- 1二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:55:14
- 2二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:09:38
表に出していいものではないんよ
- 3二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:10:00
よりによってそれかい
- 4二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:14:18
- 5二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:22:44
アングラでひっそりやるべきもので広告出したらアカンやん
- 6二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:24:44
こういうのが本当嫌だからブロックアプリ入れてる
- 7二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:25:53
こんなん広告出すなや頭おかしいのか
- 8二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:26:20
だから広告ブロッカーを導入する必要があったんですね
- 9二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:35:15
模倣犯出た作品を広告にするな
- 10二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:36:01
- 11二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:37:26
- 12二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:43:02
マジで模倣犯出ると作者もショックだろうよ
同じロリコンの変態として生々しい奴も俺らが描いてやるから実物に手出すのだけは我慢しろって意図全然伝わってないじゃん - 13二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:51:13
これニュースで見た時ゾッとしたわ
- 14二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:07:22
クジラックスは導入が生々しすぎるんよ
- 15二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:10:53
- 16二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:12:14
コラ定期
- 17二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:14:11
- 18二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:15:22
テープ貼られて泣き喚くところまで広告で出すんじゃねえよ
- 19二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:26:12
クジラックスは基本レ◯プを惨い暴力として描写してるから、生々しいけどロ◯コンとしての筋を感じる
- 20二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:26:57
なんでネット漫画広告ってガラケー時代からクソばっかなんやろな
- 21二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:27:18
まだくじらっくすの広告でたことないわ
- 22二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:28:17
- 23二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:37:14
くじらっくすが悪いんじゃないんだ
くじらっくすが必要ない人にまでくじらっくすが届きかねないのがだめなのだ - 24二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:38:29
- 25二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:39:20
作者もこんな不特定多数に見える形で宣伝して欲しくないんとちゃうか
好きでたまらない人が漁った時にだけ出てくるくらいでええやんけ - 26二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:39:31
その鎧も大概酷いやんけ
- 27二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:40:04
たえちゃんの漫画の時も思ってたけど自分のお気に入りキャラに救いのない漫画を救わせてSUGEEEEEEするの嫌い
- 28二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:40:59
まぁたえちゃんはあの後第二の人格が目覚めておじさんを輪切りにして孤児院に引き取られてたくさん人を殺しまくるんですけどねw
- 29二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:43:18
- 30二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:43:35
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:44:41
- 32二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:46:37
- 33二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:46:50
お巡りさんって「こういうケースだと自分たちは動ける、動けない」っていうのを法律が変わるたびに常に更新し続けてる専門家だしね
普通の交番のお巡りさんだって判例で少し違う判断がされたりしたらすぐにそれを勉強してるし
- 34二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 02:07:29
- 35二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 06:07:02
そういう広告がところかまわず表示されるのが問題なんだよ
- 36二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 06:10:06
お前の頭はあにまんにやられちまった
- 37二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 06:21:08
- 38二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 06:28:13
- 39二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 09:51:02
広告だけでトラウマになりそうな人もいそうな気がするんですがね・・・
- 40二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 11:48:06
その意見を許容しちゃうと極論言ったもん勝ちになってミステリーで人が◯される描写、暴力描写とかも全部自粛しなきゃいけなくなるからキリがないんだよ
ドラマの保険金◯人事件に影響されました、漫画の釘バットでぶん殴るシーンに影響されましたとも言えてしまう
- 41二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:09:20
何だったらニュースに影響されてとかでもいいからな
- 42二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:19:18
消えてくれという割にその消えて欲しい広告の画像でスレ立てる精神とは
- 43二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:20:47
クジラックスならダフ屋のやつくらいの、ちょっとリアル要素が入りつつもそうはならんやろ!感のあるやつが一番抜ける
- 44二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:22:53
読者かもしれない
- 45二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:23:11
賢者の石は1周まわってファンタジー世界だろあれ
- 46二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:26:18
- 47二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:29:00
色んな意味で有名だしね⋯
- 48二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 13:23:17
スレ画のやつ嫌い
ダフ屋のやつ好き - 49二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 13:51:22
- 50二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:33:57
なお教員免許持ち
- 51二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:51:09
どちらかというとロリよりもロリコンを描く方が好きそうな漫画家
- 52二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 15:07:17
正直に言うと作品は好き
- 53二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 15:09:45
ファンではないし子供が蹂躙されるような作品や性癖は嫌悪感はある
ただそういう性癖だからこそ、それを満たすような二次元フィクションは必要だと思うかな - 54二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 15:10:49
真似元の作品が異常じゃなくてそれを真似て現実で犯罪犯す奴が異常でそう言う奴は稀な上仮に真似元が無くても別なもの見たらやり出す
- 55二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 15:25:51
槍玉に挙げられたのは正直可哀相なとこはある
- 56二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 19:40:17
カラミざかりも消えてくれ
- 57二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 20:21:38
フィクションが人生に影響を与える、人格に影響を与える、倫理観に影響を与えるは良い悪い含めて「ある」のはそう
でもじゃあフィクションだけで君の人格正確倫理観は造られたのかい?っていったらそれも大きな間違いだよねって - 58二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 20:24:35
>>4 いうほどセーフか?
- 59二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:04:55
- 60二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:08:37
オタク界隈の味方ムーブ&表現の自由最先鋒派のおぎのですら「表現の自由は自由の担保であって免罪符ではないから規制や罰則を喰らうのは当たり前だからね」とは言ってるからな…
- 61二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:08:46
- 62二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:09:45
- 63二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:12:38
- 64二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:16:46
クジラックスっててちちゃん描いた人だと最近まで勘違いしてたわ
一般誌の連載作品のアプリコメで混同してる人多かったし風評被害って怖いね…… - 65二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:41:23
エロ妄想は誰でもするしリアルじゃ法に触れるような事を妄想する奴だっているだろう
じゃあその妄想を現実にするか?つったら普通しないだろ
フィクションがどうであれ性犯罪やらかす奴は最初から頭の構造が違うと思うわ