三國志をやってると

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:20:44

    シナリオにもよるけど劉備がいつの間にか滅んでることが多い気がする・・・

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:22:35

    正史からして遁走と綱渡りの人生だからそれはしゃーない

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:22:43

    >>1

    史実再現が困難過ぎんだよな…

    なんでお前(劉備)生きてるどころか勢力維持してんの…?

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:26:16

    >>3

    それはそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:27:36

    史実を見てると曹操からしたら厄介極まりない動きしてるなってなる奴

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:30:02

    ちなみに史実(三国志演義)の勢力変遷

    三国志演義 勢力図変遷【三國志13PK】地名・年表付き


  • 7二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:49:15

    >>5

    曹操が袁紹と組んで袁術と争ってるときは袁術サイドとして活躍し陶謙の後釜に収まる

    その後、曹操がボコった呂布を迎え入れた上に乗っ取られて再起させてしまう大ポカをかます

    流浪して一度曹操の下に収まったときは左将軍に推挙するなどすんげえ厚遇されるが下邳や小沛を与えた瞬間独立する

    さすがにブチギレて曹操自ら討伐しに行くとすぐさま逃走して袁紹のもとに潜り込む

    袁紹の元では汝南で何度も暴れまわるなど活躍する

    袁紹が破れたあと再度曹操自ら劉備を討伐しに行くもするりと劉表の元に逃げ延びる


    前半生書き出しただけでこうや

    嫡男を死に追いやった張繍を許した曹操ですら殺意MAXになる男、劉備

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:21:13

    蜀の名君になってることが多い劉璋

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:25:28

    三顧の礼から赤壁辺りのシナリオが大抵きつい
    何であそこから蜀建国までいくねん

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:26:52

    演義でもゲーム基準の勢力としては何度も滅亡してる
    そこからの再興をシステムに組み込むとウザくなるからやらないのだろうけれど

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:27:21

    ちなみにスレ画はなんぞ
    三國志曹操伝とか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:27:49

    >>8

    史実でも曹操の南下が始まるまでは傀儡政権気味で外圧弱いから政治もたるみ気味とはいえ戦乱の世としてはだいぶマシな国家だったしな

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:38:07

    というか劉備再現無理でしょ
    領地を持たざえるをえない都合上

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:45:55

    武将プレイをするシリーズだと
    義兄弟を得て流浪の勢力になって
    まとめて仕官したり国盗りをするまではできる

    国になってからの滅亡後の扱いはどうだったかな

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:54:05

    >>7

    某有名なゲームだと義理の人だけど、史実見ると人たらし ではあるけど、奔放な感じが強くて武力控えめな孫悟空に見える

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:55:34

    >>11

    多分三國志4だと思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:56:05

    >>6

    劉備すごいな

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:57:38

    劉備って実際は結構戦争強いよね?
    最近はゲーム上でもそこそこ統率高いし

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:58:58

    そりゃあ戦争がある程度強くないとほぼ根無し草から曹操や孫権と並び立つなんて不可能だし…

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:59:18

    大敗したのが夷陵の戦いぐらいしかないんじゃなかったっけ

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 19:00:02

    >>18

    曹操と陸遜以外だと真っ向勝負なら大体勝ってるからな

    負け続けたり引き分け続ける奴を態々客将に迎えたりですし

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 19:02:12

    >>18

    同等規模の真っ向勝負で負けたのは夷陵の戦いぐらいだし

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 19:49:32

    蜀を押さえるまでの劉備は君主と言うより凄腕の傭兵大将だしゲーム的に君主させたらそりゃあ滅ぶ

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 19:52:24

    ほっとくと大体袁紹に負けてる曹操

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:01:31

    >>8

    最後まで残っててただでさえ硬い蜀を要塞化してるからあとは作業のはずなのにダルすぎることが多い

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:09:01

    >>18

    おそらく史実では蜀中で(軍の統率という意味で)1番強いまである

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:37:40

    劉備て、蜀つくって 1ヶ所に籠らない方が史実より大成したのでは?

    流動的に大陸動いてた方が本人には合ってたんじゃ

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 02:52:54

    史実に反してすぐ滅ぶ勢力

    信長の野望全般 里見家
    信長の野望覇王伝 本願寺
    三国志全般 劉備
    CK2 アストゥリアス王国
    VIC2 太平天国
    HOI全般 フィンランド

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 02:57:46

    >>28の逆パターン

    史実ではあえなく滅んだがゲームではそれなりに生き延びる勢力


    信長の野望覇王伝 斎藤家、神保家、能登畠山家

    三国志全般 袁紹、劉璋

    CK2 安西都護府

    RU4 アステカ王国、インカ帝国

    VIC2 ソコト帝国

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 02:59:49

    なんで勢力維持してんの?って疑問は劉邦の時代からだからセーフ

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 03:05:01

    新生で熱入ったし14pkやりたいけど噂に聞くdlcまみれから二の足踏む

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 03:06:14

    9だと無難に三國志入ってたりする

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 03:13:55

    >>27

    群雄割拠の時代がある程度落ち着いて勢力図が固まってくれば、拠点を持たない流浪の将のままでは潰されるか取り込まれるしかない

    曹操や孫権のような大勢力に仕えるにしても、前からいる重臣を押しのけて大成できるほどの功績を上げるのは難しい。なにせ乱世が終わりかかってるんで

    歴史の闇に消えるか、外様の一武将としてひっそりと生きるのが嫌なら、やっぱり蜀建国しかないかと

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 06:20:05

    まあ歴史ゲーで史実通りに進む事がまずないからな

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 06:23:29

    あまり歴史通りに進んでもつまらんしな

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 07:22:24

    >>28

    近年の信長の野望だと北条が強すぎて佐竹なんかもすぐ滅ぶな

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 07:29:28

    >>35

    史実通りに運んだ時に発生する各種イベントの存在がなければそれでいいんだけどなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 07:36:41

    端っこで大した武将いないし滅ぼす旨味もあんまないから放置してたら妙に強くなってる公孫瓚
    放っといたら荊州一帯の支配者に収まる劉表
    いつの間にか董卓辺りに滅ぼされる袁術

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 07:52:52

    ゲームだと兵力が高い・強い武将がいるとか順当に強い勢力が勝つけど
    史実だとそ必ずしもそういうわけではないからなぁ...特に三国志の時代は
    どの勢力も明らかに兵力差のある戦いに負けたりしてるし

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:28:15

    >>34

    歴史ゲームをデモモードで観戦すると何か発見ありそう

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:59:38

    >>40

    昔ののぶやぼだと東は伊達西は島津ってのがデフォだったと思う

    新生だと時代によるけど異常に北条が強くて武田上杉(長尾)を飲み込むのはざらにあるらしいな

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 23:11:13

    >>3

    △勢力維持

    ○勢力拡大

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 23:15:50

    >>36

    佐竹なら覇王伝でも蘆名か北条に滅ぼされてる

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 09:13:29

    HOIはソ連が強いイメージ

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 09:18:12

    >>41

    最近の武田は甲信の貧しさ再現されたせいでCPU操作だと中々伸びないよね

    東の上野も狭いし貧しさも似たりよったりで単に隣接地域が増えるだけだし北と南にはまず勝てないし美濃と三河は取れれば大きいけど遠いから兵糧消費がキツイし

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 09:35:00

    >>29

    三国志全般に馬騰も入れたい

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 10:38:21

    >>45

    最新作の新生だと人口の要素が無くなったので経済で久し振りに苦労しない武田なんよね

    むしろ三国同盟の利点活かしまくって越後を獲って北陸まで伸びたりする

    特に長尾(上杉)は領地が東西に長く人材の質が大志から劣化してるのもあってデモモードにするとまず武田に食われる


    今回の長尾はプレイヤーが使ってなんぼって性能をしてる

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 10:44:13

    長尾家はこれでも太閤5あたりの時代から見ればだいぶ武将の質改善してるんだよな
    昔は斉藤朝信や村上義清ですらそのへんの凡将レベルで武田との差が酷かった

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 10:47:59

    >>41

    新生はAI同士だと城取るにはその城の領地を更地にしないと取れないシステムで取ったばかりの城はあまり使い物にならなくて一気に拡大できないんだけど北条家の固有政策で領地を更地にせずに開発度維持して城取れるのでAI戦だと北条一強

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 10:52:38

    新生の北条はEU4で例えるとあいつらだけ戦争で奪った土地が自動で改宗&コア化されてるようなもんだからな

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 12:56:37

    >>48

    昔の長尾は柿崎宇佐美直江くらいしか強い武将いなかったからな

    北条高広ですら武力70台で斎藤朝信にいたってはALL60台、甘粕なんて創造から追加だし


    その代わりに謙信がチート扱いだったけど

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 15:40:32

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています