ロボットアニメの絶望感はこれぐらいで良い

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:54:12

    主人公が覚醒してギリギリ敵と戦えるようになったと思ったら
    敵も覚醒するんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:09:48

    私のラマタがこれ程魅せてくれてるのに応えないとかあり得ないし…

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 14:10:51

    劇場版でも狙われてるし、イズルってヒロインだよね
    「お兄ちゃん♡」ってメス声出すし

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 15:11:57

    >>2

    甥っ子にめっちゃ絡む伯父さん…

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 15:14:13

    >>3

    アサギ「うげ」

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 16:09:35

    これ少しミスると単なる逆張りになりそうだから絶妙なバランスだよな

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 16:11:23

    イズルがもう一段階覚醒できたとしても間違えなくついてくると確信できる男

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 16:42:10

    私たちは、まだまだ先に行けるぞ……!が劇中最後のセリフだからな

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 16:46:55

    >>8

    劇場版でその「先に行く私達」にジアートではなく、見向きもされなかったチームラビッツの仲間が入るのいいよね……

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 16:59:20

    >>8

    ちなみにジアート生きてますっていうのがね


    そういや敵幹部がどれも強敵だったよね、最弱のガキですら基本集団の袋でなんとかなった連中だし

    ルメスはアマネの策略を悉く封じていたし、ドルガナ?なんだろう最強なのにぱっとしない感は

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 17:33:30

    >>10

    ドルガナの最強は個ではなく将としてのもので本能のまま突撃上等なウルガルで貴重な戦術家

    作中序盤、無能指揮官の下でイヅルとタマキが死にかけた時の相手がドルガナ隊

    ケレス大戦やゲート戦でレーザー装置に強襲して破壊してたりと地球側の苦戦の何割かはコイツのせいよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:07:25

    電子戦のルメスと将のドルガナが残ってるからウルガル軍は全然元気なんだよな…
    ぶっちゃけ他のレガトゥスは二人と違って替えが利く

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:13:26

    前線に来てるやつを分断しただけでまだ本隊が残ってるんだよね
    2期はよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:18:56

    ファフナー「俺なんて味方がパワーアップするだけで不安を煽ってやるよ」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています