宝物殿の管理者です

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:37:27

    マジックアイテムと触れ合う時間をください!!!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:38:14

    わかったから 敬礼はやめないか

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:39:26

    着てる軍服はゴッズ級だったりせんのかな

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:39:34

    自分から休暇頼めるのってこいつだけだよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:40:39

    >>2

    (感情抑制の音)

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:41:30

    オーバーリアクションは隠しきれないとはいえ
    モモンとしての振る舞いに関して口裏合わせする為によく話し合ってそうだしなこの親子

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:44:00

    >>3

    レベル100NPCだし、何かしらはゴッズ持ってるだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:44:03

    パンドラズ・アクターが誰かに変身せずに
    そのままで戦闘することって可能なのかな?

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:48:45

    >>2

    Wenn es meines Gottes Wille

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:48:56

    判明している職業がエキスパートにクラフトマンだから生産系が多めみたいなんだよね
    ロード・オブ・ア・キャッスルというのもあるがこれは指揮系だろうか? 拠点内ではバフがかかるみたいなクラスの可能性もありそうだけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:50:13

    >>7

    神器級まで持たせるのは100NPCでも中々ないぞ

    シャルティアが珍しい側

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:51:39

    >>11

    NPCの全身をゴッズで揃えることは無理だったがナザリックだといくつか持たせてるって言ってる

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:53:55

    なんだかんだ軍服姿はかっこいいよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:54:07

    >>10

    職業レベルの側で確か能力8割模倣を再現してるんだっけか

    その為に職業55じゃないとダメなので

    種族は限界の45。変身できる外装も41人は当然として残り4枠はある

    スレタイのは種族本来の顔だから除く

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:57:56

    >>11

    NPCに持たせるのが珍しいって言ってたのはユグドラシル全般の話

    コキュートスとかも持ってるしな

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:00:29

    やろうと思えば全階層守護者の仕事量を一人でこなせるって冷静に考えてヤバいよな

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:02:23

    そもそも神器級持ってる事自体が廃人の証みたいなもんらしいからな。一般プレイヤーは持ってないのが普通くらい。
    NPCにまで持たせてるナザリックがおかしい。ゲーム時代のNPCはあんま役に立たないっぽいし。

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:06:42

    コキュートスとか、武器限定とはいえ建御雷さんのお下がり神器級を適当に持たされてる可能性あるかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:10:11

    >>14

    能力コピー可能な職業の取得条件が職業合計55レベルみたいね

    逆に言うとコピー職業以外の職業は今ひとつ実態が不明なわけだが……なんかユグドラシルの運営のやり口を考えると、あまり強力な職業を取得する余裕はなさそうな気も

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:10:42

    シャル:スポイト
    アルベド:鎧
    コキュ:斬神刀皇
    マーレ:クソ重い杖

    アウラとセバス、デミとパンドラが不明か
    セバスとパンドラは持ってるかどうか怪しそうだけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:16:18

    >>20

    セバスの戦闘形態が現状出てきてないからなんとも言えんな…

    パンドラは至高の41人の装備が実質パンドラの装備だから、それでゴッズ持ってる扱いの可能性は有りそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:25:22

    アインズ衣装の下に軍服を着てたし肉体の一部扱いなのかなあの軍服
    コキュートスと同じ全裸枠?

