ入れなきゃなんでもいいよ
- 68二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:04:19
豚汁とカレーはあるもの何入れたっていいんだよ
味噌とカレーはすべてを優しく強く包み込んでくれるから……
でも納豆は入れたくない - 69二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:05:10
柚子胡椒も合うよ
- 70二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:05:27
豚肉を鶏肉に変えても美味しそうだよね
- 71二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:06:32
じゃがいもおいしいよー
- 72二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:06:41
- 73二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:10:51
肉……
出汁をとったあとは無くてもいい - 74二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:17:24
- 75二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:29:33
ソーセージとベーコンもひとつまみ
- 76二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:31:09
中身はわりとなんでも好きだけど具は小さめにきってほしい
- 77二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:32:29
さつまいもとじゃがいも入かぁ…山芋入れるわ
- 78二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 20:40:57
豚汁はどの具も美味しいよな
カレーの人参みたいに調和を乱す味になるやつがいない - 79二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 21:28:38
味噌汁+ブタの旨味はミスマッチするものじゃなきゃ大概は受け止めるからな
- 80二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 22:33:08
- 81二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 22:33:51
味噌と豚肉以外はいらない
- 82二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 22:37:30
- 83二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 22:38:11
え? 山芋だろ? 地域によって違うのか?
- 84二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 22:39:39
豚汁という名前を100回見直せ
- 85二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 22:41:06
それは豚汁か…?
- 86二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 22:42:55
全国チェーン店で出てくる豚汁がスタンダードってことでいいよな
芋は里芋でしょ - 87二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 22:43:21
これが完全論破ですか
- 88二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 22:44:00
- 89二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 22:44:38
豚汁はおかずか味噌汁かでも戦争起きるからな
- 90二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 22:45:55
味噌汁はおかずのくくりじゃないの…?
- 91二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 23:41:31
それは芋煮汁では??
うちの地域は味噌味のとん汁(豚肉)と醤油味の芋煮(牛肉)を作って食べるので、そのとき食べたい味によって中身は違うけど秋に旬迎える里芋はだいたい入ってる
芋煮会はどっちも作ってみんなで食べる
- 92二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 23:51:21
舞茸とかは別できのこ汁にしてほしい
- 93二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 23:54:43
大根とこんにゃく
大根とこんにゃく自体は好きだけどあんまり必要性を感じない - 94二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 00:01:11
いもは入れなくていい
薩摩芋が入ったら豚汁じゃなく薩摩汁になるやん
里芋入ったら芋煮になるやん
じゃがいもは論外 - 95二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 01:07:01
- 96二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 01:18:19
蒟蒻はなんのために入ってるの?
根菜はあるとないとじゃ味変わるけどさ - 97二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 10:26:32
みんな豚汁の味噌って何使う?
うちのは赤味噌なんだけど吉野家とかは合わせっぽいから気になる