- 1二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 18:58:04
- 2二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 18:59:11
これは法改正したんだろ……
- 3二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:00:36
抱かせろ
- 4二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:00:43
スレ画の場合密猟か許諾を得てやってるかの違いじゃない?
- 5二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:01:00
- 6二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:01:25
多分タイムパトロールがビザみたいなの発行してるんだろうな。
- 7二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:01:26
イナズマイレブンアレスの天秤→オリオンの刻印とか…
賞賛まではいかったはずだけど - 8二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:01:41
- 9二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:01:44
世界を犠牲にしてでもヒロインを守るやつ
- 10二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:01:52
- 11二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:02:14
ネロナブル
- 12二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:02:38
- 13二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:03:31
- 14二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:03:36
- 15二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:04:34
ヴィランの暴力を止めるヒーローの暴力が批判されるやつ
- 16二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:04:56
要するにダブスタってやつかな
- 17二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:05:06
- 18二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:06:00
- 19二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:06:29
シュガーラッシュオンライン
- 20二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:06:49
- 21二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:07:11
悪代官を成敗
- 22二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:07:33
- 23二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:07:34
悪役が集団でボコる→「なんて卑劣な!」
味方が集団でボコる→「仲間の絆!」
実際、これで矛盾してる作品ってあるかな - 24二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:08:07
- 25二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:08:27
と言うかスレでこういうのよくあるよね‼︎って紹介されるシチュエーションで具体的に思い出せる奴あんまないよな
例えば悪の組織の作戦会議とか具体例が全く思いつかんけど何かどっかで見たような気がするし - 26二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:08:55
「世界よりも好きな女の方が大事!」系とかどうだろう
- 27二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:09:17
- 28二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:09:21
- 29二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:09:22
いや…メガガルと戦う上で
ハッサム
子供
メガガル
↑
子供を盾にしてる用に見えるとは言えこの位置にすれば勝てるんだから戦法として使うなら別に卑怯じゃないし、だったらバトル参加してないピカチュウに番外戦術行わせる方がどっちかと言うと駄目じゃないって思ったんだ…すまねぇ……。
- 30二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:09:42
- 31二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:09:58
- 32二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:10:58
そもそもシーザーは洗脳薬中状態にした挙げ句にそれがなんの成果も見せずに死なせるだけってのと殺しかけてる実績があるからでは
お玉の方も洗脳だけど別にその場で自害しろって言ってるわけでもないしスマイル以外には唯一の武器が効かないのに戦地に出向いてる子供って時点でシーザーと比べられん - 33二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:12:08
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:12:21
- 35二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:12:35
- 36二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:12:42
俺たちは1の力を5分割にして戦っているだけだ!
- 37二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:13:12
- 38二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:13:24
お玉も割とアウトだと思うが相手海賊だからいいやってなってる感じ
- 39二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:13:32
常習的かっていう違いはあれどもやってる事は「洗脳」で一緒だとは思うぞお玉とシーザー
- 40二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:13:45
- 41二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:14:02
- 42二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:15:05
- 43二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:15:43
- 44二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:16:25
- 45二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:17:12
シーザーは前科有りまくりだしな
- 46二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:18:31
- 47二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:19:37
ザボエラが好例だけど「他人のために卑怯な手でも使える」と「自分のために卑怯な手でも使える」ってだけでかなり差がつくだろうな
- 48二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:19:55
ワンピースは所詮味方側も無法者だし身内びいきになるわな
正義のためじゃ無くて自分の守りたいものを守るために戦ってるだけだし - 49二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:20:08
シーザーで非難轟々なイメージ全然ないが
天竜人とかスパンダムならめっちゃ非難くるだろうが - 50二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:21:18
シーザーは自分の欲のために金もらって女遊びする傍らで子供誘拐して薬中にして巨大化させて死なせてるってのがもうダメすぎてな…
- 51二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:25:13
むしろそれ悪役がやっても賞賛されるやつだろ
- 52二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:25:44
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:26:14
根本的に悪役と主人公では私欲と大義って差が出るから手段に対して一概にこれ!とは言えんな
例えば悪役が銃使うのと警察官が銃使うのは意味が違うし - 54二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:26:26
- 55二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:26:49
1作品内でってなると例を探すのは難しい気はするね
- 56二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:28:03
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:29:10
- 58二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:29:18
- 59二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:29:44
悪人と同じ手を使うな!って話になるとじゃあやられっぱなしでいろってかみたいなことになる
- 60二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:31:04
シュガーは撃退手段が辛さで気絶だとか驚かして気絶だとかかなり甘いものになってるから、あまりお玉の扱いと反してはいない
- 61二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:31:05
- 62二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:32:18
- 63二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:33:07
分かる。
オレもあのエンディング好き
戦兎と万丈が再会して背景be the one流れた後に、あらすじナレーション録音って構成今でも大好き
それだけに、解決法とエボルト復活はなんとかならなかったのかと今でも思ってしまう……
- 64二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:33:09
ジオウも最終回でやってる事を箇条書きにするとクォーツァーと同じことやってるしな
自分の都合のいい世界に書き換えるって点では - 65二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:33:56
変にその行為を正当化しないほうがいいよね
- 66二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:34:32
ダイ大の敵味方で比較するとキルバーンとアバンかな
比較できるような技とかが思いつかない - 67二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:36:38
ブロス兄弟の話するときにバイカイザーの掘り下げとかしてるんだし、そのへんもうちょっとフォロー欲しかったなって今でも思う
まぁというか『世界は相変わらず無茶苦茶だけどそれでも人々は頑張って生き続けるし、ヒーローとして戦い続けるエンド』みたいなの見たかったからちょっとどうかな?って思った
まぁ、実際お出しされた"みんなから記憶消えてしまったけど異物の二人が再会して生きていく"ってエンディングもすごいエモかったから全然良かったけどね
- 68二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:36:51
味方の捨て駒と敵の捨て駒とか
- 69二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:36:53
まあ秩序を良しとしてるのに悪役の混乱招くようなやり方を真似してたら感心しないし
主人公側のスタンス次第では悪役と同じことをやっても良いとはならんでしょ
そんなスタンス無視の作品があるのかは知らんけど…
- 70二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:37:19
- 71二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:38:15
- 72二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:40:40
というかバトル漫画はだいだいこれに当てはまるくないか?
武力で相手を黙らせてるのは敵も味方も同じじゃん? - 73二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:41:09
まあ逆に正義側がやったら非難されるような事もあるよね
人質やら人質ごと殲滅やら味方犠牲にするの前提の戦術やら - 74二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:41:33
>>72あ、それが悪いって言ってるわけじゃないよ
- 75二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:41:51
ゴムゴムの味方ロボ!
- 76二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:42:58
ルフィはこれに限らずたまにやばいことするよね
- 77二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:44:30
ルフィはちゃんと自分が無法者って自覚してるからな
- 78二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:49:55
お玉のやつってそもそもスマイルとかいうゴミクソを生み出したから使えてるのもあるでしょ。ちゃんとした悪魔の実じゃなくてスマイルを使ってる因果応報じゃん
- 79二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:50:11
- 80二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:50:36
卑怯者だって卑怯者!って罵倒するのは良いんだけどね
全く指摘されないのはモニョる - 81二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:50:56
そもそもアレが発動するのシーザーのせいなので
- 82二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:50:59
- 83二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:57:55
同じことどころかルルーシュのほうがぶっちゃけアレだと思う・・・・スザクはスザクでめんどいけど
- 84二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:59:53
お玉に関してはナミは色々事情知ってるし自分と重なるところあるからまぁ・・・というかナミの性格的にたとえ自分の敵でも積極的に子供を傷つけるの嫌うタイプだしな
- 85二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 20:01:49
ワンピースは基本的にエゴの戦いだから
どっちが正しいって話じゃない - 86二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 20:14:31
- 87二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:02:59
- 88二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:04:25
- 89二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:11:35
- 90二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:13:10
コイツはオッサンの頭にチンコ乗せるレベルなんで...
- 91二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:13:21
これに関しては密猟とかがアウトなんでしょ。法の範囲内で行ってる狩猟は合法だし
- 92二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:14:15
子供盾にすることと相手のパターンを読むことを同列にするのは違くない?
- 93二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:15:31
- 94二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:15:50
そもそもヴィランが暴力振るうから暴力としてのヒーローが生まれたのに何言ってんだコイツはとなったシーン
- 95二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:24:42
戦隊ヒーローが怪人を5人がかりで倒すことについては
怪人の前にたくさんいる戦闘員倒してるから何も問題ないだろ - 96二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:27:11
そもそも全体で見れば大規模な組織で攻撃してきてるのを5人で追っ払ってるわけだしなぁ
- 97二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:29:01
マホプラウスは作品解説だとザボエラらしいと言われているがそもそも作中だと特になんとも言われていない
あとそもそも当人が「他者を利用する意図や根性」で呪文を使っているのだからそういうコンセプトだと言われた方が
当事者の感覚としても正しい評価なんだろうなってのもまためんどくさいところ
- 98二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:30:12
サボエラは結構有能だからあそこまで言われるのちょっと納得いってなかった
精神的に嫌なやつなのはわかるんだけど - 99二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:30:23
金持ちなどに売らずに個人で楽しむのは良いとか?
- 100二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:31:57
新世界プログラムの話ならラスボスがやったらってそれつまりスーダン本編のコロシアイだよな
- 101二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:32:26
- 102二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:34:49
- 103二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:36:06
- 104二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:36:38
- 105二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:37:05
- 106二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:38:43
- 107二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:38:49
それはナミの性格の問題だしなあ
- 108二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:40:29
- 109二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:41:13
じゃあ子供を攻撃されて怒らないナミが見たいか?
- 110二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:42:24
>>108空気読めないっていうか単純にナミのスタンスとして許せないって描写じゃん
ルフィがおしるこ捨ててるの見て切れてるのとおんなじ
- 111二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:44:37
- 112二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:46:05
- 113二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 22:46:13
BEACHの十刃とか一応鬼滅の刃のパワハラ会議も?
- 114二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 22:53:04
- 115二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 23:06:20
こう見るとちゃんと仮面ライダーの要素だなってなる
- 116二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 23:07:27
ビルド最終回世界融合は本編で死んで行った犠牲者達が復活?してるしで悪い事ではないと思うけどなぁ
- 117二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 23:12:50
HowとWhatが同じだったとしても善人と悪党でWhyは大きく違うっていうのはよくあるからな
- 118二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 23:57:54
このスレでそれを言うなら、散々ナミが敵の子供攻撃してるって前提が無いと
- 119二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 00:11:50
ワンピースだったら
自分が帽子を傷付けられたらブチ切れたり、アフロだけはやめてくれと命乞いしてまで逃げ帰るようなキャラたちが、いくらヤな奴だからって敵の恩師の写真が弱点だから壊そうぜって作戦に何の躊躇も無かったのがもにょる
エニエスロビーの旗燃やしはまさに宣戦布告といった爽快感があったが、マムのは何か正面から相手するのを諦めたかのような少年漫画らしからぬ小賢しさを感じてなあ - 120二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 00:15:29
目的は手段を正当化する
それに自覚がないのは醜いけどそれはそれだ - 121二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 00:19:10
マムの件は海賊同士の同盟ってのもあってエゴのぶつけ合いを強く感じたな
基本は平和な国に殴り込みかけてる点もアラバスタとかドレスローザの惨状見てきたら躊躇ってもおかしくない
でもやっぱりサンジが最優先だからこっそり潜入が破綻した時点でもう覚悟してそう - 122二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 00:20:13
リーリエが難色示すのも家庭事情思えば分かる範囲だし、その後のアシレーヌ戦は普通に引くレベルだったし、と何回言われれば良いんだろうなこの話題……
- 123二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 00:59:14
- 124二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 01:22:34
クソオヤジは何故かデニスのエンタメを否定的というか良くない扱いしてたね。でも、デュエルの楽しさを思い出させてたり周りに迷惑かけてる駄目人間にデュエルの良さを分からせてた遊矢の方が変に扱い悪かった気がするよ