- 1二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 20:45:00
- 2二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 20:45:54
ウオッカだ
- 3二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 20:46:51
すまない。腹を切ってくる。
- 4二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 20:47:32
アヤべさんもダービーだっけか
- 5二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 20:48:31
主人公に7cm届かんかったわ
- 6二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 20:48:52
スペちゃんの左の子はこちらの世界のスペ?
- 7二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 20:49:26
チケチヨもかな
- 8二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 20:49:43
- 9二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 20:50:32
武豊のダービーニ連覇目の子や
- 10二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 20:51:14
フラッシュはどう?
- 11二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:04:38
ダービー勝って古馬G1も取ったスぺとフラッシュは滅茶苦茶立派だと思う
- 12二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:05:55
- 13二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:06:26
👁「参戦出来るな」
- 14二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:07:14
ルドルフは強過ぎて、越えるべき壁感があるな……
ダービー馬と三冠馬は分けるべきかな - 15二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:08:06
ていうかくっそかっこいいなスペシャルウィーク
- 16二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:10:24
- 17二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:11:44
殺気症バ…
- 18二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:14:37
ルドルフは確かにラスボス感強くてアレだがシービーとかは主人公っぽい気がするんだ。
- 19二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:19:51
燃え尽きないでスペちゃんフラッシュみたいに古馬でも奮闘するのも主人公味あるし燃え尽きてもそれはそれで主人公感ある
- 20二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:23:05
前にssスレも立ってたけどダービー後のフラッシュは菊花賞出れずにクラシック路線終えた後は
ブエナビスタ世代に上から潰されて
同期のルーラーシップ達はJC有馬をクラシック時点で勝ったのに自分はダービー以降一度も勝てずに置いていかれて
ブエナビスタが衰えたと思ったら1つ下からオルフェが出てきて
2~3着を取って期待したら次のレースで掲示板外みたいなことを繰り返して
それでも5歳秋天と6歳毎日記念で勝ってみせたからな
主人公の素質はある - 21二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:28:43
マカヒキ君とか現在進行形主人公
- 22二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:35:59
主人公になれないダービー馬は悲惨な終わり方をしてる気がする
ディープスカイとかアグネスフライトとかハードバージとか - 23二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:39:14
アイネスフウジンもかなり主人公適正あるよね、庶民の家から出てきて下の子いっぱいいる感じとか
- 24二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:44:51
ダービー馬なのに1人だけチームNに隔離されてる娘がいますね…
- 25二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:58:14
- 26二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 00:38:50
OVA凄い良いよね分かるよ