- 1二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:48:10
- 2二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:48:44
ドラ…ガリ…
- 3二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:49:13
ドラガリでFEコラボやったやろ
- 4二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:53:39
一昨日ぐらいにこの話題やって削除されましたよね?
- 5二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:55:00
まあ今回はちゃんと注意喚起してるから大丈夫やろ
- 6二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:56:48
前のスレはマジレスばかりで終わったからな…
- 7二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:57:21
前のスレはcygamesが任天堂傘下に入ったらという仮定だったのと深夜だったのもあって一方をやたらsageるレスが多かったし、荒れまくって完走した後に次スレ立てる馬鹿がいたからな
- 8二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:59:38
リアルに考えるとやるならマリオじゃなくてFEやゼノブレイドだと思う
- 9二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 15:59:40
ドラガリのSwitch版を入れろ
- 10二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 16:02:24
FEとゼノブレイドは任天堂じゃないでしょ
- 11二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 16:03:51
FEはインテリジェントシステムズ、
ゼノブレはモノリスだっけか?
でも任天堂キャラではあるだろ - 12二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 16:03:57
セカンドだから任天堂で良いっす
- 13二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 16:05:28
背景でストレッチャーズの二人組が人を救出している
- 14二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 16:05:44
世界観的に普通に考えたらFEかゼノブレだけどドラえもんコラボのノリでマリオが来る可能性も
- 15二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 16:07:32
プリコネにはアシュリーが参戦とか
- 16二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 16:07:50
実際グラブルの絵柄でどのキャラorシリーズが見たいかって話よ
- 17二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 16:08:35
マリオは任天堂ソフトにしか出張してこないよ
マリオはグラブルに行きたいかもだけど任天堂がそれを許さないと思う - 18二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 16:10:29
リンクはソウルキャリバーに出張してたしゼルダキャラのが可能性高そうと思う
- 19二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 16:10:38
- 20二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 16:12:46
ガチャピンみたいに最初からいて土管で敵の本拠地まで突撃するか
- 21二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 16:13:02
スマブラとコラボはできないかな
さすがにムリか - 22二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 16:14:15
プリコネのオートチェスのシステムで任天堂IPぶつけてくるぞ
- 23二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 16:15:51
前のスレってどんな風だったん
- 24二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 16:17:15
- 25二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 16:19:21
任天堂のハードで出たことがあるゲームしか出れないとは聞いたことある
- 26二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 16:24:48
モノリス完全子会社だからな。旧ナムコだからその伝手でPXZ(バンナム発売)作ってるけど
インテリは子会社でもなんでもないけどかれこれ30年はずっと任天堂のゲーム作ってる - 27二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 16:25:52
謎
- 28二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 16:47:03
プリコネのオートチェスまたやりたくなってきたな
- 29二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:18:33
いつかのスレでも語ったがグラブル絵のマリオファミリーが見たい
マリオはハンマー構えるか振りぬく直前みたいな力強さが感じられるとよい - 30二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:27:28
- 31二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:28:56
とりあえずゲーム出身じゃないと出れないのは確定してる
- 32二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:44:38
- 33二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 02:18:59
グラブル がマリオコラボするなら
クッパは後半戦のボスであってほしい