- 1二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:36:19
- 2二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:40:31
人型を維持できるほどの力がないとか?
それか動物の悪魔は元の動物になりやすいとか - 3二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:40:55
ポチタっていう前例あるだろ……って言おうとしたけど
あれ真の姿じゃないんだっけ? - 4二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:42:23
2足歩行じゃん
それに蝶ネクタイもしてるし人間に近くない? - 5二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:43:26
- 6二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:57:48
- 7二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:25:56
予想だけどコレで猫かぶってたら怖いかもな
多分ないけど - 8二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:28:33
- 9二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:28:47
餌じゃなく管理する家畜で本人は別に食わないからそこらで踊り食い始める奴らよりは遥かに友好的ではある
- 10二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:30:58
元ネタは「首なし鶏マイク」かな?
- 11二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:34:14
狐の悪魔とかいたろ?
- 12二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:55:50
マキマさんは「人間が犬を好きなように自分も人間が好き」なので人間同士の友好的基準で考えるとズレて見える
- 13二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:57:17
前例思い出すほど関係なくない?てなるな
- 14二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:57:54
たまに飢餓の悪魔説とかあるらしいけれど
四騎士のヨルちゃんが把握していないから
コイツ本当にただの鶏の悪魔だよ - 15二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:00:57
単独でいるとそこらのノラ猫にも殺されるくらい脆弱なので
生き延びるために人間に媚売って保護してもらおうとしてる奴は
友好的な存在と言えるのだろうか - 16二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:05:51
- 17二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:07:36
お金くれるし殴っても文句言わないクラスメイトって友達なのかな...
- 18二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:09:21
こいつは弱すぎて殺されまくったから根っこから他人に媚びてるんだと思う
- 19二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:09:46
本編じゃ食べませんってなったけど食べますってなったら大人しく食われてくれたんだろうか
- 20二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:09:59
鶏は朝に鳴くから
実際はアサを泣かせたわけだが - 21二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:11:35
抵抗するだけ無駄ってわかってると思う
- 22二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:13:12
コケピーのモノローグとかあったら死なないために必死にアサにかける言葉とか考えてたのかもしれない…
まあアサが押し殺したんですが - 23二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:15:07
まあ内心反吐が出るくらい人間が嫌いだろうがなんだろうがそれを外に出てないならもう良い奴だし
- 24二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:16:59
目立たないアサの名前まで覚えてるしペラペラ喋れるし知能はめっちゃ高そうなのが逆に不気味
- 25二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:19:58
- 26二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:24:22
- 27二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:50:44
こいつ飢餓の悪魔なんじゃね?とか思って読んでた俺の気持ちはどうすりゃいいんだ
- 28二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 10:07:04
多分友好的ってのは自分の力を人のために役立てたいと思ってるとかそんなの
- 29二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 11:22:15
パワーちゃんも人間になんかされたわけじゃないけど悪魔の本能的なかんじでキライなんじゃって言ってたしな
- 30二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 11:24:37
天使くんも苦しんでしねばいいって言ってるぐらいだし
- 31二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:14:44
人間に近づく場合人型が一番適してるだけで
コケピーみたいにわざわざ人型にならなくても人間社会に溶け込めるならそれでいいんだろう - 32二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 13:15:23
コケピーは人間に殺されるのが怖いからピエロ演じてただけで本当はそんなに友好的ではなかったのでは?
- 33二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 13:23:57
鳥の悪魔に統合されてボスになるよ
ハゲワシやアオサギは雰囲気が怖いしヒクイドリは人を殺せるから超強化される - 34二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 13:27:17
いうて既出の人間に近い蜘蛛・天使・人形・支配は国についてるからな
- 35二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 13:56:36
とんでもなく雑魚いから媚びてるだけだと思うんだけどコイツちゃんとアサちゃんの名前覚えてたんだよな
- 36二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 13:59:35
友好的(だと思わせようとしている狡猾)な悪魔ほど人に近い姿をしてるってことじゃねぇの?
- 37二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:03:40
EDFでカエルが人にそっくり扱いされてるアレと同じで二足歩行で喋れたらもう人間くらいのボーダーなんだろう
- 38二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:12:23
狐とコケピーは獣姿だけど蜘蛛は人間に近いから
狐がイケメン好きって条件あるの考えるとコケピーも自分を守ってくれる人間なら好きって感じなのかもしれん - 39二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:37:03
チキンだもん
- 40二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:46:52
そもそも鶏は家畜やからどうしても人の管理下に置かれる存在だから悪魔になってもそのパワーバランス変わらないのかな?
- 41二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 02:01:56
個人的に変な語尾のゆるキャラみたいな奴は信用ならないっピ