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:31:46

    >>22

    いわゆる外装データってやつだろうね

    タブラさんやアインズ様の変身解除した時も服はそのままだったし

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:39:22

    >>23

    ジャージを着る至高の御方々

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:48:08

    転移前ナザリックで唯一モモンガ(鈴木悟)がナザリックを維持する為に毎日稼ぎを放り込んで
    至高の御方が去る度に霊廟で何をしていたか知っていた存在

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:50:03

    逆にパンドラに神器級装備持たせる意味ないんじゃね
    戦う時はギルメンの神器級の装備付けるから

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:54:03

    >>9

    ドイツ語だったか

    それも俺の前ではやめてくれ

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:57:26

    こいつでさえアインズの素が頭良くないの知らないから真の理解者にはなれないという

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:18:28

    >>26

    あるとするなら汎用性の高いステータス補正系アクセサリとか

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:32:25

    >>28

    NPCという存在の性質上創造主に頭いいムーブされたら疑うこと自体出来ないししゃーないんだけどね…

    本人がぶっちゃけないと分かりようがない

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:44:12

    >>28

    いや、鈴木悟って素の頭も悪くないぞ

    ギルメンからも知らないだけでスポンジみたいに吸収するって言われてる

    あと、実績重ね続けてるからね…

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 01:06:59

    >>31

    あんな実績を重ねといて頭良くないは無理ある、レベルで実績積み上げてるしね。

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 01:22:08

    というか交渉術や意思決定見るだけで有能なのは分かるわ
    理想が最上級の支配者になる事だから自己評価が低いだけ

    アニメはそういった交渉だの意思決定だののシーンカットされてるから知らんのかねぇ

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 01:32:14

    アニメ最新話見たけどネタキャラかと思えば敵をしっかり分析してアインズの考えに異を唱えられるの優秀すぎない?

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 01:35:49

    >>31

    そういうのじゃなくて雑にパソコン頭にぶち込んだみたいな頭良い設定のNPCに我らを越える全知全能のお方なんて言われ続けてるから期待に応える為に背伸びし続けなくちゃいけないって事

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 01:43:12

    >>34

    頭のいい他二人がやる「……そうか!さすがはアインズ様!仰せの通りに」をやらずに

    「しかし、これこれこういう理由もありえるのではないかと」って一応確認挟むの偉いよね。

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 10:25:05

    >>34

    息子だし…

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 10:41:43

    >>28

    頭悪い訳じゃないし優秀な方だけどNPC達が思っているほどは頭よくないからな

    ナザリック頭脳陣以下だって事を理解されない限り理解者には慣れない

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 10:57:43

    >>34

    頭脳はアルデミと同等の天才で、しかも本人守護者内でも一番真面目だからな。

    素がとんでもない真面目だから、パパの設定もクソ真面目にやった結果あれになったという‥

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 11:14:10

    アインスが有能なのはリアルの方の仕事で培った営業スキルとかユグドラシルの中で身につけたPvPスキルとかだから経験したことはしっかり身につくタイプなんだろう
    逆に支配者に必要な知識とかは全然知らないし実務も階層守護者に丸投げしてるからそっち方面の経験を積めないのもあって支配者としては無能なのも間違ってない

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 11:16:07

    >>34

    アインズの影武者になれる

    意図を曲解しない

    アインズの決定に意見できる

    アルデミと同等の知者


    なんだのこの優秀な息子!?

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 11:19:31

    >>15

    コキュートスの場合お下がりなのもある

    シャルティアはシャルティア用に作られたぽい

    ギルメンは一つも持ってない人いるし

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 11:19:54

    >>40

    睡眠時間全部勉強時間に当てたりジルの生活見て学んだりとにかく向上心は凄いよな

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 11:21:36

    管理職であるけどカリスマではないやろさっとる

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 11:23:24

    支配者の勉強が必要なスポンジが、睡眠も休憩も必要のないアンデッドになった
    結果がアインズ様

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 11:25:38

    神器級の壁って
    高難度モンスターから低確率でドロップする高レベルデータクリスタル
    データクリスタルがビルドに適したものかどうか
    制作時に上振れ補正を引く
    希少鉱物や高レア素材を大量に消費
    とかあるだろうなあ

