機動鉄拳伝Gガンタフ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:11:06

    しゃあっイニングフィンガあーっ

    FLYING IN THE SKY


  • 2二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:12:02

    名作を超えた名作
    未だにこのガンダム以上の鮮やかな終わり方をしたガンダム作品を外伝作品以外で知らないんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:13:39

    はーっアースノイド共よ死.ねっ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:13:44

    そうか!君は軍部の陰謀で母は死に父は冷凍刑、兄を自ら手で始末させられた完全被害者な弟なんだね かわいそ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:14:06

    格闘系だから描写ないだけで
    関節技主体のファイターいそうなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:15:16

    恐らくモビルファイターに乗る前でも十分強いと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:16:36

    ガンタフシリーズにもいろいろあるけどね シリーズがここまで躍進した要因はこのGガンタフにあると考えているね

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:16:41

    俺なんて銃で狙撃する芸を見せてやるよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:17:06

    地球がリングだ!というアースノイドを愚弄しまくってる設定を作中でボロカスに批判しているのは好感が持てる
    ガンダムなんて巨大人形兵器がそこら中でいきなりバトルおっぱじめるなんて刺激的でファンタスティックだけど迷惑でしかないだろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:17:49

    生身でデスアーミーに立ち向かえるのはルールで禁止スよね?

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:18:02

    >>6

    シャッフル同盟とか関係なく鍛えに鍛えこめばそれなり以上の超人になれる世界なんだよね、すごくない?

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:18:10

    あなたは「マスターアジア」ですか!?

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:18:55

    >>9

    おかしいですねあんなにギャグだと思っていた風車が…

    今は恐ろしい兵器に見える

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:20:08

    >>9

    すいません「初代ガンダムよりマシ」なんです

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:20:49

    ドモンを馬鹿な熱血キャラだと思っている未視聴に天罰が降るッ!

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:21:31

    >>15

    いや原作でも結構…

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:23:11

    >>15

    他作品出演で知る→えっ原作だと違うの?→そんな事ねーじゃねーか!

    は誰でも通る道だと考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:23:14

    >>10

    東方不敗はルール無用だろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:24:55

    >>15頭がいい所はあるけど馬鹿で熱血だと思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:27:04

    ドモンはレイン抜きでシャイニングの調整とか出来てたので相当インテリだと思われるが
    しゃあけど熱血というには後半まで家族や師匠絡みで荒れに荒れてたじゃねえかよえーっ

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:28:15

    >>8

    それ

    狙撃は駄目だろ(ゴッゴッ)

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:28:46

    フンッ 石破ラブラブ天驚拳なんて技名として認めるわけないだろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:30:08

    >>22初代キング・オブ・ハートのお墨付きをいただいている

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:30:30

    Another of century episodeで通り魔と化したドモンに悲しい過去…

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:32:46

    ∀の未来に近そうな世界なんだよね
    凄くない?

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:33:07

    ゲルマン忍者の無法っぷりには好感が持てる

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:35:45

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:35:59

    東方不敗とのラストバトル後の数話は蛇足と言われたりもするが、家族とか復讐からようやく解き放たれたドモン・カッシュ個人としての新たな人生の門出だと思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:41:41

    ミカムラ博士に名前が設定されていないと知った時は流石にビックリしましたよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:43:17

    >>28

    ランタオ島で終わってたら黒幕のウルベは放置で罪の無いレインに罪悪感を抱かせたままになるんだよね

    告白シーンもあそこだけ観たやつが笑ってるだけで全話視聴したら普通に名場面なんだ

    ちゃんと観ておるのか、今川監督のアニメを

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:45:20

    >>30

    アレンビー「うあああ…味皇がコロニーを練り歩いてる」

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:47:44

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:49:01

    そこには至高の”美”があった

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:50:09

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:51:22

    当初はミカムラ博士は悪の人物にしようと思っていたが
    声優の演技を聞いてただの悪役にしちゃいけないと思いウルベに心の隙を突かれた哀れな人物にした
    今川ってヤツは案外有情だな

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:53:05

    >>29

    博士キャラなんてとりあえず博士ってよんどきゃええやんけ

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:53:16

    >>35

    責任取って死んだ辺りやった事のケジメはきっちり果たされたのは絶妙な塩梅と考えられる

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:59:47

    >>25

    ぶっちゃけナノスキン自体DG細胞(アルティメット細胞)の直系だからな(ヌッ

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 10:05:59

    >>22

    監督「最後にデビルガンダムを倒す技名をアホほど考えたんや その名も…石破ラブラブ天驚拳」

    反対派スタッフ「ダサすぎる…ダサさの次元が違う…」

    賛成派スタッフ「待てよ 結構いい名前だと思うんだぜ」

    監督「それじゃあ反対派はこれよりいい名前をあげてみろよえーっ」

    反対派スタッフ「必死に考えた結果これよりいい名前を思いつけない事がわかった」


    大体こんな感じで決まったらしいっスね

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 17:16:34

    >>5

    ガン・ダム側は関節が逆になろうが首が一回転しようが壊れないから、パイロットだけに苦痛を与える攻撃としてウケが悪いと考えられる

    「ガンダム・ファイターは国の名誉を守らなければならない」というふわっとした決まりごともあるしなヌッ

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 17:25:27

    でもねオレ今川監督のニュータイプへの答えって好きなんだよね
    どんな特殊能力があろうとコミュニケーションが大切だし言葉に出さなきゃ想いは伝わらないってことでしょう

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 17:29:02

    >>41

    Gロボ・チェンゲ・真マジンガー見てると悪い方の説得力が増すんだよね

    ひどくない?

