- 1二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 20:53:29
- 2二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 20:54:14
姉貴と春天で対決するライスは見たかったよね
- 3二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 20:54:53
- 4二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 20:56:10
春天連覇してたらその年で引退して宝塚出ることもなかったのかなって思っちゃうわ
でも三連覇目指すかな…目指すよね… - 5二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 20:56:18
ライスももしかしたらアルダンみたいに中国で大種牡馬になってたかもしれないな…
- 6二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 20:57:23
- 7二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 20:58:10
2連覇したらその時点でヒーロー扱いだろうからなあ
3連覇も目指すだろうな
でも3連覇したら満足して引退するかな…でもあの宝塚は春天勝てた以外にも出走した要因があるからな… - 8二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 20:58:11
たまに春天連覇したと思ってる人いるけど実際は一年空いてるんよね
だからこそ復活に沸いたわけだが… - 9二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:00:44
- 10二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:01:18
的場コールおじさん好き
- 11二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:02:04
というかたぶん春天連覇しても引退できないよ
長距離でしか勝てないことが課題だったんだから - 12二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:02:58
宝塚に出た理由はそれだからな
- 13二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:04:13
長距離以外でも勝ちたかった
ファン投票1位だった
阪神大震災の影響で開催されたレース場がライスの得意なところだった
これが全部重なってやっぱり出走するかってなったんだもんね - 14二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:04:14
昔は小柄な種牡馬は微妙って風潮があったから、それも追い風だったな
ステイヤー血統で尚且つ小柄じゃまず需要が無いから中距離での実績が欲しいってのは理解できる
ただ例の宝塚のすぐ後に種牡馬としての受け入れ先から視察が来る予定だったんだよな…
もしもっと前に来ていたら体調最悪だった宝塚は大事を取って回避してたかもと考えると、巡り合わせって残酷だよなあ - 15二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:05:01
ただ姉貴いるときの春天出たとしてもなあ…
連覇はキツかったと思う - 16二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:05:22
菊花賞とメルボルンカップ(オーストラリアの3200m)勝ったデルタブルースくんも種牡馬入り出来なかったしな…
- 17二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:06:11
- 18二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:06:56
春天2回目に勝てたのもブライアンがいなかったってのもあるだろうしな
まあいないものを語ってもどうしようも無いがこの辺はマジで運命の巡り合わせよな
あの日宝塚走るのが決まっていたレベルで - 19二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:07:31
- 20二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:09:07
- 21二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:10:42
- 22二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:11:03
阪神姉貴と怪我なしナリブ相手はライスでもちときついだろうな
- 23二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:11:59
マックイーンとハヤヒデ倒さないと連覇できないとか難易度高すぎる…
- 24二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:12:16
- 25二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:12:48
G2勝ち一回だけだけど特に惜しかったハナ差2着だったレースが前年に勝ってる日経賞
ここで負けたステージチャンプに春天で同じくハナ差でリベンジってのが熱い - 26二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:13:03
- 27二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:14:17
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:18:00
一応姉貴よりライスの方が5秒くらいタイムは早いんだけどあれはパーマーがいたからだしな
勝てるかはわからんけど勝負にはなるんじゃないか - 29二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:24:25
- 30二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:27:25
タイムは姉貴の時が良馬場じゃないからなあ
- 31二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:31:50
それはあるからタイムはあくまで参考程度にするのが吉だなあ
- 32二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:33:25
- 33二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 22:04:12
- 34二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 22:15:21
- 35二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 22:20:33
こういうことを話してる間は現実を忘れられるんだ
結果はともかく元気に引退したライスシャワーを夢見られるんだ - 36二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 22:24:34
- 37二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 22:56:23
距離が伸びれば伸びるほど強くなるのがロベルトの血を引く馬の特徴だと聞いた
あと適度にレースで使うと調子が良くなるとも - 38二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 22:57:08
- 39二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 22:58:42
距離伸ばせば伸ばすほどどうなるか分からないって不思議な馬だよな
- 40二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 22:59:25
見たかったな…母父ライス…
- 41二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 22:59:29
- 42二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 23:01:19
- 43二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 23:02:15
まあ一つには中距離系がサンデーディープ系にぶん取られてるのがあると思うぞ
- 44二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 23:05:03
長い距離で勝てなきゃ短い距離に勝ちが集まるってことか
なるほどなあ - 45二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 23:06:16
でもゴールドアクターくんは有馬勝ってるし…
- 46二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 23:07:44
ライスの宝塚、今までの不運や批判が反転して全てが追い風になってき始めたところでのアレだからなぁ……
- 47二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 23:09:39
そもそもグラスがライスやナリブマヤノみたいに
スペウンス相手に3000以上で勝てるか?って話だし
主役食い以外ライスほど先祖に似てないって話では - 48二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 23:10:11
ロードカナロアがリーディングサイアー2位に来てたのは
ディープ系が介入しない短距離を制圧できたからってのがあるからな
今年のダービーとか掲示板4頭がディープ血族だしこういうところに来るの純粋にきついのよ
コントレイルが馬鹿にされてる大阪杯も上位4頭がディープ血統で5位にハーツクライ産駒 - 49二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 23:15:06
でももうディープは居ないし後継もキセキくらい(あとコントレイルくん)だし
これからは群雄割拠になりそう - 50二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 23:43:16
写真に撮られるのが好き
勝った時に褒められたがり負けると隅でいじける
ここら辺の愛嬌のあるエピソードが余計に悲劇性が増す要因になってる気もするな - 51二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 00:00:54
気性難もなく、従順に健気に頑張る子に与えられるのがあんな結末なんてほんとにやりきれない
- 52二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 00:33:49
怪我後の復帰戦で有馬3着に入れるあたりやっぱ斤量がきつかった感はある
- 53二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 00:46:24
数々の不運を味合わせたあと復活させてようやく主役になれたところで予後不良とかさぁ…
競馬の神はなんなの?現役中は大変だったけど引退後は幸せに暮らしましたで良かったじゃないですか! - 54二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 00:53:27
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 00:54:59
予後不良抜きにしても、調子が好転しつつあっていよいよ実力を示す機会だってのに足折りやがった神はサディスト
- 56二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 01:01:54
- 57二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 01:03:30
こいつらほど勘違いされやすい馬って他にいるか?ってレベルで間違えられやすい
- 58二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 01:14:07
- 59二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 01:15:53
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 01:38:02
一時期キズナとキセキは親子だと思っておりました
よく考えたら年齢的にありえないんだけど… - 61二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 01:39:27
ライラックポイントとラッキーライラックを血縁だと思った俺よりは近いから大丈夫
- 62二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 11:56:39
関係ないんだけど、ライスあたりの世代菊花賞のレコード更新されすぎじゃない?
- 63二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 12:34:06
高速馬場とか言われてた時代だから
- 64二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 12:38:01
割と時代の転換期みたいな時代だし…(種牡馬的に)
- 65二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 13:47:42