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 11:31:05

    ブラック社畜いいながら仕事とネトゲ両立できるぐらいには勤勉な奴

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 11:37:23

    >>34

    書籍の方の話になっちゃうんだけど、アインズとしてリクと戦っている時の相手に対する対応・分析が

    聖王国のデミウルゴスの対応やアズスと対峙したアルベドと比較して慎重・詳細だったように思う

    対応した相手がパンドラだけ圧倒的に強者で情報を詳細に集めるべき相手だったのはあるけど

    流石戦闘巧者のモモンガの造ったNPCだなって読んでて思った

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:27:53

    >>48

    パンドラは初見相手の対処の能力がモモンガの次ってキャラだからな


    やっぱり親子揃って戦闘的なのはめちゃくちゃ有能よ

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:42:33

    >>24

    創造主達が来てたジャージとかナザリック内じゃかなりのお宝になるな。これまだナザリックに残ってるんのかな

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:56:31

    NPCは知識と設定だけ詰め込まれた経験ゼロの赤ん坊だからな
    その点パンドラはもしかしたら設定だけじゃなく
    実際創造主であるモモンガの「経験」も引き継いでる可能性がある

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 19:29:32

    >>51

    そう考えるとやっぱつええなパンドラ

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 19:44:59

    アルベド「アインズ様の御姿で土下座をするなんて……」ビキビキ
    パンドラ「ハッ!!?」
    と焦ったけど
    アインズ「情報収集と相手に偽情報掴ませるのが目的なのだから必要ならば土下座も厭わない。むしろよくやった」
    で何とか許して貰えたの良かったというか
    目的通りに情報持ち帰って来た上、自分がやるだろう手を惜しみなく遂行してくれる孝行息子だったね全く

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 19:57:56

    >>53

    アルベドはほんま自分本位だよな

    本当にアインズが望んでる事よりアルベド自身が思うアインズの望みを勝手に優先する

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 20:02:22

    >>54

    良くも悪くも名誉を優先する質だとは思う

    万が一にも敗北して我々が忠誠を誓う主の身に何かあれば……と焦るデミに反して

    最愛の御方(アインズ様)が決められた事だからと洗脳シャルティアに一人で立ち向かう事を止めないのもあったし

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 20:48:34

    アルベドいつも勝手に怒って
    しかもそれをアインズ様に「口を出すなアルベド!」みたいに咎められてるの草生えるんだ

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:21:50

    アルベド本人はモモンガ大好きだけど、モモンガの事全く理解してないという哀れさを楽しむ存在だぞ。

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:16:51

    可愛い

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 06:13:09

    >>58

    お父さんの服着れて喜んでるだろうな

    周りは(影武者なんてこいつしかできないから当然なんだけど)内心羨ましい…ってなってそう

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 06:57:18

    >>59

    ヘロヘロさんとか含む残り3人は無理だけど

    37人分の衣装は宝物殿の奥に安置してるから一応着られる機会はあるんだよね

    それよりNPC達が至高の御方、それも自らの創造主の衣服を着るのは畏れ多いとアワアワしてそうだけど……


    分厚い服と「女教師怒りの鉄拳」で全身武装したユリに

    顔殆ど見えないけど割かし似合うだろうナーベラル

    1対の盾を2人で片方ずつ持つアウラ、マーレ

    女子が着るには割と露出度高めなシャルティアとか見てはみたい

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:21:04

    >>60

    親装備コスプレ大会を開くアインズ様

    畏れ多いけど嬉しいシモベたち

    「姉さんとルベドに着せてあげたいので私はアインズ様の衣装を着たいです😌」というアルベド

    「タブラさん他にも衣装持っ」

    「アインズ様の衣装を着たいです😌」

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 12:18:33

    >>1

    ち、近い…

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 12:26:13

    >>58

    父親のスーツ着てる微笑ましさある

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 13:24:09

    >>62

    至高の御身にグイグイいけるのは息子だけ!

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:50:45

    >>34

    「お待ちくださいアインズ様」の時の声めっちゃ爽やかなイケボでびっくりした。いつもははっちゃけててうるさいのにあんな真面目なトーンで話されたらギャップでもっと好きになる。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています