- 1二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:22:24
- 2二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:24:05
その場に>>1はいらないってことやん
- 3二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:24:44
後から同一の話題のスレ立てる時に立てづらくなるんだよね
- 4二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:27:22
partが続きすぎると新しい人が入りづらいと思うのは俺なんだよね
間を開けてもう一度単発スレという形で建てろ 鬼龍のように…… - 5二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:40:19
次スレどないする?
タフオンみたいに疎まれるしまぁ立てんでええやろ - 6二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:41:09
わ…私はパート化の過程で自分の作った設定がなんか消し飛ばされていろんな設定が追加された過去があるんだ…
まあシェアワールド的なやつやからそこまでとやかく言わないけど初期の設定がどんどん書き換えられていくのは見てるとやっぱり寂しいよねパバ - 7二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:41:23
- 8二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:41:33
安易にパートスレ化したら俺の手を離れて続いてるのが…俺なんだ!
- 9二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:43:45
ほらっ見てください蛆虫がパート化して保守レスしか付かなくなった邪神ちゃんスレを
- 10二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:45:00
保守するくらいなら手放してまた後で立てれば良いと思われるが……
- 11二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:47:25
今の時代にパートスレなど必要か?
- 12二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:48:04
教えてくれ
一時盛り上がって楽しんで自然と人が離れたのに保守を続ける価値はあるのか? - 13二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:53:37
ふうん、保守をする奴はハチ公と同じということか……
ハチ公は忠誠心で待ってたわけじゃないらしいけどなブヘヘ - 14二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:52:29
- 15二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:56:42
- 16二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:58:06
珍しく○○のスレ経ってるやん、参加しちゃる!
おっ 割りと伸びて完走しそうやし、話題提供するか
しゃあっ!完走っ!
なにっ!パート化!こ…こんなの納得できない
うわっ 話題に困って無理に保守したりしてグダグダやん
あははこれは痛いわ
好きな作品でこれやられたせいでタフ○ンみたいな扱いになって悲しいのが俺なんだよね、酷くない? - 17二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:58:49
- 18二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:59:08
他カテの話だが性癖がメインのスレをパート化すると住民の嗜好が過激になるリスクもはらんでるんだぁ
それでやりすぎて荼毘に伏したスレを何度も見てきたんだよね - 19二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:59:46
その技はやめろーーっ
- 20二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 19:08:26
あの保守って荒らしがスレを目立たせるために続けてると思ってたんスけど違うんスか?
ほぼ誰も来ない状況ならスレ主が爆破するはずなのにそれしないってことは
パートスレ主即ち荒らし自身が保守してると考えた方が自然なんだよね
- 21二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 19:18:27
すみません、作品感想スレ以外でパート化はもはや荒らしなんです。