- 1二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:38:53
- 2二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:42:36
- 3二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:43:20
ビルドシリーズとかで割とあるな
- 4二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:44:49
- 5二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:53:09
- 6二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:55:56
- 7二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:56:45
- 8二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:23:57
- 9二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:25:09
- 10二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:26:43
なんで読者応募の機体が主人公達を倒して優勝してるんですか?
- 11二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:26:54
- 12二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:28:10
- 13二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:29:15
メカ円堂は発想の勝利
- 14二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:30:08
メカ円堂とペンギンザ・ハンドはもう最初からセットで作られたものとしか思えなかった
- 15二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:32:18
- 16二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:33:06
トリコは章の目的食材とかフルコースにもなってたな
- 17二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:33:43
- 18二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:34:06
- 19二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:46:20
- 20二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:52:47
公募要素って結構あるんだな
好待遇限定でもまあまあ集まるもんだ - 21二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:53:14
- 22二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:53:47
- 23二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 15:00:21
- 24二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 15:19:33
- 25二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 15:20:58
- 26二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 15:24:51
- 27二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 16:13:26
実はカブテリモンもエンジェモンも公募キャラなんだぜ
そう考えるとかなり優遇されてるよね - 28二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 16:14:10
公募キャラからシリーズのマスコットキャラの一人になったほるひす
- 29二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 17:05:39
パワターの概念がない時代だから出来た産物とは思うけどねほるひす
動かす前提なら悪ノリでも採用したくないデザインだからある意味反則だし同時期のロックマンとのセンスの差も感じて正直当時は嫌だったなあ。過去形だけど
ただ毎回採用者に許可取る姿勢はめちゃくちゃ偉い - 30二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 17:53:36
- 31二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 17:58:12
- 32二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 19:05:12
- 33二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 19:21:25
- 34二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 19:27:38
- 35二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 19:28:06
- 36二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 19:28:41
- 37二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 19:30:15
- 38二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 19:36:32
完全新規のジェノザウラーの開発に一年掛かったからな。公募を見てからギミック開発始めたら足掛け1年超えてしまう
ちなみに公募は2000年1月〜2月頃でデススティンガーのアニメ登場はその年の9月末頃、キットの発売は10月
典型的な予め決まっている素体に合うデザインを採用したケースで、むしろ彩色を再現できただけでも十分なレベル
- 39二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 19:36:42
- 40二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 19:53:43
- 41二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:26:57
- 42二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:30:42
もしかしてイナイレって割と公募要素多い?
- 43二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:33:07
- 44二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:34:17
のちにGOの映画で再登場を果たす
- 45二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:35:43
アイシールドだかの作者が昔応募したやつがあった気がする
- 46二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:37:35
- 47二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:38:01
- 48二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:43:49
- 49二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:44:12
- 50二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:11:53
ロックマンの敵キャラも公募なんだよな確か
キャッチーなデザインが多くて好きだ - 51二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:16:22
- 52二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:22:13
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:39:45