格闘戦でシャイニングガンダムに勝てるモビルスーツ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:43:06

    ビームサーベルやヒートホークといった純近接武装とヒートロッドやドラゴンハングみたいな若干中距離まで届く武装までは可。
    ライザーソードみたいな近接でも長距離に届くものは伸ばしてもシャイニングフィンガーソードど同等まで。
    能力強化はエグザムやトランザムみたいな純粋な機体強化は可でバイオセンサーZや神コーンみたいなオカルトは不可。
    この条件でシャイニングを倒せるのって誰がいるかな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:45:20

    ダブルオーの量子化はあり?

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:45:29

    同じGガン勢なら居るんじゃねぇの
    なんかゴチャゴチャ条件付けしすぎててよく分からんけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:47:05

    >>2

    常時量子化でなければ

    >>3

    条件つけなきゃこいつが最強!ばかりになって話にならんから。あとGガン勢はモビルファイターなので除外

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:49:27

    Gセルフは?
    モビルスーツだったか曖昧だけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:49:29

    どんなに格闘戦に限定して条件つけても、こんな反則キャラもいるぞ(対策自体は呆れるほど簡単だけど初見殺し性能高すぎる奴)

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:50:33

    未来世紀の機体の装甲にダメージを与えられる前提なら
    ゼロシステム起動状態のエピオン(ガンダムパイロット搭乗)とかかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:50:40

    バエルは…無理か?
    マクギリスのテンションが高ければ行けるか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:51:45

    >>8

    パワーが足りん

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:52:56

    MF系列は気力がダイレクトに反映される謎システムだからドモンの気分次第で全機体に勝ったり負けたりするぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:55:58

    仮にドモンが明鏡止水だと実質ニュータイプみたいなもんだから先読みが効かないかも

    そもそも攻撃を未来予測しても分岐してそう

    >>10

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:55:58

    バルバトスルプスレクスは結構いい線行けるんじゃない?
    元々近接に強いし、阿頼耶識でMF並に機体追従性高いし、テイルブレードで搦め手もできる

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:58:42

    モビルトレースシステムの反応性と柔軟性に追いつくまたは凌駕する必要はあると思う。
    そういう点では阿頼耶識のある鉄血系や未来予知するゼロシステムは強そう。まぁ上にあるみたいに明鏡止水で千日手もあり得るけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 11:59:51

    MFはエッフェル塔(推定1万t)を支えることができ、大気圏突入してもピンピンしてるし、ビームのロープに体当たりしても傷ひとつつかない耐久性を持つんだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:01:31

    ファンネルOK? ネオジオング戦あたりのユニコーンならトンファーしながらシールドファンネルで勝てそう
    あれまだ神コーンじゃないよね?

  • 1622/09/20(火) 12:02:34

    耐久性と出力の問題は真面目に検討しだすと終わらないので、防御も回避もなく直撃すれば破壊される方向で。

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:05:16

    >>16

    デバフ付けなきゃ勝てないと言ってるようなもんですね

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:05:30

    無理の一言で

  • 1922/09/20(火) 12:05:59

    >>15

    ファンネルは流石に不可っす。使ってもガトリング無しの空飛ぶシールド程度で

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:07:15

    まあ無理で良いんじゃない

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:07:42

    ドモン込みのシャイニングだから
    Gガン勢抜くと勝てる相手いないんじゃないかね

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:10:09

    ビルドシリーズはあり?

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:12:40

    機体性能で超えれば普通に勝てると思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:13:10

    近距離背後からのファンネルもダメならまともに格闘戦したら多分勝てるのいないかな
    超スピードの突撃による一撃離脱もダメ? V2の最大出力とか

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:14:06

    >>23

    それがもう厳しくない

    シャイニングのパイロットも普通にドモンだろうし

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:15:06

    Gガンのサイコフレーム技術がすごすぎるから反則スレスレのからめ手使わないと難しそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:15:21

    フォトン装甲のブースト有りなら満タン状態のGセルフで

    GIF(Animated) / 1.92MB / 10200ms

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:16:24

    Gセルフならワンチャン

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:16:49

    ターンXならまあ何とかなりそう

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:18:35

    まずはシャイニングの前に生身のドモンに殴り合いで勝てるMSをだな

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:21:26

    格闘戦ならフルクロが頑張ってくれそう
    勝てるかと言われたらうーん

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 16:02:37

    >>23

    FCの技術水準馬鹿高いの分かっていってるんですかね

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 16:44:30

    >>27

    パーフェクトパックならこの機動力に高トルクパック効果が乗っちまうんだ

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 16:50:13

    >>12

    ドモンのシャイニングは生身で機関銃弾摘むような動きをラグ無しでトレースできると考えたら、単純な速度面でも反応速度面でもちょっと厳しい気がする

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:07:15

    シャイニングガンダムに勝つにはシャイニングフィンガーをどうにかしなければならないわけで
    デビルガンダムすら粉砕する一撃なんですけどどうします

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:18:58

    Pセルフとベルリならトルピード抜きでも普通にワンチャンありそう
    フォトン装甲の耐久力に関してはガイトラッシュの出力全開ビームマントを余裕で耐えること考えれば相当なものだろうし
    近接の選択肢も高トルクパンチに全方位レーザーと豊富だし

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:07:18

    >>35

    当たらなければどうということはない

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:52:47

    >>37

    あなたレベルは余波で死にませんか?

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 19:00:11

    マスターガンダム(ちがうそうじゃない

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 19:03:39

    >>19

    え!?ローゼスビット使っちゃダメなんですか!?

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 19:11:29

    ターンXならなんとか

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 19:13:40

    ゴッドガンダム当てとけ

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 19:14:26

    >>33

    グリモア百烈拳の勢いで高トルクパンチが飛んでくるのか……

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:46:33

    >>10

    MFは完全解析したユニコーンみたいなもんだからね

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:10:50

    おヒゲのサーベルなら当たればダメージ入ると思う。でも当てれるかって言うとそれはちょっと…

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:04:49

    >>44

    化け物やん…

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:20:20

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:21:19

    >>43

    量産機すらこの速さでパンチを…

    ZZのゼータ百烈拳といい富野ガンダムって割とこういうの挟む気がする…

    GIF(Animated) / 1.62MB / 1440ms

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:45:05

    こいつはいけるやろ

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:07:14

    ゼータ百烈拳が挙がらないなんて…

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:17:07

    重装甲とバカ力で攻める

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:31:17

    >>6

    そういう搦め手は気合でなんとかしちゃう機構がなかったっけ……

    確かMF連中の動力ってミノフスキー核融合炉+ガンダムファイターの気力だったし……

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:38:35

    >>50

    流派東方不敗を習得したヒイロやプルが乗るウイングゼロやキュベレイmk-iiでもいけるかもな……

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 01:12:40

    >>52

    そもそもミダス・タッチは宇宙世紀のMSにしか通じない

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 07:02:33

    >>27

    自分が吹っ飛ばした相手を追い抜いて蹴り飛ばすのGガン勢でもなかなかいないんじゃ無いかこれ

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:10:03

    >>54

    仮に未来世紀の通常MSに効いたとしても、モビルトレースシステムに通用するかはまた別だろうしね

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:37:20

    >>55

    少なくともドモンは分身できるしなぁ…

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:48:29

    >>57

    そういえば、機体はシャイニングとしてもドモンはいつの時期だろうな

    乗り換え時点までなら分身できない可能性はある

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:58:04

    >>58

    1でフィンガーソードと同等の長さまでは可、って言ってるからシャイニングもフィンガーソード使用可能だとして、フィンガーソード劇中初使用よりは少なくても後かな

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:58:59

    >>57

    多分シャイニングが追いつかない

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 13:05:16

    肝心なドモンのテンション問題もガンダムファイトの形なら問題ないしな
    二刀流レッドフレームとか良い感じになれそう

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 13:09:01

    CEにはバリー・ホーっていう格闘のバケモンいるけどさすがにM1Aアストレイじゃきついか

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 15:04:38

    >>58

    ゴッドシャドーは十二王方牌大車併の応用で

    マスターアジアは石破天驚拳を指してこれだけは伝えられなかったと言ってるから理論的にはできる

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 19:59:05

    >>63

    言われてみれば十二王方牌は打撃力のある分身が出る技だから、それで攻撃を受け止められてもおかしくないわけか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています