- 1二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:05:26filmREDはあっしらが悪者みたいになってるけど|あにまん掲示板あんだけ世界を巻き込んでおいて娘の犯罪を家庭の事情で収めようとする赤髪の方が傲慢じゃないかい?bbs.animanch.com
見た感じ需要ありそうだったので建ててみました
正直何考えてるか全然わからんくて今でもすげえ怖い 怖いけど「さようなら Z先生…!!」とか要所で味のある台詞吐いてくれるから好き
- 2二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:08:39
- 3二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:09:12
おじき、抜けてる天然っぽいとこあって可愛いよね
- 4二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:09:29
子供時代可愛いし新兵時代カッコいいよね
- 5二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:09:49
映画で便利に使われる男
- 6二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:10:35
- 7二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:10:41
- 8二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:11:23
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:11:45
- 10二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:12:19
黄猿登場の時リアタイで読んでたけどマジでどう倒すんだこれってなったしこれは青雉と並べても格落ちにはならないわって思った
ちなみに倒し方はナミのクリマタクトで霧を作って光の反射を出来ないようにするという考察を友達としてた
倒す倒さないの問題じゃなかった - 11二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:12:21
- 12二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:12:51
新世界から原作の出番が…
- 13二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:13:49
- 14二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:13:50
オジキ、元帥室に入り浸ってるのかってくらいいるよね
- 15二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:13:56
- 16二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:14:46
突如>>15の脳内に発生した存在しない記憶
- 17二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:15:36
この人の詳しい心情が語られることはあるのか
- 18二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:15:37
- 19二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:15:55
- 20二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:16:12
その名言はナルトに返してきなさい
- 21二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:16:47
存在しない黄猿語録好き
- 22二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:17:48
- 23二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:17:58
どういう活躍してどういう落とし所になるんだろうなこの人 まさかこの期に及んで何か企んでるわけでもないだろうけど
- 24二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:18:06
どっちつかずの正義を掲げたり市民の犠牲を普通に嫌がったりしつつも、
それはそれとして私情と割り切って海軍最高戦力として働きまくってるのは三大将の中でもいぶし銀な感じがして好きだわ - 25二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:18:57
子供の頃裕福ではなさそうだけど
夜勉学はできてたみたいだから
家族はいたんだろうな - 26二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:19:12
この一見ちゃらんぽらんなおじさんが海軍に入った経緯がすごく知りたい
- 27二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:19:26
まぁまぁ自分に対して「兵器」としての運用を望んでる節ない?
- 28二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:19:35
休暇とかは田舎に帰って
のんびり過ごすのかなぁ - 29二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:19:46
- 30二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:20:06
この人映画だと優遇されてるよね
- 31二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:20:08
けっこうファンキーよなぁ
- 32二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:20:13
- 33二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:20:31
海軍に入ったのが26と歳いってからなのも気になる。それまで何してたんかな
- 34二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:21:07
- 35二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:22:08
- 36二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:22:35
サカズキの家にも行くしなんか2年後はよく元帥室にいるイメージあるし仲良いのはほんまなんやろな
そりゃそうだ同期やわ - 37二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:22:53
海賊が夢なんか持ってちゃいけないよォ〜
- 38二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:23:25
わっしが行こうかサカズキ〜って台詞が黄猿をそのまま体現してると思ってるんすがね
- 39二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:23:29
- 40二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:24:39
ていうかこの二人の同期ってまだ生きてんのかな
ネームド以外退役早そう
年寄りを見たら生き残りと思えの世界だし - 41二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:24:52
最悪の世代登場!!
よくわからんおっさん登場!!
最悪の世代壊滅!!
のスピード感好き ドレーク蹴る必要あったかなオジキィ!? - 42二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:25:26
- 43二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:25:30
ほら、スパイとはいえ攻撃しないのは怪しまれるじゃん(なお素で忘れてた可能性あり)
- 44二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:26:27
よくわからんただ田中邦衛に激似のオッサンがただ恐ろしかったなあの時
- 45二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:28:15
間延びした口調で誤魔化されるけど、結構短気っぽいとこ好き
シャボンディとか読み返すと中々にキレてて笑う - 46二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:28:15
- 47二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:28:51
存在しない語録もそうなんだけど、わりと何言わせても違和感ないのすごくない?
だいたい言ってそうな気がする - 48二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:28:58
こんなボロボロでまともな帽子一つ持ってなかった坊やたちが大人になって上等なおべべ着てるのだけでもう泣ける。がんばったね…
- 49二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:29:44
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:30:36
ショタサリーノほんま可愛いよな。愛らしい顔してる
となりのやつが修羅みてーな顔してるから余計朗らかに見える - 51二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:32:12
新兵時代なかなかイカれた顔つきしてんだけどこの可愛いショタから何がどうなって田中邦衛になったんだろ
- 52二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:32:27
- 53二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:32:56
近所のおばちゃんのアイドルしてそう
- 54二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:33:41
頂上決戦の時とか、ルフィのことキツイ呼び方してた気がする。どんな呼び方してたかは忘れたけど、なんか思ったより強い言葉を使う人なんだな。ってなったのは覚えてる。何だったかな?
- 55二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:34:52
- 56二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:35:52
- 57二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:36:37
分かる。初見の人でも本当に印象に残っちゃうよね。
- 58二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:37:33
ゆったりした口調でけっこう物騒なこと言うのいいよね
- 59二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:37:36
声優さん
運昇さんから置鮎さんにかわったけど
たまに置鮎さんなのに運昇さん
みたいな声に聞こえておおっ!って
なるんだわ - 60二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:37:46
- 61二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:38:48
置鮎さんめっちゃ石塚さんの声の真似似てるよねぇ……違和感ない
- 62二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:41:59
子ボルサリーノは体汚れてないし帽子も繕ってあるんだな お母さんいたのかな
- 63二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:43:09
- 64二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:43:58
のんびりした喋り方で誤魔化されてるけどシャボンディから頂上戦争にかけてずっとかなりイラついてるし口悪いの好き
なんならサカズキより物言いキツいまである - 65二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:50:16
ショタボル幸せそうなだけに親を海賊辺に殺されてそう
- 66二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:51:37
この前スタンピード観てたらあんまりワンピース知らない弟が惹きつけられたらしくて黄猿の技とか聞いてきた
技も態度も海軍大将という肩書もめちゃくちゃかっこよく映ったらしい
同感 - 67二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:51:55
映画で思ったよりスタイル良い事に気づいたすき
あとアニメのピカピカ映えるね - 68二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:52:31
めちゃくちゃスタイルいいよね。足長いから蹴りも映える
- 69二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:53:58
同期だし出身地同じだし、海兵なるまでサカズキと一緒になんかそれこそ海賊狩りみたいなのしてたんじゃねーか?みたいな妄想したりする
- 70二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:55:13
- 71二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 20:56:43
- 72二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:57:19
なんだろう、漫画ではあんまりなんとも思わなんだけど
アニメの声で凄く印象付いた
原作も脳内再生される - 73二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 07:18:37
- 74二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:39:24
軍人の上司の命令を私情はさまず忠実に行うって意味じゃ意味一番軍人らしい
- 75二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:46:56
大将に挑んで一蹴されたあと、力がねぇんじゃ救えねぇよなんもって言ってルフィを白ひげのとこまで蹴り飛ばし返して、白ひげにお前ともあろう男がそんなゴ ミクズに先陣切らすとはみたいな感じのセリフのやつかな?
- 76二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:50:57
ピコ太郎にしか見えないんすがね・・・
- 77二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:58:19
ゼファー先生が「ピカピカの実に頼りすぎるな!」って言ってたけどレイリーと切り結べるくらい剣技レベル高いのよね…