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 17:32:07

    まぁ最終的には世界そのものが荼毘に付すんだけどなブヘヘヘヘ

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 17:32:13

    流派東方不敗最高指導者東西南北中央不敗スーパーアジア十段

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 17:38:43

    >>43

    待てよ 黄金の秋を迎えるんだぜ

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 17:40:43

    >>9

    全面戦争であちこちグッチャグッチャになるよりははるかにマシだ

    ガンダム・ファイターの命は廃棄コロニーひとつ落とすより安いんだ

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 17:42:15

    >>40

    ネオ・ロ シ アの蛆虫行為のどこに名誉があるんだよえーっ

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 17:46:58

    >>26

    笑ってしまう

    自分達はTVの前にいて無茶な演出をツッコムしか能がないのか

    人類がコロニーに棲む時代に忍術でなんでもできると思っているのか?

    リアリティが違うと信じていた15年にも及ぶガンダムの歴史はなんだったんだ


    年数テキトーだったけど、初代が79年でGが94年だから本当に15周年っスね

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 17:49:13

    >>19

    意外と繊細で傷つきやすいところがあると思うっス

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 17:51:10

    ◇この手に火がつく…!

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:10:19

    >>47

    待てよ 表沙汰にならないようきちんと隠蔽すれば名誉は守られるんだぜ

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:12:02

    >>44

    素手に限定したら全ガン・ダム・シリーズでだれもあへあへさせられないじゃないかよあーっ

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:34:42

    アイアン・クローなんて見た目に地味な技をアニメ史に残る必殺技に昇華したのは好感が持てる

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:41:33

    OPテーマを歌っていた人は荼毘に付されたよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:44:06

    >>41

    フォーグラー「ワシなんて何もかもが手遅れになった状態で起動してことの真相を暴露するビデオレターを用意する芸を見せてやるよ」

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 19:01:58

    >>26

    もしかしてこいつ「自分の試合中」以外はずっとネオ・ドイツの利益にならないことばっかしてるんじゃないッスか?

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 20:02:50

    >>51

    欺瞞だ すべてが欺瞞に満ちている

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 20:22:29

    もしかして予選用・バトルロイヤル用・リングでのタイマン用でそれぞれ特化した機体とか用意すれば有利に立てるんじゃないっスか?

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 20:26:49

    >>58

    機体交換が認められるのは一回だけなんや

    それにファイターもサバイバルイレブンで11ヶ月乗った機体から

    全く方向性が違う機体にいきなり乗って実戦に入るのは難しいと考えられる

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 20:29:01

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 20:31:34

    >>59

    漫画版「超級!」でもそれが原因でアルゴは乗り換え後のなじみがイマイチだったんや

    いろんな機体のいいとこどりをしようとしても扱う者が持て余したら無意味なんや

    むちゃくちゃシンプルやがそれが真理やねん

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 20:46:07

    ギャザービート2だとどんなストーリーだったんスかね?

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:07:49

    ドモンの子供と話す時きっちり屈んで視線を合わせる姿勢には好感が持てる
    本来の一人称は僕だしなっ

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:12:55

    シリーズ随一の人間的にできたヒロインだと思うんスよね
    ネオドイツの女の話はするな ワシは今めちゃめちゃピッチリしたスーツを着た時の映像を探しとるんや

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:14:07

    >>63

    ドモンはおとんもおかんもキョウジニイも天才の家庭で

    たったひとりの"凡人"なんよ

    家族が嫌いなわけや全然ないけど身の置き所のない

    自信不足の子供時代を送ってたから

    心細い子供の気持ちがわかるんよ 優しすぎるんよ

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:24:00

    生身の無双シーンまとめが面白かったからGガンダム見てみるのん
    なにっ ドモンが暗い性格をしている
    なにっ 狼の群れにドモンが負けそうになっている

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:34:48

    シュバルツとキョウジを犠牲にデビルガンダムを仕留めるシーンに「僕には出来ない」とドモンが素に戻るアドリブを入れた関ってヤツは結構有能だな

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:38:25

    >>33

    この使ったら死ぬ技なんでアレンビーとのじゃれあいで使おうとしたんスか?

    馬鹿みたいじゃないですか

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:51:02

    >>25

    もちろんむちゃくちゃ凄い

    技術のレベルが宇宙世紀のそれとは異次元すぎる

    "気"なんて胡散臭いものを機械的に増幅して物理的パワーに変換するシステムまである

    これははっきりいって魔法に近い

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:52:15

    >>66

    狼相手に石破天驚拳とかオーバーキルじゃないですか

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:11:04

    >>70

    奥義打たなんだら収まりがきかんようやったからのォ

    それに武術は覚えればずっと消えずにいつでも使えるゲームのスキルやない

    定期的に使わないとたちどころに劣化してとっさに出せなくなってしまうんや

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 07:15:05

    >>52

    メタル・刹那ならワンチャンあると考えられる

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:54:52

    >>28

    監督がテンション上がりすぎて絵コンテに「完」とか描いちゃったんだよね 猿くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています