- 1二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 10:37:38
- 2二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 10:38:45
出たなアズラエル、今日こそお前ごと連合を壊滅させちゃる
- 3二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 10:39:55
マジで核如きじゃ屁でもないのが相手なんだよなぁ
- 4二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 10:45:44
真面目な話、威力と被害範囲を考慮して核じゃダメだから外宇宙の産物という不信感のある獅子型ライオンに頼るんだよ?
あの地球の国連組織もけっこうぶっ飛んでると思う
話の都合とはいえ作中で権力闘争みたいなの無かったからな、クラッシャーだのネイルだの許可してるし - 5二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 10:47:04
待てよ、技術で何とかできる部分は全部潰した上で勇気ある決断するんだぜ
- 6二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 10:48:08
核じゃ100万発用意してもFINALのインフレについていけない
- 7二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 10:50:04
第三次αだと特殊台詞あるんだよな理事
- 8二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 10:51:26
- 9二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 10:53:16
Gストーンの原動力が勇気だから仕方ないんだ
- 10二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 10:53:31
万全を尽くした上での勇気やぞ
核で対処解決できるなら初めからつけてる
できないから超兵器が必要なんだぞ - 11二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 10:55:49
- 12二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 10:56:00
ガオガイガーは
ゴルディオンハンマー
イレイザーヘッド
ソリタリーウェーブ
プロテクトシェード、ミラーコーティング、ジェーネレートアーマー(これらは出力にもよるが)
等
……と核を無効にする技術は山のようにある。
だが、問題は核が民間人に向けられた時に守り抜けるかどうかなんだよな。
まあ、あの世界、核より恐ろしいディスクXが量産されてるんですが - 13二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 10:59:10
地上で核をポンポン使うわけにはいかないし、ゾンダーの出力次第だけど物理攻撃はバリアを相殺しない限り無効化される
何よりゾンダー対策されてない無機物は吸収・逆用されてしまうおそれもあるが、ゾンダーの目的が目的だからそれはしなさそう - 14二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 10:59:30
ガオガイガーに限らないけど、核で解決しないから人型ロボが出てくるんだよな。
単純に効かなかったり、効くけど数が多すぎて全滅させようにも人類も滅ぶレベルで使わなきゃだったり。 - 15二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:01:09
- 16二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:04:18
核ぶっ放してもゾンダーになった人は助けれないし…
火力だけならハンマーがあるし… - 17二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:05:15
破壊力方面じゃなけりゃ、ゴルハンの次に有名なディバドラがそもそも市街地みたいな周囲への被害出やすい場所で被害抑えるための武装だしね
- 18二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:05:20
TV版は科学技術で出来る最善を尽くした上で尚
どうしてもリスクのある作戦を勇気で補う!って流れだったんだけど
FINALはちょっと勇気に頼り過ぎというか
勇気に偏り過ぎてた印象はある - 19二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:05:23
EI-02出現より先にギャレオンが来てなかったら打つ手がなくて核使用には踏み切ってたかもしれん
- 20二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:10:53
人事尽くしてもはや天命に祈るしかない、それでも目を背けたくなるような低確率の運任せしかできない状況で運任せを言い換えて勇気で補え、俺が責任取るからやれって言ってくれてるんだよな大河長官
- 21二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:23:05
- 22二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:31:10
大前提として相手がふざけた精神攻撃から仕掛けて来るような、下劣な連中だからな……
パルパレーパに至ってはこんなやり方で凱を孤立無援にさせた挙句に、諦めずに立ち向かう凱に「それでいい。弱い相手など勝つに値しない」と宣う程だ
生き残りを賭けた戦いだから卑劣な精神攻撃は納得出来るが、その攻撃後にその発言は、外道以前に情けなさ過ぎて、擁護出来んぞ……
- 23二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:03:00
敵が勇気使って復活してくるとゲンナリする
おまえそれ敵としてどうなん? - 24二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:26:35
- 25二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:33:34
見ての通り中の人ネタのお遊びなんだ
- 26二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:47:19
でも核に頼ってたら敗北することも確かなんよ
- 27二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:51:50
青き清浄なる誓いと共に!
- 28二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:53:33
コーディネーターは光になれええええええええ
- 29二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:54:19
正直アズラエルストレス凄いからゾンダリアンに接触されて核ぶっ放すゾンダーになりそう
- 30二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:54:21
だが待ってほしい
核とは言ってないのでESミサイルかもしれない - 31二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:57:11
一応アズラエルは核大好きとかではなく使える物はコーディネーターだろうが拡大だろうが何でも使えって考えではあるから……
最期まで諦めずにローリングリンを撃ち込む姿を見る限り普通にGGGに適応できるタイプ - 32二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 13:00:58
- 33二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 13:02:20
戦争に脳焼かれちゃっただけで有能で周りも見えてるやつではあるからな
- 34二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 13:03:31
- 35二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 13:12:45
FAINALは状況がホントにキツ過ぎるのが悪い
GGG単独でどうにかするしかないわパレッス粒子食らうわケミカルボルトされるわで頼れるものが自爆とジェネシックと勇気しかなかった
覇界王では舞台が地球だから大分マシではあったが敵がね………
地球丸ごとシルバリオンクラッシャーとかやめてよね………
- 36二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 13:14:33
基本的に頼れるものが勇気しかない時はガオガイガー的には敗北シーンだからな。
- 37二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 13:15:34
もう何も残されていないけど俺にはまだ勇気がある!ってやる時は普通に「勇気とか感情だけでなんとかなる訳ないだろ」と叩き潰されるからなあ……。
- 38二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 13:15:59
- 39二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 13:23:07
最終回(1回目)からの原種達の襲来の時とか約束された負けイベントて感じでしたね…
- 40二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:01:32
ファイナルはセリフの勇気含有量を十分の一にするだけでかなりマシになると思う
- 41二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 19:20:55
地球に滅びてほしいわけではないし、自分達ではどうにもならないの理解してるからかなり理性的なんだよな。それはそれとして暗躍するし力蓄えるけど。
- 42二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 19:52:03
- 43二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:02:51
絶対値が決まってるから進歩がない負け犬にはピッタリだな!
- 44二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:03:41
一人でジェネシス潰せるだろこいつ