今日から俺たち鉄華団がアンタの部下って訳か

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 12:09:08

    鉄華団は俺たちの家族だ
    よろしく頼む

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 12:10:11

    どっちの時期だ…一期だと多分エドモントンの犠牲者枠になるぞ…

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 12:11:00

    正規軍の一部隊として普通に扱えば信用してくれるかな

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 12:11:49

    数が、人員数が多い!

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 12:15:27

    取り合えず住む場所と仕事と食事を提供してやるぜ
    MSはと銃火器は没収な

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 12:20:32

    普通に堅気の運送業とか農業やらせた方が幸せになれる奴ら

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 12:26:55

    >>6

    問題は昭弘家の顛末からするとあの世界の「堅気の運送業」はMSやMWでの武装必須なところだ

    平和な世界の堅気の運送業ならOK

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 12:32:01

    >>6

    農家は知恵と知識がいるからまずは数年単位で学校だな

    実際三日月は菜園の野菜を枯らしてる

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 12:45:38

    では君たちには先日とあるルートから手に入れたものを運んでもらおうかな
    中身を見たらだめだよ?

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:03:03

    >>9

    あかーん!

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:26:13

    なにが嫌って鉄華団を上手いこと操れたとしても、鉄華団が居るってだけでギャラルホルンに必要以上に目をつけられる事なんだよなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:27:40

    中流階級以上出身の大人相手にしたらこんな友好的な態度は絶対取らないので
    おそらく俺はオルガ達同じような貧民出身だという前提だと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 15:13:20

    >>12

    本編での言動見てるとむしろ中流でも団を真っ当に扱ってもらえて恩義がある相手ならこんな感じになりそうだ

    それこそ仮面つけて現れたセブンスターズとかでなければ

    まあいつの時期の話かがわからないと想像しづらい部分があるが…

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 15:16:06

    まあ、問題は表じゃ生きていけない前科持ちとかをどうするかなんだよな。
    普通の孤児程度なら教育してちゃんとした仕事にとかやれるけどそういうタイプは表の仕事につけないから

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 15:21:35

    実務能力には文句無しに優秀だし誠実な対応すれば寝首をかこうとすることはしないから結構いい部下なんだよな
    手綱握るのが難しいのは難点だが

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 15:24:51

    >>7

    とはいえ、必ずしも戦闘が発生するわけでもないからまだ真っ当かつ血腥くない仕事でもある

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 15:49:49

    >>3

    普通に扱ってくれるとこが居なかったからご存知の通りになった本編…

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 15:52:07

    >>9

    鉄血世界じゃ鉄華団はかなり強いしなぁ


    問題あるブツの運送とかで利用されるわな

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 16:03:28

    >>16

    正直あの世界だと地球の都会でウーバーイーツやるレベルでないと武装なしは無理じゃないか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 16:09:40

    独立運動してる小娘を政府が軍を投入して全力で殺しにくる世界観だからそもそも常識なんて通用しない

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 19:27:47

    働きに見合った給金の支払いや福利厚生の雇用関係なら少なくと無碍に扱わない限り大丈夫なんじゃね?
    ただ多少なりとも鉄華団の団員の意識改革がなかったらアーブラウの二の舞いだろうけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 19:44:07

    火星本部と地球支部の戦力差ありすぎない?

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 19:51:28

    >>22

    地球支部は戦うためではなく、依頼先の軍隊を指導するための戦力だからね。

    地球はギャラルホルンや各経済圏の軍隊という、治安維持という観点では元々戦力が存在してる地域だし。

    火星圏はギャラルホルンの戦力が乏しいし、ギャラルホルンが動かないような荒事関係の仕事は鉄華団に流れてきやすいだろうから、火星本部の方が戦力大きくしておかなければいけないのは妥当。

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:46:18

    >>6

    農業って酷い言い方をすれば馬鹿のやる仕事と思われがちだけど

    実際は高度な知識と技術が必要な専門職なのよね…

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:49:25

    >>23

    実際二期の一話は三日月の不意打ちなければもっと苦戦してただろう下手すれば犠牲が出てた可能もあるからな

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:22:45

    いいかお前ら、まずは座学だ。この1年生向けのこくごとさんすうのドリルをやってもらうぞ

    文句言わずに勉強しやがれ! 契約書に書いてある言葉の意味もわからねえ奴がちゃんと仕事なんてできるもんか
    契約書の中身がわかんねえってことは、俺がお前らの給料をちょろまかしてたってわかんねえってことだろうが

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:32:09

    ヒューマンデブリの所有権は会社の預かりってことでいいのか? よし、わかった。権利書は預かっておく

    いいか正社員諸君、ヒューマンデブリはMSやMWと同じ我が社の備品だ。下手に扱ってブッ壊したりしてみろ、お前らのケチな給料から差っ引くからな
    ……ああ、そうだ。立場的に正社員と同等ってわけにはいかねえが、待遇に差をつけられるほど福利厚生が充実できてるわけじゃなくてな
    社員食堂も談話室も普通に利用して構わねえぜ。後で社宅の部屋の割り当てを通達するからな

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:10:13

    このまま仕事が軌道に乗れば同業他社などから目の上のタンコブということでちょっかいかけられそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:35:08

    >>27

    互いの立場上まともに扱えない孤児達を「会社の備品」と称しながらもだからこそ「雑に扱ったら罰与える」と釘を刺せるの好き。

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 08:23:27

    >>28

    カモがネギ背負ってやってきたぜグヘヘヘ……いやいや正当防衛だぜこいつはよぉ

    だから連中のMSを拿捕してエイハブリアクターを引っ剥がしても迷惑料みてぇなもんさ。阿頼耶識を施術済みのヒューマンデブリも抱えてやがるし一石二鳥だぜ

    お前ら、戦闘準備だ。いっちょむしれるだけむしってやろうじゃねえか

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:29:01

    >>30

    山賊かなと思ったけど、あの世界の圏外圏に行儀のいい悪いは別にして山賊系じゃない武装勢力居なかったわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています