- 1二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 13:40:40
- 2二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 13:45:33
聖蹟2年達が盤石。
- 3二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 13:49:45
戦略レベルや力量が拮抗してくるほどセカンドボールの重要性が上がってく展開いいよね…
- 4二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 14:21:11
- 5二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 14:28:17
聖蹟一年組ただでさえ優秀過ぎるから…一人ぐらい割食うやついないと
- 6二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 14:37:59
梁山と言えば大体加藤君だが良介好き
作中1、2を争う天才キャラなのにゴール決めたらクソ調子乗りまくるのあんまりない造形だと思う - 7二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:07:20
最終回後の柄本二年のときはどうするんだろう医者にしっかり通って試合には短期投入?
- 8二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 16:06:08
二年目も大柴-君下ラインが安泰だからダメ押し要員としてスポット投入しない理由がない
- 9二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 16:49:39
地味だが目黒川戦の水樹の台詞好きなんだよね
- 10二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:24:34
インハイから塚本入れた監督は何が見えてたのだろう
- 11二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:30:28
二年は花のあるプレイヤーが多い分サイドバック要員がいない気がするんだよな
両翼が灰原・早瀬・国母でケツ拭いてくれたから両サイドの水樹や柄本みたいな不安定組が活躍できたわけだし
あと臼井が抜けるとディフェンスほんと弱い - 12二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:02:54
梁山戦の総力戦感好き
大体みんな活躍してるし - 13二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 04:25:50
サイドが一気にキツくなるのは本当にそうだと思う
描くならコンバートした白鳥とかが活躍するのかね
守備陣は臼井の穴埋めるのは無理でも新戸部と今帰仁次第かなぁ
鈴木・佐藤がなんだかんだめっちゃ優秀だから上手くバランスとってやれそうでもあるけど
- 14二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 05:32:14
センターラインはなんだかんだどうにかなるよね
サイドはどうするかね、優秀な一年に期待?
佐藤鈴木がマジで酷使されそうだなぁ……なんだ作中と同じじゃん - 15二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 06:36:56
運動苦手な主人公が必死で出来ることを一個一個積み上げていった結果最強おじさんと似たプレイスタイルになるってベタだけど熱いよね…
- 16二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 07:24:11
水樹:十傑
風間:十傑クラス
大柴:十傑候補
君下:一点突破で十傑レベル
臼井:ほぼ十傑
そりゃこんだけスタープレーヤーいたら優勝するわという説得力 - 17二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:29:25
下手くそでも走り回ればなんとかなるぞ!って本編で散々やった後でじゃあ上手いやつが走り回ったらどうなるの?って答えがおじさんだからな。強さに説得力がある。
- 18二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:30:53
サッカー漫画は他にアオアシぐらいしか読んだことないからよくわからんが聖蹟の個人戦術のレベルって相当高いんじゃないだろうか?
- 19二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 13:19:16
高校にやべー連中集まりすぎじゃねえ?とはなった
- 20二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 13:35:09
名門校だからな!
やばいやつ集まるよ! - 21二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 13:46:28
多分高校でこれならユースはどうなってんだ的なことかと
- 22二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 13:48:18
《花束を君に》
- 23二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:30:14
DAYS世界の高円宮杯JFAU-18サッカーリーグはどうなってるのだろう
- 24二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 18:31:39
最強は水樹と加藤どっちだろ
- 25二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 19:22:57
つくしがどんどん追い込まれてからの梁山戦はやっぱいい…
- 26二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 19:46:33
風間が絶望した瞬間に交代で入ってくるつくしは良いものだ
- 27二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 20:50:05
- 28二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 20:58:41
なんやかんやつくしが初ゴール決める所が大好き
- 29二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 20:59:30
んで誰よりも喜んでくれる守護神すき
- 30二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:00:53
フツトサルの時も練習試合の青函戦も良いし公式戦での初ゴールでの来栖の独白と聖蹟全員からの祝福もいい
- 31二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:03:49
- 32二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:19:06
- 33二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:32:31
梁山のオジサンが流れが悪くなった瞬間に声援くれって客席に叫ぶシーン好き
- 34二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:50:13
来栖のじいちゃんの話が好き
- 35二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:52:16
梁山戦大好きだわ。加藤くんが良いキャラしてる。今でも読み返すわ
- 36二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:53:18
- 37二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 23:33:26
- 38二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 07:04:11
解説中にマブダチになってる東院・保科と一星・相庭の十傑コンビ好き
何日泊まり込んでんでんだよ - 39二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 12:28:08
この心の声周りにも聞こえてるの好き
- 40二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:07:26
地区で負けたから選抜に呼ばれてない保科を探す相庭すこ
- 41二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 06:06:32
保守
- 42二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 16:21:02
- 43二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 16:24:33
監督に出来ることなど数少ない。ましてや俺のような無能者には。大手を振っては言えない。俺が何かを成し遂げたわけではない。だけど。だけど、たとえ微力でも俺が一から作ったチームだ。俺の聖蹟サッカー部だ
ここマジで好き - 44二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 18:11:55
結局十傑最後の1人は誰だったのか
- 45二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 18:45:03
- 46二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 05:00:54
- 47二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 05:29:36
つくしがキャプテンになって
新入生からタメとかマネージャーと思われての
まさかのキャプテンですいませんでしたってなるまでは予想出来る - 48二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 08:29:01
水樹が本能的に一番勝率が高そうってキャプテンマーク渡すのがいいよね……
- 49二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:09:57
水樹からつくしへの好感度って居残りシャトルランの時からカンストだったんだろうな
- 50二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 13:14:24
今更マガポケで読み始めたんだが水樹絡みのギャグが全部面白い
- 51二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 21:10:35
絵柄変えたのは正解だった作品
初期の傍若無人っぷりがある選手たちは今もそうなのかな?
あと房総の近藤の活躍が見たかった - 52二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 21:12:53
IHも選手権も県予選止まりのサッカー部にいたから、わかる……ってなる部分の多い目白台や京王河原戦が好き