よお、お前が新しい部下か?

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 08:43:37

    この「不死身のコーラサワー」の部下になったからには大船に乗ったつもりでいな。

    まず俺がガンダムに突撃するから、お前は横から不意打ちを食らわせるんだ。

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 08:52:46

    お前の部下になっても無事であるとは限らないんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 08:54:43

    指揮もちゃんとしてるし真っ当な作戦なんだけどコイツ以外は全滅してそうな相手ばかりなのが

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 08:56:46

    やった!側面を取りましたよ隊長!!

    あっ……

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 08:59:00

    マネキン大佐との夫婦漫才を間近で見れるのか

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 08:59:06

    隊長!!味方がガンガン狙撃されるんですけど隊長!!!ウワーッ!!!!

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 08:59:11

    こいつの場合は人間的にはお調子者なぐらいで指揮に関してはそれこそ特に問題無いんだがひたすらに相手が悪い

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:00:00

    コイツに最後までついていけたら紛れもないエース

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:01:02

    こいつもグラハムも指揮はちゃんと出来てるのに部下はみんな死ぬからな…

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:03:53

    コーラは自分が囮買って出るのすげえよな、それだけ自分に自身持ってるってことなんだけど

    飛び込みで入ったアロウズで即小隊長やれるとかやべーもんな

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:04:42

    実際これでロックオンを仕留める寸前まで持ってったからなこいつ。

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:05:19

    ヴァーチェ鹵獲出来てたよね確か

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:05:41

    >>9

    グラハムは最後は、部下何人か生き残ってるはず。本人死んだけど……いや、実は死んでなかったってヲチはあるけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:07:46

    隊長ガンダムにボコられてたじゃないですかーw模擬戦自慢なんでしょ?戦って下さいよwww
    あっ

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:28:55

    >>13

    ブレイヴ隊全滅したって資料集にあったらしいけどどうなんだろう

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:33:23

    平常というか化物レベルのやつ相手しなきゃ普通にまともでいい上司だからな…
    作戦もわかりやすく現実的なものだし…

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:34:28

    >>14


    同じ機体どうしでなら上はハムとかくらいしかいねえんだよなコーラって

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:37:29

    >>15

    画集VEDAでは全滅と記載されてる

    もったいなねえなぁ・・・

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:40:56

    制作に愛されたキャラの成功例

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:41:58

    最新鋭機お披露目会のパイロットを務める
    各国エース用のジンクス30機のパイロット
    飛びこみでエリート集団アロウズに問題無く入隊出来る
    常に最前線中の最前線にいて全てで生き残る

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:42:26

    >>18

    よく考えてみればハム追っかけてめっちゃ突出してたからな……

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:45:36

    普通に機体性能差があるだけでガンダムマイスターズのロックオン、ティエリアとかより技量は上よ何ならあの世界十指の腕に入る
    その為火中に飛び込むので随伴した部下は死ぬ

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:47:58

    >>22

    というか明確に上そうなグラハムも刹那も死んだ(死んでない)から世界最強まである気がする

    って思ったけどアレハレいたわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 10:30:41

    分隊小隊までの指揮を出来て、一番危険な役目を必ず完遂して生還するって聞くとトップエースなのは間違い無いよな。
    だらしないけど人間味もあるし、隊長としてメンタルヘルスも上手くやっていけそう。

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 10:33:41

    >>22

    火中には飛び込むけど1番危険な囮はコーラが率先してやるから部下へのリスクは極力軽減してるのよ。

    ここ1番という所で刹那とかの妨害が入るのがね…

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 10:35:32

    負け続けたガンダムの敵パイロットはだいたい歪むのに
    そんなのないのがすごい

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 10:36:12

    夫婦漫才のおかげで隊の空気は良さそう
    2期以降は部隊そのものの戦場が厳しいから戦死者も多そうだけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 10:38:24

    ソルブレイヴス隊コーラサワーですらドジったら終わりな戦場でクアンタの突入ルート切り開くために中央の激戦区に突撃してるからな。
    一回目のトランザムの時に隊長機に合わせるために全員トランザムしてるしグラハムがトランザム特攻を選択したってことは残りのソルブレイヴ隊は全滅してたんじゃねえかと思ってる。

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 10:46:02

    >>28

    誰か生きてたら奇跡の戦場だからな...

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 10:52:08

    >>29

    艦隊70%損失してるからな。最終防衛ライン付近にいたジンクスⅣは終戦まで生き残ってたけども(画像は最後の方の未来を!明日を!の時に通過したジンクスⅣ)

    逆を言えば最終防衛ラインまで押し切られていたという意味でもあるしあと少しで司令部も侵食されてたぐらいには地獄の戦場だった。

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 10:55:51

    実際コーラ自体比率的に運2:実力8で生き延びてる上澄み中の上澄みなんだよなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 11:18:00

    >>24

    パイロットの育成だってただじゃないし、無事帰還するのも良いパイロットの1要素だよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 11:26:13

    誰がやっても全滅する作戦で一番のリスクを背負い続ける
    部下だって必死に頑張れば生き残れるそんな塩梅

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 12:53:07

    神がかった運もあるけど本人の実力で生き残る→激戦戦い抜いた経験があるからまた激戦地に・・・
    の繰り返しってまんま大戦時の雪風の乗組員だな

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:41:02

    いつかコーラ専用MSが見たいようなコーラは量産型だから輝くような

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:43:09

    >>35

    ガンダム界の異能生存体だからな

    量産機の方が使い勝手がいいんだ

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:48:47

    >>35

    生存するけど機体は壊すので量産機でいいですね。



    その量産機でアロウズ艦隊の1割近くをぶっ飛ばしてアロウズ艦隊大混乱引き起こしてるんですが

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:51:04

    コーラサワーの部下なのは大当たりなんだけど相手が軒並みヤバいのよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:55:25

    コーラサワーが囮になって僚機が撃墜って信頼関係だったり連携しっかりしてないと取れない戦術だしな。

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 15:31:40

    >>30

    刹那以外名ありパイロットのほとんどが

    撃墜もしくは大破という文字通りの地獄

    生き残れたモブはどれだけいるのやら

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 17:10:08

    シャアとは別ベクトルで部下殺しなんだよなぁ

    ジオン時代のシャア→本質的にはワンマンだから味方がついてこれない

    コーラサワー→ミッションは堅実だが生きて帰れるだけで豪運な敵ばかり相手させられる無理ゲー

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 19:03:10

    ニコニコかなんかで見た
    「リア充爆破してもこいつ死なねぇからなぁ」
    っていうコメントが忘れられない

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 19:09:12

    一期後の漂流で地球から離れるルートに入っても、結局通りすがりに地球向きに蹴飛ばされて無事帰還するからな
    まず死なない腕前が大前提でそのうえヤバくなってもなんだかんだ生き残る超強運がある

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:07:01

    実力+運という生き残る要素てんこ盛りだからな。
    カティが不死身のツキを当てにするっていう意味もあって輸送機のパイロットにしたこともあるけどそのときもケルディムの狙撃を確認した瞬間即座に射線上から退避してたし。

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:17:16

    >>30

    地球上のほぼ全戦力を集めた大艦隊の70%喪失ってだけでもやばいけどこのあとイノベイターvs旧人類の戦争が待ち構えてて、この世界よくELS許せたなってなる

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:28:14

    人格、技量、適正に関しては人格以外隊長としては超優秀で人格も軍人として疑問符がつく程度だから上司としては関連スレで最上級
    ただしこの部下はエースかエース候補で危険な任務をやる羽目になるんで生存性はやっぱり低いよな

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:42:23

    >>46

    コーラが出るような戦場において求められる適正な実力が高すぎるのよ

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:17:12

    >>14

    勘違いで思い上がりな部下は知る「ガンダムタイプと何度も交戦し生き延びて時にはガンダムを苦しめた」という事がどれ程の偉業かということを

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:22:39

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:23:18

    そもそも、よほど辺鄙な場所にでも飛ばされないかぎり、
    あの世界でMSのパイロットやっていたら、どこにいても激戦区&理不尽戦闘確定だからな。

    主人公が「向こう側」だからあまりその実感ないけど、
    歴代ガンダムでも、「敵」の理不尽度は、00がぶっちぎり。
    ソレスタルビーイング→イノベイド→ELS。
    アムロやキラは超人だけど、同じ土俵には立っているのに対し、
    00はそもそも、存在自体がチートor人外かつ神出鬼没。

    それなら、少なくとも本人は優秀で強運な分、
    コーラサワー軍はマシかもしれない。
    マネキン大佐のノロケはうざそうだけど、
    面倒見もよさそうだし、規律もゆるそうだし、
    明るい分、生きている間は楽しそう。

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:16:38

    >>50

    ソレスタルビーイングはなんだかんだ物量で押せるんだけど、イノベイドは数も揃えようと思えば揃えられるし、ELSに至っては数でも特性でも勝てる余地なしなのが本当にヤバい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています