- 1二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 14:59:03
- 2二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:00:11
そ…そんな界隈あるのん?
聞いたこともない世界だから普通に気になるのは俺なんだよね - 3二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:00:44
そもそも盛り上がった事ないから
衰退したとも思ってない - 4二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:00:52
本当にタネも仕掛けも無いテクニックゴリ押しが好きなんだよね
- 5二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:01:17
なんでなのん?
トリックがユーチューブだろやらでバラされまくってたりするんスかね?
あれは技術の高さを楽しむものだと思うのん - 6二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:01:49
そういえば手品関連の話を全くみなくなったっスね
やっぱり昔と違って種がある程度ネタバレして冷めちゃうとかなんスかね - 7二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:01:53
tiktokとかYouTubeで流行ってるイメージっスけどどうなんスか?
- 8二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:01:55
どんな手品をしてもSNSとかで他人にネタバラしされて客が勝手に白けて消えていくんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 9二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:02:27
- 10二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:02:30
手品界隈なんてマリックが出演してた時期を除いて盛り上がったことなんてないやんけ
なに心配しとんねん - 11二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:03:32
マリックのYouTubeチャンネル再生数貧弱すぎて悲哀を感じますね……
- 12二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:03:39
しゃあけどクロースアップ・マジックはみんな見飽きて目が肥えとるわっ
普通に感心するレベルのパームがあっさり流されてるのは技術のインフレを感じますね - 13二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:04:07
なんでもスマホで簡単に知れる時代になってしまったゆえの悲哀を感じますね
- 14二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:04:11
- 15二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:06:50
- 16二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:07:04
手品師なんてもん大道芸人の一ジャンルやんけなに一大ジャンルみたいに言うとんねん
- 17二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:08:42
しゃあけど、今どき手品なんてわざわざ見に行かんわっ
他に娯楽もあるしな - 18二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:08:59
観る側に「秘するが花」の楽しみ方を期待できないあたり
現代で大道芸的なマジック・ショーなんてもうやれない感じっスね - 19二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:11:24
怒らないでくださいね、子供の頃は人体切断マジックとか風景や建物を消すマジックとかテレビでバンバンやってたけど今あんなんやったら炎上して一生ネットの標的になると思うんですよ
- 20二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:11:56
もしかしてインターネット社会と激烈に相性悪いんじゃないスか?
- 21二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:12:35
手品を見るたびにどうしてもタネを暴こうとする蛆虫が俺なんだ!
ネタバラシが無いのは良いっスよ。飯の種だしな - 22二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:13:27
わからないものをわからないものとして楽しむみたいな風流な人間は絶滅したので、トリックを解説しながらやるとかしないと行けないんだなあ。
- 23二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:13:31
- 24二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:14:53
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:15:02
まぁ電波時計でも置いておけば納得させられると思うから置いておけばいいと思う
- 26二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:15:11
こうなったら本当に人体を切断するしかないと思われるが…
- 27二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:17:03
バカはバカらしく驚いて楽しめばいいのん
わざわざタネを明かそうとする奴はバカを超えた蛆虫なのん - 28二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:17:56
- 29二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:19:58
- 30二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:20:31
手品師っプ「俺なんて手を使わずこのチェーンソーを高速回転させてやるよ」ブインブイーン
次世代マネモブ「ひいいいいい!」ザンッ
次世代マネモブ「タスケテクレーッ」ザンッ
ザンッ ザンッ ザンッ
こんな未来が来ると思われるが…
- 31二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:21:36
脱出マジックに失敗してガチで死にかけるとか割とありましたね、手品師も命張ってるんやちったあリスペクトしてくれや
- 32二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:21:51
マジックよりもメンタリズムを崇拝するのが現代人やんけ
何をムキになっとんねん - 33二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:22:33
でも確かに私が子供の頃はマジシャンvs〇〇的な特番があったことを思うと時代の悲哀を感じますね
- 34二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:23:48
ミスターマリックだったかって老けたタモリみたいなマジシャンのおじさんのことを思い出したんだよね
- 35二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:24:28
これから笑点の大喜利の時間か
やっと顔面回転から解放されるのか?
マギーがまた解き放たれる…! - 36二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:25:41
- 37二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:29:13
マギーじゃなくてナポレオンズだったのん
- 38二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:33:54
タネ明かしを抜きにしても手品みたいなもん一回見て、わあ驚いたするだけの道具やんけなにムキになっとんねん
要は一つのネタに付き一つの万バズ動画があれば十分なんだよね
繰り返し見ることを想定していないと思われる - 39二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:34:40
もしかしてすぐに種がわかる縦縞が横縞になるトリックは最高なんじゃないんスか?
- 40二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:34:57
俺なんてごちゃごちゃいちゃもんつけてくるガキを本当に切断するマジックを見せてやるよ
- 41二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:35:17
メンタリズムも冷笑されつつあるんスけどね
- 42二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:35:33
待てよ今は手品師も超絶技巧よりもマギー司郎みたいな漫才風なのが受けるんだぜ
- 43二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:36:24
- 44二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:38:24
コンテンツを次から次へと消費する今の時代生き残るのは無理なのん
怨むなら無償で与えられただけの癖に自分が賢いと勘違いしたバカな人間を怨むのん - 45二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:39:33
- 46二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:40:55
水族館とか非日常の楽しみを提供してくれる場所に修行に来てる手品師がいたりして結構好きなのは俺なんだよね
まあ、コロ・ナでそういうのもかなりつらそうだったのん - 47二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:42:23
ブン屋に出演できると思われるが...
- 48二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:42:29
俺なんてラスベガスから動かずに、フランスで銀行強盗する芸を見せてやるよ
- 49二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:42:54
- 50二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:51:09
- 51二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:51:50
技術を見せるではなく人を楽しませるところに重点を置くのには好感が持てる
- 52二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:19:46
昔はマジシャン(魔法使い)と呼ばれて神秘的な驚きと喜びを提供していたのになぁ
お前は成長しないのか、今は手品師と呼ばれてタネを暴いて気持ち良くなるための踏み台にされてるんだよ - 53二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 19:12:57
でも俺居酒屋のグループ席に来る出稼ぎマジシャン好きなんだよね
絶対に盛り上がるでしょ?