- 1二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:10:45
- 2二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:11:27
- 3二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:11:28
メインストーリーだと後何年かかるんだろうなぁ……
- 4二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:12:15
ライバルで実装できそうなのが1人もいないのにやれる訳ないじゃないですか!!
- 5二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:13:21
何回も言われてるけど牝馬ダービーの偉業がなぁ……
個人的にはマヤブラが見たいです - 6二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:13:27
- 7二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:13:37
現状ウマ娘で一番主人公適性高そうなのはウオッカだな
キタサンはデュラメンテ実装してもろて - 8二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:14:18
それはまぁそうなんだけどウオッカってそれ抜きにしてもG1で6勝してる訳だし…
- 9二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:14:21
- 10二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:14:40
伏線って意味なら先にウオスカだろ!
- 11二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:15:04
- 12二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:15:06
同じチームで同年代ライバル関係ってキツくない?
テイオーマックイーンは別の年代だったしライバルって程でも無かったじゃん - 13二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:15:08
あとマカヒキが引退するまでサトちゃんは下手にシナリオ書けねえんじゃねえかな
- 14二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:15:53
- 15二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:15:53
正直キタサト主人公だと二期の続きみたいな感じになるし三期はウオスカがいいな
- 16二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:15:57
来年中に3期の情報出る可能性ありますか?
- 17二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:16:10
- 18二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:16:37
ぶっ潰す
- 19二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:16:52
問題はシナリオがなぁ
ラスボスをどのレースの誰にするよ
やっぱり安田記念のディープスカイか? - 20二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:17:09
キタサトはいずれ来てほしいけどまだ今じゃないと思ってしまう流石に年代スキップし過ぎじゃ………スペ→テイオーと時系列ガン無視やでって言われたらそれはそうなんだけどさ
- 21二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:18:39
アニメ3期候補となると
・ダスカとウオッカ(CM抜擢。順当にスピカから残りの2人)
・マヤノとブライアン(マヤノ自体スペック高いのと強さと性格がスピカ向き。ライバルになるナリタブライアンのネームバリューが滅茶苦茶高い)
辺りが次の候補とは言われてるな
逆に希望が多いオペラオーはいずれシングレ的雰囲気な漫画で
シングレは完結が見えて来て3~4クール位取れればあり得る事もあるかもしれない的な意見が多い印象 - 22二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:20:18
延々と塩試合を見せられる会長の過去編
- 23二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:20:39
オペ見たいけど競馬おじ萌豚ともに需要なさそうだからオペはどっかでコミカライズしてほしいです……というかコミカライズならもっと他キャラもコンスタントに出せないのかね
- 24二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:24:50
- 25二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:26:53
メインストーリーは時系列で来てるから、次のメインはススズかスペのどちらかでほぼほぼ確定してると思う
次辺りでオペかダスウオ、ダスウオ以降は過去編に飛ぶか異次元サッカーが始まると思う - 26二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:30:22
- 27二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:31:33
一旦スポ根から離れてハルウララ主人公の日常モノかゴールドシップ主人公のカブトボーグやってもいいと思うんだ
- 28二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:32:07
2009年のG1戦線やるなら、同期でダービーでも戦ったドリームジャーニーとローレルゲレイロ、それからカンパニーは必須では?
- 29二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:32:29
- 30二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:37:35
- 31二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:38:56
最初期にウララの漫画あったぞ性格違うけど
- 32二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:39:16
- 33二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:41:05
- 34二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:43:42
- 35二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:45:50
- 36二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:46:01
- 37二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:47:18
それだと更にBNWと同じく出れはするが、マヤがメイン主人公はどの道無理だわな
- 38二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:48:42
提案ッ!
逆にウマ娘0期という名目でトレセン学園開校当時の話をミスターシービー主人公でやろう! - 39二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:48:48
やっぱウマ娘同士の関係性に重点置いてるアニメとオペは相性良くないと思うんだよなぁ……自分が新人トレーナーとオペの2人3脚見たいだけなんだけどさ
- 40二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:49:14
当時も世紀末覇王化するまでは、リュージ推し以外からは要らなくね?扱いされてたから史実再現できるな…
- 41二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:55:25
- 42二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:57:25
ゲームに繋げただけだから…
- 43二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:59:25
サイレンススズカには──妹がいる。
キャッチコピーこれで曇らせに全振りした作品作っても良いのよ? - 44二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 15:01:30
スペシャルウィークには娘がいるんだよなぁ・・・
- 45二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 15:02:18
大抵の馬は兄弟いるよね
- 46二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 15:02:34
うーん!見てぇ!ww2期のヘリオスパーマー位のポジションでちらちら出てきて欲しい
- 47二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 15:03:50
ジャパンカッブのスズカさんの声援がお辛いものになる……
- 48二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 15:22:52
クラブ馬は一口とか絡むから面倒なんやろな
- 49二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 15:33:08
俺は今の少年的で元気っ子なウオッカが最大のライバルがいなくなって曇るとこはちょっと見たい
- 50二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 18:15:32
厳しいのはわかるがやはりゴルシ主役の3期が見たい
あの世代の個性派メンツがわちゃわちゃやってるだけで幸せになれそうなんだ - 51二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 18:22:57
やっぱオペラオーがリギルに居るのは解釈違いなんだよな、どう考えても最強チームの一般メンバーなんて柄ではない。
- 52二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:06:58
ウオッカの偉業は牝馬ダービーだけじゃないぜ!
府中古馬g1完全制覇っていう特別な成績も残してること忘れないでね。 - 53二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:37:22
ある意味で現実レースで、敵の最強チームに拘束されかかったからな…。
- 54二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:58:21
マヤノはアニメでは温存されてるのが気になるよなあ
ずっと部屋で寝てるシーンしかないんだ - 55二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:39:18
シングレや2期みたいに史実よりにした場合、リギルの枠は今よりだいぶ減ってるだろうね。オペラオーやブライアンは別のとこに行ってそう
- 56二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 00:17:14
オペドトウの考察の時にオペ主人公で考えてる人多いけどドトウ主人公で宝塚が最終話の方が良くない?
あ、三期は普通にウオッカ主人公ダスカ副主人公だと思います。 - 57二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 11:24:48
ウオッカは打ち立てた偉業の割に目立たな過ぎるんよ
アプリでもアニメでもなんでこんな不遇な扱いなんや - 58二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 14:21:20
- 59二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 14:26:03
カンパニーの8歳でのウオッカ撃破・GⅠ勝利は、ウマ娘風に置き換えると同期がみんなドリームトロフィーに上がったり、卒業して違う進路に向かったりした中、一人だけ怪我で丸一年休学したりしながら新入生たちと混じって走り続けた先の悲願の勝利みたいになるのかな