エグゼイドの映画見ようと思ったらコメ欄みれないんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:12:59

    何故?

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:13:46

    荒らし対策

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:13:49

    YouTubeの配信の話か?
    観に行ってないから知らないけどアレってコメ欄開放されてんの?

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:14:37

    YouTubeのコメ欄なんてスパム地獄だし閉鎖もやむなしやろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:14:50

    なんかキッズ向けコンテンツになってる

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:14:58

    単純にエグゼイドが好きな人もいれば、訳の分からない荒らしも現れるからね

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:16:35

    なんか今見たらキッズ向けコンテンツに入ってるから一部の操作ができませんってなってたわ
    ウィザードは普通なのになぜ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:16:48

    映画の方は知らんけど、本編の方は公開から2日ぐらいでコメ欄閉鎖されてなかったっけ?それと同じなんじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:20:32

    >>8

    マジだ知らなかった

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:20:41

    タイトルの仮面ライダーに反応して子供向けに入れられてるのかな

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:23:15

    >>10納得しかけたけどウィザードは普通なんだよね

    まじで荒らし対策かもしれん

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:55:37

    最後のビルド関連の荒らし対策とか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:00:07

    YouTubeのAIが勝手に子供向けコンテンツと判断してコメント欄閉鎖したんじゃね?
    ギーツ放送開始時に無料開放されたセイバーとリバイスの1、2話のうちセイバーの2話だけ子供向け扱いされてない辺り人為的なものじゃないでしょ
    おそらくエグゼイドはライダーたちのビビットな色合いが特にAIに引っかかりやすいんだと思われ

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:00:41

    >>5

    仮面ライダーなんてキッズ向けやんけ

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:01:54

    >>14

    火の玉ストレートやめたれw

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:02:00

    >>14

    見当違いなレス

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:06:30

    >>16

    そうでもなくね、子供向けなんだからYouTube動画が子供向け用になるのもまあ頷けるでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:08:31

    >>17

    そういうのが全部対象になるならその理論わかるけど一部しか対象になってないからな...

    まぁ単なるいつものYouTubeのガバかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:09:10

    子供に悪影響のあるコメントやURL貼られたら親からしたらたまったもんじゃないからな

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:09:44

    >>17

    その理論だとTTYOの動画ほぼコメ欄閉鎖されてるんだよなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:13:11

    >>20

    まあ閉鎖されてないのがおかしいとも言える...

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:22:56

    YouTubeのキッズ向けコンテンツ判定はAIが自動でしてくるものなんよ
    もちろん投稿者側で設定することもできるけど今回の場合は自動判定でなったんだと思うよ過去動画の例見ても

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:24:11

    YouTubeのAIは謎判定で有名だしあり得る
    名曲「もぺもぺ」を子供向け判定したなんてエピソードもあるし

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:25:19

    ぶっちゃけ折角youtubekids作ったならそっちに子供層集中させて本家アプリは対象年齢引き上げてコメ欄全開放で良くねーかと思うんすがね…

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:32:27

    東映がコメント欄封鎖したいなら初日からコメントが見れなくなるはずだし、YouTubeのAIが勝手に閉じてるんだと思うぞ

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:34:33

    今確認してみたがやっぱり子供向け判定食らってんな

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 17:16:00

    ひょっとして何故?ネタ言いたかったの?

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:51:51

    プレミア公開中にチャット見れるだけありがたいだろ

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 20:43:25

    コメント欄で宣伝しだす奴がいるから無くなった方がいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています