- 1二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:05:25
- 2二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:06:11
またバンナム君がロボアニを作ってる…
今度は大丈夫なんですよね? - 3二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:06:49
何だこの光武みたいなの
- 4二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:07:15
悪いんだけどバンナム主導だと言うだけでもうダメなんだろうなって諦めのモードに入ってる
- 5二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:08:45
ずんぐりしたロボ好きなんだけどサクガンの傷が癒えてないから今見ると心が不安定になる
- 6二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:10:00
「荒廃した」
ん? - 7二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:15:04
キャラデザと設定は好き
あとは本当にシナリオが良かったらまじで嬉しい - 8二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:15:54
- 9二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:15:58
君サクラ対戦に出てたりしてない?
- 10二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:17:24
人間とAI、うっ頭が...
- 11二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:19:27
- 12二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:19:37
雪音クリス…
- 13二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:20:44
なんかガンメンみたいな体型のロボだな
- 14二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:21:37
ゲームの映像が綺麗で気になってたけどメディアミックスなのか
- 15二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:22:59
なんだろスプラトゥーンを感じる
- 16二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:27:27
浴びれば死に至る猛毒の雨≪ブルーシスト≫が降り注いだ大災禍≪新月の涙≫。
それから100年以上の時を経て、ようやく人類は克服への道を歩み始めていた。
荒廃した世界に点在する集落≪ネスト≫で
力強く生きる者たちのそばには、
人類双対思考型AI搭載ヒューマノイド≪メイガス≫の姿があった。
時は――
西暦2242年
記憶を失ったまま眠りについたメイガスが、目覚めの時を迎えた―― - 17二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:39:42
小川正和Pじゃないのと朝ドラ以下の糞と違って、変に国辱するわけでもないしキャラの華はある。あとプラモデルは『水星の魔女』があるからアレみたいに出しゃばらないと思うから良いと思う。とりあえずPVで少し期待させた時点で始まる前から終わっていた『境界戦機』という小川正和の自慰よりは面白そう
- 18二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:40:58
- 19二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:42:04
パラレルワールドか過去の話だと思う
- 20二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:44:43
ゲームのPV見たらヒロインぽい子がロボの隣に浮遊してナビゲートしてたけどあれ危なくねーか?
- 21二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:27:48
- 22二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:29:54
バンナムが最初から力入れてる深夜アニメはそれだけで見えてる地雷……
- 23二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:46:20
流行らなくても50点以上の作品にしてくれ‥
- 24二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:51:37
可愛いロボだね!アッガイみたいでいいと思う
- 25二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:58:18
- 26二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:07:01
公式サイトの「プラモデル化、決定」の文字に不安を感じる様になってしまったのは何故だろう……
- 27二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:08:49
体重関連で本編に影響あったのゼノブレイドのホムラかなぁ?
- 28二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:18:09
バンナムのメディアミックスプロジェクトで大成功と言えるのって何かあったっけ
- 29二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:26:12
なんだかんだあったけど見てて楽しい作品にしてほしいんだよね
ガバガバでもロボットがカッコよければいいからさあ - 30二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:42:50
- 31二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:10:21
棺とかついてる名前のロボに乗りたくないよな。なんか意味あるんだろうか。
- 32二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:47:27
- 33二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 08:44:40
頭部を無くしてカラーリングをミリタリーにして足の関節をビャクチにすれば格好良いと思う。後継機の斬は一応リアルロボみたいなデザインすら捨てたクソだけど
- 34二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 09:10:32
正直水星の魔女あるからそこまで惹かれない
- 35二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 09:12:29
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 09:16:07
これ放送前からバンダイがプラモに力入れてるからな
コケそう(小並感) - 37二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 09:18:18
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 09:27:16
スカーレットネクサスはゲームは好評で割と売れたけどアニメの方は空気だったんだよな…
- 39二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 09:32:29
色合いの統一感ないところが寄せ集めのジャンクっぽくて私は好きだな。
- 40二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 14:27:57
kyukisnkルートはないんだよな…
- 41二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 19:40:01
とりあえずマトモに喋れるような作品でお願いします
- 42二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:13:15
- 43二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:16:21