カードゲームの凋落とインフレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 20:59:22

    【前半】バディファイトのインフレがアップグレードする話。

    この人の動画バディエアプだけど面白い……というか、やっぱ自重できないインフレってガンだよねってなった


    まぁ、それとは同時に

    「大会限定商品をきちんと転売不可能、転売されたら即対応して追放とかまともな運営していたせいで、

     転売可能で限定品の換金が可能だった別ゲーにプレイヤーが流れた」とか皮肉な事も語られているんだが

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:00:06

    そうなんだおじさん

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:03:05

    「転売できないから辞める」とかまるでTCGプレイヤーみんなクズみたいなじゃないか

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:04:17

    ヴァンガやヴァイスもだけどブシロってインフレのコントロールが割りと下手なイメージあるな
    カジュアルに遊ぶことも意識してる弊害ではあるんだろうけど環境への見解が甘いと言うか

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:04:52

    >>3

    デュエマのCSで「これ優勝できないと年金払えないわー」って言ってた奴もいるし、TCGの大会限定商品には少なからずそういう需要があるのよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:25:37

    >>3

    >>5

    上の動画にもあるが実際、大会限定商品を転売できるDMの方にプレイヤー流れたみたいだからね……

    デッキ創る価格はバディよりDMの方が高い(時期も)あるけど大会でガチればリターンあるとか

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:27:45

    【告知】今ならバディファイトに好き勝手言える

    かなりガチで売る側、宣伝する側(インストラクターとかイベント運営とか)に携わっている人のようなので

    信憑性とか信頼性は高い。他動画もオススメよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:28:01

    >>4

    トップがトップだから他の有名TCGに比べるとモヤる所がある

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:29:20

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:29:59

    遊戯王なんてどっから出てきたよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:31:48

    >>5

    まあそういう人(大会で買って優勝賞金やプロモで金稼ぎ)は普通に横流しとかするより好感度大分高いわ

    大会で買って金稼いで…ってもうアニメのキャラじゃんってなるんで凄いと思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:37:58

    インフレ上手い運営はどこ……? と、言われるとでも困る、あったら教えて欲しい
    知る範囲では、

    遊戯王:インフレの代名詞。壊れでも最新カードは規制意図的にゆるゆるにする
    ブシ:インフレが雑、デフレして抑えようとしていると思ったら
        突然雑にインフレする(デフレ時期もデフレ時期で、昔の一部インフレカードだけがずっと環境に残るし)
    MTG:昔は兎も角、近年はスタン落ちというインフレ防止システムあるのに禁止カードどんどん出すし、やばい
       オムナスもオーコも禁止速度がやばすぎる
       ある意味、コナミみたいに壊れを半年放置せず早く対処してくれたんだが

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:40:44

    ブシロの悪い癖として年を1年跨ぐと途端に「これからは次世代や!」とばかりに売りに出すのはいいんだが
    他ゲーとくらべても露骨にインフレさせる傾向にある
    そのせいで一年周期以下で何か雑にインフレするイメージ

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:43:06

    >>13

    新世代や!→新世代でレジェンドも復活や!

    がインフレも含めての黄金コンボ過ぎるんよな

    結果としてその場は売れてもコンテンツの新陳代謝が上手くいってないのは多いんよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:44:49

    あぁ、なんか最近のヴァンガでも新シリーズ直後にオバロやブラブレとかの初期勢プッシュしてたんだっけ
    レジェンド復活的なのは遊戯王も定期的にしているが、ブシロのは何か違うんだよな……
    上手く言語化できないが

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:49:45

    >>15

    多分だけどそのままリメイクが多いから?

    次のクロノジェット、ルキア、ミネルバもだけど何千年も経っているのにその姿なのがバカというか


    比較されがち?なバトスピは新規出る時は名前とかアップデートされてるけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:54:26

    大会で金稼ぐって発想が無かったから目から鱗だった
    ポケカとか大体参加賞のプロモパックが多く貰えるくらいだったし
    ウッウロボ?あいつは運営も意図してなかった事故だから

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:54:50

    >>16

    世界設定で数千年経っているのに姿変化してないの!?

    確か、こいつら初代VG時代からしてかなり形態変化とか色々派生や変化していたような……w

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:55:32

    抽象的過ぎて完全に個人の感想なんやけどブシロのレジェンド復活ってあざといんよな
    ファンサービス以上に商魂が透けて見えるというか

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:56:11

    3000年前との邂逅ってのはわかるんだが、もう飽き飽きしてるプレイヤーからはまたかとしか思われんのよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:57:45

    >>18

    個人的にG期の進化系(オバロpageとか)みたいなの好きだっただけにやり切れないものがある


    何が嫌っておそらく来年4月のパックがアルトマイルやアーシャ、メサイアになりそうな件よ

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:58:26

    >>15

    まぁ言いたいことは分かる。

    登場周期が早すぎたりオリジナルのカードを活かす方向(スタン落ちしてるからG期以降は無理とはいえ)ではなく単純に何か強い効果がついたカード渡されるだけで郷愁のようなものが感じられないとかそんな感じだよね?


    Vスタン(終盤)でマジェが出るぞ!→スタン落ちな次はDスタンや!→Dスタン(1年目後半?)でマジェが出るぞ!とかプレイヤーの神経逆撫でしとんのか?って思ったね。

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:00:36

    >>19

    既視感あると思ったらひたすら困ったら商品やアニメ展開でオメガモンこすっている

    デジモンだった、なるほどね

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:02:00

    登場周期が早すぎるってのはまさにその通りだと思う
    まだ何年も経ってないキャラクターが姿そのままに帰ってこられても懐かしさとかを感じにくい

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:02:53

    >>23

    よくバトスピもブレイヴ頼ってね?と批判されてるけどそれでちゃんと結果出してるからな


    ヴァンガードはそのリメイクが壊滅的にダメで2度目のスタン落ちしたのにまた過去作出すからバカofバカなのよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:05:58

    昔ヴァンガやっていたけど最新のヴァンガってどうなの?
    まーたインフレしてそうな気配はすごく感じている

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:11:30

    >>26

    去年の

    ・低クオリティアニメ

    ・一新したのに過去作頼り

    ・手抜きコラボ

    ・トリガーゴネ得騒動

    ・プロデューサー追放事件に比べたら今年はまだ地味かな


    でもライドラインの優遇/不遇の差はやっぱり残ってる(昔のクラン格差に近い)

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:12:59

    >>26

    2回スタン落ちするくらいにはパワーバランス取る気ないよ。


    一応2回目のスタン落ちでは増えすぎたクラン(24)をある程度纏めて6個に削減して強化待ちとかのクラン格差は少なくなった。

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:14:08

    今やってる大会がチーム制で同じ国家はチームでダブらせられないってのもあるけど割と環境自体は群雄割拠だよ

    ユージンみたいな不遇も次弾でヤケクソみたいな強化されるし

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:15:26

    そもそも周期すら決まってない周知もいきなりのヴァンガのあれをスタン落ち扱いしないでほしい

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:16:06

    >>30

    周期決まってねえの!?

    嘘だろ!?

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:17:03

    >>31

    厳格には決められてないからな

    予測不可能回避不回避


    それがブシロードクオリティ

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:18:02

    >>27

    >>28

    ありがとうございます。去年の炎上が凄すぎて笑う

    国家制度は良いと思う。昔とかガチで年に一度だけしか強化来ないクランありまくったしね

    スパイクブラザーズとかは配られる枚数すら少なかったし、少数精鋭で強かったからサブクランじゃある意味優遇組だが

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:18:27

    スタン落ちじゃなくてノアの箱舟じゃん

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:18:56

    ヴァンガのあれはコントロール不可能と判断した時の緊急処置

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:20:21

    >>33

    今のスパブラ相当のデッキはメインキャラが使う上から毎回良質な強化貰える上に環境の一角やで

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:20:23

    【その21】バディファイト理不尽デッキ甲子園 少年探偵団

    光彦が環境デッキは笑う。他動画の解説じゃSAOコラボでクラインが最強とか、グリッドマンで主役がクソ弱いとか

    カオスすぎて草生える

    少年探偵団デッキらしいが、あゆみと源太はまずデッキに入らないでコナン、灰原、光彦が主軸らしい

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:20:39

    >>35

    それが2回も起きてるってもうコントロール完全にできてないんじゃないか

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:21:04

    バトスピはバトスピでコラボばっかりやってる印象
    過去のカードが再録されることは殆ど無いなんて言われてるしもうちょい大切にしてやってもいいんじゃ…?

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:21:30

    >>38

    だからもう滅ぶのは時間の問題よ

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:21:50

    >>36

    ファッ!? 昔から少数精鋭で少ないなりに有能カード配られるスパイクブラザーズが

    メインクラン入とかこれまじ? 環境入確定やろ! ……見た目がニッチ過ぎて不人気で強さの割に安かった癖に、

    メインクランに抜擢とか運営にスパイクブラザーズファンいるレベルやろ、予想外すぎる

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:22:35

    クランで言ったら忍者ドラゴンなんてニッチな枠をむらくもとぬばたまに別けてたのが理解不能だった
    むらくも結構好きだったのに冬が…長い…

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:23:28

    >>39

    よく誤解されてるがコラボの頻度は4〜5回だから少ない方よ

    1年で7作品もコラボしてる訳ではない


    再録についても今年は需要のあるカードの再録頻度が上がってるぞ(去年がカス過ぎたけど)

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:24:20

    >>42

    ぬばたまが登場当時としては強すぎたからね、むらくもは確実にその為の無理やりなテコ入れ

    個人的には気に入って無理やりぬばたま他クランに混ぜて使っていたけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:24:37

    >>41

    安い強いの昔のスパブラ気質に加えてメインクランばりの収録頻度を持ってるからもうバリバリの強さよ

    少し前はG4型が主流だったけど少し前の強化でG3型も復権してきて型も豊富だ

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:26:10

    >>39

    バトスピはTVアニメもやってないしDCGみたいなのもない(一応なくはないCSなのでシャドバデュエプレMDみたいなのじゃない)から呼び水がないから仕方ない部分はある

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:26:30

    >>43

    そうなん?

    少し前からTwitterフォローしてるけど結構な頻度でライダーのカードが公開されてる気がするけど


    ついでに以前初代ジーク欲しいって言ってる者に再録自体稀だしジークはあれでも再録されてる方だと返されてるのを見かけた

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:26:38

    >>42

    あれは多分、ぬばたまを強化したくなかったけど漫画版で使われたぬばたまのカードをカード化するための苦肉の策だったんだろうなって

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:27:49

    >>47

    バトスピは毎日2回新カード公開してるんだ(ここに配信とかの公開もある)

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:30:43

    10年やっててヴァンガードにガチ目にイラッとしたのはアムネスティとオリヴィエとネクステージの封入率とマガツストームのぬばたま化とVスタンでの最初のバミューダの扱いと銀華竜炎の封入率詐欺とDスタン3弾のバロウマグネス強化RRRなしの時くらいだな

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:31:25

    バディは結局新シリーズ毎に何かしらの目新しさを作ろうとしてたのは見て取れるけど結果としてハイペースでやり尽くしてしまった感はあるんよな
    無理矢理続けるのも不可能じゃなかったんだろうけどコンテンツとしてそこまでの市場価値があるかと言われると難しかったんかなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:33:28

    >>50

    最高レア複数枚必須と消費者庁コラボは確かに酷かったな....


    やっぱあの会長降ろした方がいいんじゃ(暴論)

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:34:17

    >>16

    >>18

    一応邂逅カード(リメイクカード)は設定上は過去の記録であって何千年後にも存命というわけではないはず

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:37:02

    >>53

    ナルホドね。ただ、それはそうとこれ遊戯王で例えるとファイブディーズやゼアルが始まって半年もしないうちに

    アニメには出て来ないにしても、原作のブラマジやデーモン、ブルーアイズやXYZがリメイクだ!

    って感じで当時の姿のままリメイク! とかされるようなもので何か「ん???」ってなるのは凄い分かる

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:37:42

    ヴァンガは今日のカードの設定をHP公開→月ブシのコンテンツ→消失みたいにファンに受けてた部分を割に合わないのか投げ捨てる割に上にあるような雑リメイクを頻繁に行うのが印象よくなかったよ

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:40:19

    2弾でいきなりオバロとPBDは流石にん?とはなったけど5弾のアニメにも出ない煌求者組オンリーでパック売るのは流石に厳しかっただろうし10周年ラストだから何かやりたかったのはまあ理解はできる

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:41:02

    半分難癖みたいなもんだけど別にオバロやブラブレが嫌いなわけじゃなからこそ客寄せパンダみたいな扱いが鼻につくんよなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:42:19

    LBとか双闘とか昔のシステムにも定期的にブースターのメインに据えた強化やってたらインフレ少しは抑えられたんかな

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:42:32

    それこそ新しいブラスターブレードの継承者やオバロの子孫とか出せばいいのに本人がそのまま出張ってくるのが気に入らん

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:44:31

    ずっと安定してるドラエンはともかく内乱しまくってたケテサンはブラブレどっかに紛失してそう

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:44:51

    >>59

    これ普通に面白そうやな

    邂逅とおんなじ過去作オマージュ効果のカードでも見え方が変わるし

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:45:12

    >>54

    実際はもっとひどくて

    同じように遊戯王で例えるなら、GX終わったところで初代のリメイクアニメ作りカードもブラマジやデーモン、ブルーアイズやXYZを同名異能力でリメイクしますって感じのことをやってた

    それが終わった後は世界観リニューアルで再始動したけど結局>>54で書いてくれたようなことしてたって感じ

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:46:27

    インフレしないはしないで問題なんだけどな
    俺のやってるカードゲーム、年4くらいでパック出るのに,環境トップのデッキ1年弱全く変わらんし、なんならそのデッキの構築すらも全く変わらねぇ…

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:47:40

    >>58

    ブラウや解放者みたいに割とちょこちょこ強化してたLBはともかく波紋で盛大にやらかした双闘は公式的にももうあまり触れたくなかったのかもしれん

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:48:00

    >>63

    デュエマの転生や十王も近いところはあったから...


    バトスピも去年は一昨年のデッキが据え置きで環境にいて色々不健全だったし

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:49:45

    >>63

    結局良いも悪いもどれくらいコントロールできるかって話なんよな

    ぶっちゃけ正解が無いから何が正しかったかなんて歴史を振り返るしかないし何なら成功例を真似して上手くいくとも限らんし

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:50:39

    >>17

    賞金付き大会のあるmtgだとこんな用語もある

    マネーフィニッシュ - MTG Wikimtgwiki.com
  • 68二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:52:15

    >>64

    あの辺は名称の強化であってシステムの強化じゃないじゃない? LBだけで超越とかとも殴り合えるような強化とかあったらよかったのかなって。かなり難しいだろうけど

    双闘は収録の仕方も含めて無印時代の負の遺産の総括みたいなところあるからね……

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:53:42

    そういう意味ではヴァンガードも去年G4早く出しすぎたなって明らかに公式も反省してる節があるからG3の方が上手く扱える強いカード出したりG4メタの完ガ出したり上手いことインフレ抑えようとしてるところは感じられる

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:58:54

    >>64

    波紋は双闘というよりはオデュッセウスが何もかも悪い

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:01:03

    >>70

    あいつ新ジノビオスが出て暴れまくったせいでついに完全禁止になって草

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:01:10

    ブラブレが新たな効果を引っさげて再登場てそんな悪いことなん?
    看板カードって人気はあっても型落ちになるのは避けて通れないとこあるじゃん
    ブラマジみたく外付けのサポートカードを増やすとかボルシャックみたいに呪文としても扱うギミックを入れるみたいな工夫の一環みたいなもんだと思うが

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:02:01

    緩やかにインフレしていくのが一番良いんだろうね
    ある程度はインフレしていかないと先細り感が強くなるし…そんな上手くバランスとれるなら苦労しないんだろうけど

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:02:28

    >>72

    5年とか間が空いてたらそんなことは言われんと思うよ

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:03:41

    >>68

    双闘は双闘で昔のG3を使おうと頑張ってた感があって好きだったんだがな……。

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:07:23

    ヴァンガは焼畑農業味を感じる

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:14:29

    >>75

    あれも雑誌収録とかでファンサービス目的のが強かったからな……どっかでガッツリ強化してほしかったよ

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:17:01

    >>72

    単純に早いねん。

    Dスタンです。ユニットを一新した新しいヴァンガードをお楽しみください。→皆さん大好きブラスターブレードです。使ってください。だと懐かしさとか喜びの前に困惑が来る。

    何だったら上に書いてある

    Vスタン終盤でマジェ登場→スタン落ち→Dスタン1年目終盤でマジェ再登場の流れとかVスタンでマジェ出して買わせた後すぐ使えなくしてそっから1年後また出すって再開の喜びよりブシロに金毟られただけって憎悪を感じる人がおってもおかしくないで。

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:21:56

    >>72

    デュエマと遊戯王には今のところスタン落ちがないから新しいカードやギミックが出ても古いカードも使えるけど、ヴァンガはスタン落ちを何の発表も無くいきなりやってるから、新しいブラブレが使えるって言っても強制的にカードをブラブレ以外も買い替えないといけなかった。

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:22:36

    >>77

    双闘自体アニメが短かったこともあってLBとかと比べてかなり寿命の短いシステムだったからね……。

    Gに入るのもう少し遅らせて双闘周りもう少し整えても良かったんじゃないかなぁ?と思わなくもない。(Gの売り上げ良いから一概には言えないけど

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:23:33

    >>76

    たぶん意図して焼いてるってよりは新規の開墾があんまし上手くいってないから目に見えて産量の担保されてる農地を焼いて使い回すのに飛びついちゃうんやろうな

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:28:22

    >>81

    バディでも言われてるけどブシロの社風って長い目で見た強化によるパックの売り上げ(遊戯王だと烙印みたいな継続的な強化)じゃなくてパック単発の短期の売り上げを重視する傾向があるからインフレスピードが他社と比べて圧倒的に早いんよな。

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:31:19

    >>81

    クロノジェットの情報出た時に効果次第では復帰しようかなと思ったけど、その後にミネルヴァ達の情報も出てきたから前のレギュと同じ雰囲気感じて躊躇するから、情報の出し方が下手なんかね。

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:36:03

    >>83

    クレストって面白い試みだなと感じる反面、レガシー頼りガン振りのスタイルが本格的に終末感あってちょっと怖いんよなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:45:34

    >>84

    レガシー頼りのガン振りスタイルとは?長らくカードゲームやってないので解説求む

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:49:11

    ほぼサービス開始からやってるから多分どれだけ不満が溜まっても周りが文句言ってても終わるその時までは続けちゃうんだろうなぁ
    ヴァンガード終わったら多分もうリアルではカードゲームに触ることは無いわ

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:53:27

    >>80

    あれはそれまでの収録の負の側面が煮詰まってたからしゃーない(収録頻度の偏り、収録されても質量共にメインに比べて適当、双闘もメインばかりに配る)

    そこからG入って無駄な互換減らし始めたからまだよかったけどね

  • 88二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:54:07

    >>85

    レガシーってのはカードの用語とかじゃなくて普通に過去の資産や歴史って意味合いや

    クレストが仮に受けて今後も出てきたとしてもそれって既存のファン層へのアプローチにしかならんからコンテンツとしての発展性に続かないよねって言いますか

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:03:35

    >>88

    新規が入りにくくなってユーザーが固定化されるってことか。

    クレストはカード持ってる過去のユーザーには意味があるけど、新規には別の所に効果が書いてある面倒な要素でしかないのもマイナスなんかね。

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:45:22

    >>1

    どこまで本当か分からんけど、他のカードゲームだと有り得ない様なギミックや販売方法がちょくちょくあって読み物(聞き物)としては面白かったな。

    ロストデッキの件はなんなんすかね。

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:54:11

    >>90

    ロストデッキってDCGなら見ないでもないけど、TCGで類似をやったのはここくらいじゃないかな…

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:03:53

    >>91

    試合中にデッキが追加されるって一部のデッキタイプでのみ可能なら理解できるけど、そのギミックが汎用カードでできるってほとんど必須ギミックになるし、どこまで本当か分からないけどカードの異常高騰や全国巡りとか当時そのカードゲームを絶対やりたくないと思わせるギミック

    DCGに詳しくないので元TCGプレイヤーの感想ですけど

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:10:05

    ヴァンガードはもう付いてこれない奴は振り落とす感じにやってる印象しかない
    その結果振り落とされまくってユーザーは勿論、ショップすら振り落とされてる感じ

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:16:38

    ヴァンガード最大の悪手はスタン落ちそのものよりもスタン落ち後に初代に戻っちゃったことよ
    G終了時はもうあれだけ長くやってればインフレしてスタン落ちするのは仕方ないけど
    そこで今みたいな完全新作をするんじゃなくて初代の人気に縋ったリブートをやっちゃったこと
    あれで大半のユーザーがふざけんなと投げた
    それでも新規や復帰ができてきた中で早すぎる2回目のスタン落ち
    こうなったらもうヴァンガードに対する信用はユーザーもショップも0よ

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:18:43

    >>94

    iなんか囲い込むから遊戯王プレイヤーからもかなり冷たい目で見るしな

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:21:16

    あれだけゲームバランスに気を使ってたmtgが灯争以降一瞬で凋落したあたりインフレって本当に劇薬なんだなって思う

  • 97二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:22:06

    >>96

    アレは社長が代わって「売り上げを2倍にします!」

    とか言ったからじゃなかったかな…

  • 98二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:23:41

    >>37

    パッと見ただけでも俺の知ってるレアでもないサイズ1のモンスターのスペックじゃないな…

  • 99二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:25:16

    >>94

    2回目のスタン落ち後の今も過去のカード出しちゃってますからね。

    私は興味を惹かれはするけど更なるスタン落ちが来そうで手を出しにくい上にそもそも対戦できる他ユーザーがいない。

  • 100二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:26:04

    >>97

    そうなんだけど狙って激しくインフレさせたらこんなに一瞬でゲームバランスも楽しさもゲームへの信用も崩れるんだなって驚愕したな…

    ヴィンテージまで修復不可能な爪痕残してるし

  • 101二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:29:47

    ヴァンガードは二度にわたるスタン落ちでショップの信用失くしたのがデカ過ぎるな
    取り扱いやめたショップは多いしコンビニや家電量販店にも並ばなくなった
    他のTCGも伸びてきてとても333円デッキの薄利多売で取り返せるような状況じゃない
    ぶっちゃけもうそんなに長くないと思う

  • 102二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:40:20

    というかTCG自体がDCGにとって変わられて斜陽化してると思う
    今はバブルで人気あるけどコレクター需要だからな
    ゲームとしての需要はDCGにとって変わられたから新規開拓は難しいと思う

  • 103二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 03:44:47

    動画にもあったけどこれがまじでブシの悪癖よね
    禁止カードを出さない方針が足を引っ張った

  • 104二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 04:40:20

    遊戯王ラッシュデュエルのリミットレギュレーションについて

    その理屈でいうと禁止カード未だに出さないラッシュデュエルもやばそう

    ドラギアスとか採用率初期が75%で現在は85%とかアホなことになっているのに未だに規制がない

  • 105二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 06:59:32

    景品の転売禁止にしろ規制への避忌にしろ理念としては間違ってないんよな
    ただ実際問題カードホビーを商材として成立させつつ全部が全部理想を通せるかと言われるとね…

  • 106二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 08:27:22

    >>47

    正確に言うと、初代の龍皇ジークフリードはリバイバルカードも含めて性能あんまりだから再録する機会がない感じかな。

    ジークフリードを元にしたカード自体は何枚も作られてるし、強いカードは再録もされてる。


    ちなみに再録自体は大体年1で再録ブースター出してるし、今やってるシリーズの一章の時には汎用性高いカードの再録とかもしてるから全然してないって訳じゃない。


    あと、コラボの頻度としては今年を例にすると、3/12にウルトラマン コラボ、7/30にエヴァコラボ、9/24にライダーコラボ、11/26にガンダムコラボだから大体年4回出る通常ブースターと同頻度ぐらい。

  • 107二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 08:32:50

    >>105

    その二つはまだ分かるけど、先行発売含めて全部使用可能は分からない。子供だとどれが使用可能か分かりにくいからの処置だろうけど、無駄にカード価格が上がるだけだし、先行発売の会場で金銭トレードを助長するだけな気がする。

  • 108二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 08:36:11

    やっぱシャドバみたいにデジタルなため転売不可&賞金でいいのでは?DCGだから資産問題とか起きづらいし

  • 109二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 08:42:29

    >>102

    デジタルと違って実物があるとサ終しても遊べるから有志で大会とか開けるしMOZみたいに復活したりディメンションゼロみたいに同人で追加カード出せたり(大人の事情で止まってるけど)するから残ってほしくはあるんだけどなぁ。(どれもサ終後の事で企業の売上に関係ないのはアレだけど……。

  • 110二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 08:57:25

    まあマルチ展開得意なブシロだからこそTCG業界の旗色がそんな良くないってのに全く勘付いてないこともないだろうし実際バディを畳んだこととも無関係ではあるまい

  • 111二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 09:22:04

    >>94

    何度も言われてることだけどDシリーズでの大規模工事をGの後に出来ていたらユーザーの心象も違ってただろうな

    マジでVシリーズそのものが丸々黒歴史になってるわ

  • 112二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:13:21

    バトスピが2、3ターンキル当たり前ときいて時代を感じた

  • 113二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:19:41

    >>109

    結局運用面ではデジタルの方が遥かに優れてるからなあ


    大会開く際に場所代かからないしジャッジを準備する必要もない。

    ジャッジの最低ミスも怒らないしプログラミングに詳しい人でもないと不正のしようもない。

    気がかりなのは運営側が確率操作とか不正をし放題なことぐらいだし


    プラモや玩具系の趣味と違って大枠は全く同じ体験をデジタルで再現できてしまうのよね

    だからデジタルでいいじゃんってなるのは自然の流れ

  • 114二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:01:12

    TCGとDCGを比較した場合、現物が手元に残ることと運営側が運要素の確率操作が出来ないことぐらいしか無いんだよね

    最初からデジタルになれてる世代は普通DCGに行くよねっていう

  • 115二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:13:42

    >>109

    サ終した時点でカードプールの変化がなくなる→いずれ環境は固定化されるからねえ

  • 116二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:43:01

    >>23

    オメガモンは初代の特別さとか、各世界のオメガモンとして独自のキャラとか形態の違うバリエ展開とか色々してはいるからな

    ヴァンガはそこらへんの見せ方が素直に下手でファンも反応に困る

  • 117二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:48:17

    >>116

    というかキャラクター人気が違うというか…

  • 118二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:20:05

    実際、切り札コロコロ変えるんだよね、ヴァンガキャラ
    あのブラブレやオバロですら使わない時期結構目立つし、ホープとかブラマジ、スタダみたいに安定して常に
    相棒!! とかそうでなくても遊星を支えてきたカード!(ジャンクウォリアーとかの準レギュラー主戦力)とかが居ない

  • 119二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:35:28

    >>118

    2年目(アジアサーキット編)とかレベルリセットの為にクランごと変えられるしな。

    マジェ、ジエンドが規制かけられても一線級で強かったとはいえ背景ストーリーの都合でずっとカードの追加が無かったり(バニラ追加くらい?)したのもあって強さは兎も角ロイパラ、かげろう使いは寂しい1年だった気がする。(まぁもっと酷い扱いのクランもあるんだけどね)

  • 120二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 01:57:34

    今のヴァンガードのアニメって深夜に移行したけど話題になった?

  • 121二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 07:51:26

    一期は単純に微妙で、二期三期は堅実に販促アニメやってるけど
    1クール区切りでしかやれてないからどうしても販促と最低限のストーリーで手一杯で
    話題になるような面白さは出せてないね
    単純に話数が少な過ぎてどうにもならん

  • 122二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 13:34:18

    YouTube配信とかも限定的だっけ

  • 123二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:45:07

    >>118

    ヴァンガードGではキャラごとに相棒枠としてG3を固定しつつ超越によってそれとは別枠でフィニッシャー枠を用意してたね

    そういう点では超越はアニメ映えするシステムだったのかもしれない

  • 124二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:49:10

    今のヴァンガアニメはなんつーか安易な人気に縋りすぎ
    CLAMPだのすとぷりだのジャニ声優だの…確かに情報初公開では話題になるけどその熱は続かない

  • 125二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:40:39
  • 126二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:07:35

    >>124

    ジャニーズとか好む層ってカードゲームやらなさそうだしなあ(偏見かもしれんが)

    アニメの円盤なりグッズなりで採算取るつもりなんだろうか

  • 127二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 02:07:29

    ゲーム性で売れたtcgがトップ3までに存在しないし実は関係ないんだ

  • 128二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 06:16:02

    >>6

    むしろ値段が高い理由がそれなんだ

  • 129二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 12:22:10

    >>126

    サイン入りカードとかあれば人気出るのかな

  • 130二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:11:48

    >>82

    個人的には「ブシ=新規TCG乱造」って印象あるんだけど、これもそういうことなんかな

    新規IP御祝儀売上爆増TSUEEEE!!に囚われてるというか

    あとヴァンガと言えば謎雑コラボの連打

    まあそっちも、端から見る分には「ヴァイスに採用されなかった余り物」感が拭えないんだけど


    大会運営してるショップ店員に「プレイヤーがほぼ存在しないから一周回って大会中の民度は良い」って話聞いて草生えた

  • 131二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 23:32:17

    ヴァンガードはアニメ作れる資金力はすごいけど、
    アニメの子供向けを意識しなくなったのは深夜に行ったdress一期途中から?

  • 132二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 09:47:06

    購買意欲をそそらせるためのカードのインフレってやっぱ大変そうだ

  • 133二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 19:48:37

    バディがサ終直前コラボ祭りだったから、今のヴァンガコラボ連打してて、サ終近いかなとか思ってしまう。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています