- 1二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:08:22
- 2二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:08:46
概念じゃなくて公式やんけ
- 3二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:09:00
- 4二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:09:03
- 5二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:09:03
原作からしてもう……ネ……
- 6二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:09:06
あ、あの公式
- 7二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:09:15
暗い要素は嫌いなのでないです(個人的趣向)
- 8二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:09:37
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:09:45
トレセンに入学させてもらってる分こいつはマシ
レースの出走予定に文句つけられたぐらいカワイイもんだろう - 10二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:09:46
こっちは公式なんだよなぁ
- 11二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:09:51
これはガチで駄目な奴!
- 12二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:10:02
公式っていうか...原作っていうか...
- 13二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:10:14
待てよ、親父がURAのお偉いさんで、そのしがらみがある事以外はまだ分かってないんだぜ
- 14二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:10:23
アイネスは毒親になりそうっていうクソみたいな偏見と違ってシリウスは父親がアレなのは公式だからね
- 15二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:10:27
- 16二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:10:36
お前和田オーナーが狂人とでも言いたいのか
パーソロン×スイートルナの配合を「絶対走るから!」って続けてたのが正気なわけないだろ
それもそうだな
自己完結するな - 17二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:10:40
- 18二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:10:57
- 19二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:12:59
文句つけた親父の要望が通ってレースの出走予定を白紙にされたんですけど…いいんですかこれ
- 20二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:14:06
和田オーナー叩きとか曲がりなりにもちゃんと検証してる虹裏以下やん
- 21二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:14:07
ギリッギリのキレッキレネタになりそうなんだけど、本当どう決着をつけるつもりなんだ……
話を聞いた限りでは、シャカールは放棄しすぎるタイプのネグレクトっぽいけど、こっちは過干渉するタイプっぽいからトレーナーやら周囲の人間は対峙しなくちゃならんぞ…… - 22二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:15:10
とりあえずシリウスのSSRサポカ持っとらんから誰かスクショ貼ってくんね?
- 23二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:15:13
まぁ、実際転厩騒動とか、毒親っぽいとこあるし……
- 24二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:15:19
- 25二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:15:48
育成シナリオでランダムで親父が出走予定にケチつけて目標レースが変わりそうとか別スレで言われてて笑った
- 26二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:16:46
マルゼンスキーの馬主はバレエダンサーだった…?
- 27二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:17:43
転厩騒動は、シリウスシンボリ語る上で外せないエピソードだけれども、ウマ娘ではどう演出するんだろうか……
- 28二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:18:08
描写増やすたびに悪い方向に突っ走ってるから育成ストーリーが怖い
既に厄ネタ仕込まれてんのがもう - 29二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:18:47
- 30二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:19:02
ブルボンは明らかに違うが、キタサン父とかダイヤ父とかデジタル父は馬主モデルのキャラだろうね
シリウス父はレース界で発言力ある大物でシリウスの出走予定にめっちゃ口を出すっていうほぼほぼ和田共弘モデルだからキタサン父並にモデルが分かりやすい
- 31二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:19:10
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:19:34
- 33二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:19:41
- 34二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:19:44
マルゼンさんの父親はバレエダンサーだけどどこに馬主要素があるんだよ
どう考えても元ネタはバレエダンサーのニジンスキーとそこから名前をとった父ニジンスキーじゃないのか - 35二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:20:00
史実方面でもシリウスの父親は「血統表を汚す」とまで言われてるモガミなのが笑えない
- 36二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:20:02
それはない
- 37二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:21:31
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:22:26
これで育成実装されてマジで毒親そのもので元ネタは和田オーナー!ってのが広まって
ツイッターとかが和田オーナーに対するお気持ち塗れになったら笑えない - 39二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:23:14
流石に自惚れが過ぎる
- 40二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:23:28
サイゲってこんなに攻めるような企業なんやね
- 41二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:23:38
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:25:34
- 43二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:25:35
- 44二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:25:52
親族はまだいるだろうし心象悪くなったらシリウスの名前使わないでとか言われたりしないのかね
- 45二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:26:54
イベント名が「もしもその身が自由なら」もクッソ悪趣味で草
- 46二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:27:55
割とサイゲも攻めてんだな
- 47二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:28:24
これどういう経緯で揉めたんだ?
- 48二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:29:27
- 49二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:29:56
- 50二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:31:59
シリウスの場合現実のシリウスシンボリ号を巡る闇が深いから下手に史実ネタを触れると収拾つかなくなるからね
変に不穏な空気にするくらいなら一切触れないほうがマシ - 51二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:32:51
- 52二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:33:07
- 53二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:34:31
育成シナリオどうなるか分からん
その辺触れるのか育成では触れずに会長にレースで勝つのが目標?みたいな感じになるのか - 54二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:35:07
何かシリウス辺りの設定全部やばいネタの宝庫な気がするんだけど
グラウンド占拠と書類強奪とタマへの態度とかどう昇華する気なんだろう - 55二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:35:42
- 56二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:36:16
- 57二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:36:18
帝王学やるような厳しいカイチョーの家でも家族とは仲良いのにこの差はひどい
- 58二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:36:25
ルドルフのタックルとかマックイーンの斜行で負傷したカミノクレッセには触れてないから話題を出すのは避けると思ったけど…
- 59二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:36:31
ただ結構シリウス関連はデマが多いのでどこまで信じたらいいものやら…
- 60二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:36:50
[要出典]多すぎじゃない?
- 61二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:37:50
- 62二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:38:30
あにまん民がライターだったんだろ
- 63二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:38:39
実際のシリウスは割と穏やかな馬だったらしいし、蹴りを入れたのも魔が差したとか二頭が煽ってきたとか色々聞いたけど全部ネットの情報だからなんとも言えないね
- 64二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:38:59
- 65二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:39:06
その辺は二人が初期勢ってのもあるのかな
- 66二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:42:40
有志が情報纏めてる某wiki見る限りシリウスシンボリ号周りの情報はデマが非常に多い
サイゲも確かではない情報を元にキャラ付けしているのだとすれば今頃頭抱えてるんじゃねぇかな - 67二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:44:29
- 68二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:45:29
- 69二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:46:02
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:46:24
マチカネタンホイザ号のクモ食べた?ってのがソース無しだった時点でちょっと怪しい…
- 71二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:46:41
- 72二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:46:50
タマモクロスとかタイキシャトルみたいな人間に危害を加えた凶暴な馬もウマ娘じゃ丸くなってるし、そういう風にはならなかったのかな?
- 73二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:47:44
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:48:00
- 75二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:49:17
明確にデマを設定に取り込んじゃったヤツなんかあった気がするけど、なんだったっけか?
- 76二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:49:21
- 77二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:50:14
まだ海外レースに挑戦するウマ娘たちが居ない時に果敢に海外レースに挑戦した
勝利を得ることは出来なかったが彼女のその挑戦や様々な努力の結果シーキングザパールやタイキシャトルとかの活躍に繋がった
とかでええやないですか なんでその辺も毒親の意思になりそうなんでやんすか
- 78二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:50:17
毒親からの脱却を目指していく不良系ウマ娘ならまぁ悪くはなさそうなストーリーになりそう
- 79二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:50:25
アニメでテイマクが百合してたやつ?
- 80二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:51:45
というか色んな意味で情報がなさすぎる
情報があまりない馬でもマルゼンスキーみたいに誰がどう見ても強いと思うようなほどの戦績じゃないし - 81二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:53:25
単純にヤンキー=独親は古来から定番だからそうしただけでしょ
素晴らしい家庭環境でヤンキーとか?ってなるし
ちなみにシナリオライターはそんな競馬詳しくないぞ - 82二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:54:12
- 83二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:55:22
とりあえず夢人気が更に加速することだけはわかった
- 84二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:55:23
一言で言えばダービー以降は海外遠征するも勝利する事が出来ず、帰国後も勝てないまま引退で終わる
- 85二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:56:45
- 86二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:58:42
単純に古い馬だから残ってる情報が少ない、古い馬でも圧倒的な戦績を残せばそれなりのエピソードがソース付きで残りそうだけどG1勝利は1勝だけでそれ以降は未勝利
- 87二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:59:45
- 88二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:04:07
ルドルフが一つ上にいたのが不運だわ
同じシンボリ冠で三冠馬相手じゃみんなルドルフに注目が行ってしまう
これでルドルフ並みに注目を得るとしたら海外遠征せず、オペラオーより先に古馬王道完全制覇するか、凱旋門賞をダンブレ破って勝つくらいしかない - 89二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:06:52
海外遠征せず国内にいればG1いくつかは勝てそうな気がする
- 90二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:17:14
そもそも何で出そうと思ったんだろう
- 91二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:19:57
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:24:04
ダービー⇒海外でその後成績挙げる難しさは今の競馬も同じだしこの時代に海外渡り歩いてそれなりの入着してるだけですごくはあるけど記録には残りにくくなっただろうね
シリウスシナリオはどう描くかで今後の競馬関係者の受け止め方にも影響ありそうだから慎重にしてほしいわ
ウマ娘のことだからオーナーを思わせる父親も完全な悪人にしないとは信じたいけど
- 93二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:26:47
このスレでも聞きかじりでオーナー悪く言ってる書き込み多いし(シリウス自体にいい印象がないのかもしれないけど)割とマジで怒られないか心配
リッキーシナリオでは風水を怪しい扱いされないよう理論武装してたんだがなぁ(それでも少数のプレイヤーはオタクを騙そうとしてるカルトだって騒いでたけど) - 94二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:37:41
- 95二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:42:51
シリウスのオーナーはもう死没してるからな
存命なリッキーやスカイのオーナーと違っていて親族はいても本人は文句は付けてはこない
仮にこう考えて毒親にしたとしたら最悪だが、色々存命馬主と比べ書きやすいのはあると思う - 96二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:43:22
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:44:37
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:55:44
- 99二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:58:56
- 100二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:05:53
- 101二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:08:46
- 102二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:08:56
- 103二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:09:03
おいたんにそんな生い立ちがあったなんて、知らなかったそんなの……
- 104二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:13:17
- 105二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:14:22
夢人気が増えそうって話してるだけなのに何故あにまんが出てくるんだ?関係なくね
- 106二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:15:06
ターフ占拠はルドルフだけではなく一般のウマ娘にとっても迷惑だしな
単にルドルフだけに迷惑掛けてるならルドルフとシリウス間の問題で済むがそうではないのがね……
正義のためと言って革命軍が一般市民から略奪する様な感じに近い
- 107二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:15:48
それが事実かどうかすら怪しいんだよな
- 108二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:16:53
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:17:10
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:18:55
風水の是非じゃなくてキャラクターにする許可をもらってる側が馬主を悪く描くことはできないしやったら怒られてコンテンツに傷がつくよねって話では?
- 111二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:19:53
深夜って感じやな
- 112二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:23:14
- 113二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:28:02
そもそも初期シナリオは大概味が薄い
- 114二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:29:36
- 115二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:51:01
会長に「昔のお前はあんなんじゃなかったろ」ってダル絡みしたり会長の気を引くために敢えて会長を怒らせるような行動(グラウンド集団占拠、ドロワットへの協力要請へのイチャモン)をしたりと会長と一緒に遊んでた頃で精神年齢が止まってそうに見える
当の会長は大人になってるから子供の突っかかりとして本気で向き合おうとはしないのも(秋会長の衣装イベでの過去回想でやんちゃな妹との日々を苦笑いしながらも満更でもなさげに語ってたときとシリウスとのやり取りは似たような雰囲気)なおさら
- 116二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 01:54:35
そもそも転厩騒動は調教師に非があるんだけどな
何度もミスした騎手を馬主が替えろと言っても拒否するとか
調教師の立場が異常に強かった時代の話だし - 117二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 02:30:43
関東の労働組合にスト起こされたんだっけか?
- 118二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 02:55:32
シリウスのキャラが気に入らないって話はそこまでだ
個々の好みなのでそこは - 119二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 03:03:53
- 120二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 03:21:08
もしかして愚連隊ごっことかルドルフアンチとか辞めさせてレースだけさせときゃ良いんじゃないスか?
しゃあけど、残念ながら大本命なしのダービーでフロック勝ちした程度の性能しかないわっ - 121二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 03:46:57
あの時代に海外転戦されるとマスコミやファンもかなり追いかけづらかっただろうし、外部に出た情報の少なさは当時のダービー馬の中じゃトップクラスだとは思う。そもそもなんでそんな長期間海外に行かせてたのかよく分からんけど。
- 122二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 03:48:39
- 123二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 03:49:51
こればっかりは実装されんとどうにもならんやろ
- 124二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 03:52:13
今でさえ事案が起こっても透明性は高くなったとはいえ業界故の隠蔽や改竄される可能性普通にあるのにそれが昔の話ってなるとほぼ信用性がないのも同義やからね……
- 125二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 06:42:39
単純にシリウスにこんなキャラ付けしたライターがゴミ過ぎる
- 126二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 07:15:13
対比したルドルフを有能にしすぎたせいでシリウスを対等なとこまで持ってけなかったのかな
- 127二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 07:32:55
ウマ娘初期からいてルドルフと対比していたり、ルドルフにも非があるようにしていればシリウスもそこまで厳しい目で見られなかった気するな
- 128二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 10:41:12
- 129二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 10:52:26
- 130二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 10:53:10
スレ消されないの草
- 131二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:00:59
別スレでもあった通りルドルフとは実績が違いすぎて、発言の説得力に欠けてる感がいのめない
シリウスの行動をナリブとかがやっていたらある程度変わって来たんじゃね?
こうなったらナリブにヘイトが行きかねんが - 132二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:02:15
いや純粋な疑問なんだけどサポカ追加されて数ヶ月経ってるのになんで今更…?
あにまん民は誰も引いてなかったのか…? - 133二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:03:49
前にも同じ様な事があったと思う
- 134二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:04:08
馬のルドルフは気性難エピソードあったり今だったら斜行取られる事もやってる
ただウマ娘化にあたりそういう部分は表現されてない
だからシリウスもそういう部分表現しなきゃいいのに、シリウスだけ回し蹴りや親が毒親とかマイナス面フォーカスされるというね
- 135二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:04:16
シリウスならいいのか…
- 136二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:26:55
逆にシンボリ牧場オーナーが「シリウスはこういう流れでストーリーお願いします」って言ってる可能性はある?
- 137二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:40:25
でもシリウスには夢女子が居るから…
- 138二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:41:01
馬名の許可は管理会社とかに行ってる場合もあるかもだけどシンボリならまだ全部持ってるのかな
馬主さんに話聞けるなら聞いてたほうがいいよね - 139二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:53:37
黒歴史を丸ごと猿空間に送ろうとするとゴネる呪いの装備きたな...
- 140二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:03:37
薬品やらOSやらみたいに3冠も吹けば飛ぶような超設定生やせばルドルフと張り合える
- 141二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:47:16
- 142二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 13:03:32
でもミホシンザン出てたとしても重馬場だからシリウスが勝ってたって説が濃厚じゃん
- 143二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:35:25
パール姉さんの育成が海外レースなかったからシリウスも国内でやる代わりに毒親設定だとかルドルフとの対立だとか色々盛り込んだのかね
そこは素直に海外制覇させてやれよと思うけど - 144二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:41:31
一部が勝手にそう思い込んでるだけで全部のウマ娘の父親が馬主モチーフってわけではないでしょ
- 145二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:09:31
正直、ウマ娘の中でも上位層に位置していながら
幼少期の学習性無力感により人間の親父に逆らえないシリウス妄想は捗りますね… - 146二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:15:45
- 147二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:36:29
- 148二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:39:49
- 149二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 01:47:52
なんか静かですね
- 150二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 02:13:03
シングレのカラッとした噛ませ犬っぷりの方が歴戦の猛者っぽくはある
- 151二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 10:44:59
もしもシリウスの不遇概念をある程度事実と見なして取り扱うなら、シリウス当人にぶち当てるよりも落ちこぼれた取り巻き達に分散してエピソードに組み込むんじゃないかな。
取り巻き勢の一部が落ちこぼれた理由に親の過干渉とかトレーナーの強引な指導とかそういった表現で代償化したりして。
シリウスとシリウストレーナーはそれの解消や範を示すための出走目標になるとか。 - 152二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 11:14:27
サポカイベでトレーナーに対してぞんざいな態度をとるあたり大人って存在が嫌いなんじゃないのかな
子供にとっての大人のステレオタイプって親なわけで、父親の干渉が傷になっているんだとしたら大人全体に不信感を持っていてもおかしくない
だから子供なのに大人として振舞うルドルフに対して辛辣だったり子供のままの自分が不良たちを守る格好を取ったりしてるんじゃないかな
ザパトレに頼み込まれた時には真剣さを汲んで脅したり試したりしてこないあたり絶対的なものではないとは思うんだけど - 153二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 11:25:56
- 154二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:37:47
育成シナリオでガッツリ掘り下げて最終的に解決したとかじゃなくてサポカとかで小出しされた態度がアレでヘイト溜めてる状態だからだろ
情報の出し方が下手だから全貌を知らないユーザーに不安がられるんだよ - 155二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 20:12:31
元々が厄ネタ?
ちゃんと海外で走りきって日本に帰ってきてレースできるくらい大切にされてたと思うんだが - 156二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 20:14:22
じゃああんな子供みたいなごね方してるのもサイゲが馬主から了承を得てるからなんの問題もないって事?
- 157二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 20:14:24
- 158二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:16:20
そもそもこうやって厄ネタとか言われる時点でサイゲの現時点でのシリウスの扱いは失敗だろ
気性荒い馬ではなかったみたいなのにストレートに問題児にしてアンチ生んで転厩問題もエピソードに組み込んでガセネタっぽいのが信じられたりウマ娘民にまともな実績ないのに偉そうとか言われるのが権利者側が望んだ展開な訳がない
- 159二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:43:24
ルドルフ周りとか親周りとか今までのサポカで匂わすだけで終わりでいいんちゃうか
元馬の海外への道を開拓したという実績が霞んではいかんやろ
クラマでカワカミと絡んでたから
次はキンへと絡んでくれたら嬉しいな - 160二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:55:08
俺もそれがいいと思うわ
ルドルフ出すと話題が持ってかれそうだ
これまでのやつ無理に回収しないでいいから仕切り直していい感じのシナリオで頼むわ - 161二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:56:15
エルだのデジタルだのパールさんだの見る限り海外関連は…
このままルドルフと親父との因縁メインの話かな - 162二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:01:46
海外関連が描きづらそうだから問題児とかそっちの方にフォーカスしてきた様にも見える
パールさん見るにそんな感じする - 163二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:10:01
2年も海外行きっぱなしで海外制覇目標にしないならもうウマ娘出す必要ないだろ
ルドルフのために出したかったとしか思えなくて可哀想だわ - 164二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:11:32
今思えばこのスレが未だに消えていないのが奇跡に感じる
- 165二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 02:47:56
海外レースを書くのか、書かないのか
実装するのかしないのかも地味に響いてきそう、シリウスのシナリオ - 166二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 03:59:25
海外レース書かないのなら何のためにシリウス出したの?それシリウスシンボリである必要ある?
- 167二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 05:27:05
つ権利関係
書けないもんは仕方ないそれがウマ娘
許可をもらってない馬は似た名前のウマ娘に置き換えられるのと同じこと - 168二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 15:02:29
このスレが消えるまで延命してみるのも悪くはないでしょう
- 169二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:44:53
海外のレース場実装するまでシリウスは実装しない方が良さそうだなぁ··· 身内の影から脱却するシナリオだとなんか聞こえはいいけどかなり悲惨な心境を見せられそう
- 170二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:14:22
シリウス海外制覇目指してるようなセリフ作中であったような気がするけど
ただ海外実装する予定があるならパールさんとかもうちょっと待てたやろってなるしどうなることやら - 171二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:21:48
シリウスに関しちゃ「人に振り回されず日本で走り続けていたらどれだけの成績を残せたんだろう」っていう方面のifだってあるし、ぶっちゃけまずは実装待ちっしょ
- 172二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:41:11
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:47:34
- 174二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:50:35
- 175二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 23:24:28
人に振り回されるって海外行きのことが?
別にあの時代では珍しいってだけでひどい扱いを受けてた訳じゃないんだしただのオーナーの意向を人に振り回されたとしてウマ娘で表現するのは普通に失礼だと思うけどな - 176二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 11:05:41
和田オーナーの人となりに問題があったのは事実かもしれないけどわざわざ故人の悪いところを掘り返す必要ないよな
最終的には父親とも和解していい感じにはするんだろうけど人はマイナス面の方が印象に残りやすいし
万が一親族の方がこういうシナリオにしてくれって言ってきたんだとしても断ればいいのに - 177二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 11:10:08
なんであにまん民ってシリウスアンチ多いの?
- 178二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 11:10:38
ソースもない思い込みでサイゲ叩くやつ多すぎね?
- 179二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 11:13:02
ここでうだうだ言ってる奴らに絶対シリウス引いて欲しくないわ
- 180二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 11:17:29
ソース無しで和田オーナーを悪者にするサイゲを許すな!
って批判自体がソースないの笑えるんすけど - 181二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 11:17:48
そのまま落としとけば良かったのにどうして喧嘩売るような書き込みでスレ保守するんですかねー
- 182二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 11:22:34
- 183二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 11:33:36
- 184二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 11:35:34
ていうかここで文句言ってる奴はシリウスアンチじゃなくてシリウスアンチを生み出したサイゲを許せないシリウス好きだろ
- 185二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 20:12:02
もしシリウスが実装されたら、シャカールのシナリオを超えるくらい、読んでて胸が締めつけられるシナリオにしてほしい