- 1二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:01:06
- 2二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:02:06
だがガルシア28号を恨むのは筋違いだぞ
悪いのは猿展開を作り出す猿先生だ - 3二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:02:22
悪魔王子やオリジナルガルシアと違ってとにかく無臭無味なんだよね正直兵器って言われても否定できないんだ
- 4二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:02:33
でも…vsキー坊は龍継のベルトバウトですよね?
- 5二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:02:46
もしかして猿先生はタフのアンチなんじゃないスか?
- 6二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:02:48
- 7二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:03:15
だがガルシア28号を恨むのは筋違いだぞ
悪いのは熹一の頑張りを無駄にし龍星を闇堕ちさせその上米軍と連んでメカを作りまくったこの俺だ - 8二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:03:18
◇このベルトは…?
- 9二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:04:53
- 10二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:09:34
正直悪魔王子もオリジナルガルシアから人気滑りしてるように感じるのは俺なんだよね
まあガルシアと鬼龍の運命も含めてこその味わいは確かにあるんやけどな 実際他人じゃない? - 11二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:50:38
へっ 何が28号や
強さしか取り柄がない癖に - 12二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:52:07
この辺の龍星やおじさんが不快すぎて28号に同情しか湧かないんだ
- 13二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:52:23
あんまり喋らないからキャラも立ってないんだよね
おらーっ出てこいや猿先生ーっ
灘の連中と交流しながら自我が芽生える展開ちゃうんかい! - 14二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:52:58
オ…キ…ナワ……
- 15二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:54:56
でもあの場面で生き残るかどうかって龍星返り討ちにしたしおじさんがガルシア仕留めれるわけないしキー坊達も近くにいたしで完全に28号自身が決めれたことなんだよね