- 1二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 05:18:44
- 2二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 05:26:04
笑い取るために銃撃犯相手に撃たれようとするのは根っからの芸人だと思った
- 3二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 05:29:03
実力あるのは柴垣の方だと思うけど
どちらを応援したいかとなったら馬場かも - 4二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 05:38:43
いつ見ても柴垣の方がツッコミ向いてると思う
- 5二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 05:57:56
ウザイな……頑張ってるし売れて欲しいな……でも視聴者とかネット受け悪いだろうな……けど相方思いだしお笑いに対して熱いし応援したいな……みたいな好き嫌いが混ざり合うキャラだったなぁ……でも馬場さんの方が好き
- 6二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 07:52:37
安心感がない
- 7二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 08:01:19
最近の漫画アニメ評論的に言うと防御力が低くて反感買いやすい感じ
- 8二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 08:02:46
過激な発言と古い物ばかり褒めて新しいものを受け入れない
老害チックな考えが思いっきり足引っ張ってた - 9二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 08:06:16
売れてる後輩を酒の席でバカにするのは流石にな…とは思う
そりゃ素直に褒める馬場の方が受け入れられる - 10二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 08:07:12
必死過ぎるんだよな。林先生みたいに余裕が必要なんだよ
- 11二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 08:13:54
才能あるけどトゲトゲした方よりパッとしないけど人がいい方が急に売れ出すのはなんか分かる
- 12二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 08:17:00
車が海に落ちてくの見て即座に今の状況と擦り合わせて車が突っ込むんかい!って言えるのは天賦のツッコミ気質だろ
もうお前がツッコミやれ - 13二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 09:51:15
このコンビは互いに足りないものを相方が待ってるからバランスはいいのよね
問題は力関係では柴垣さんが上で、それが足を引っ張ってた
本編後はたぶん売れると思う - 14二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:59:25
オーディオドラマの馬場が出てる番組に柴垣がひたすらツッコミ入れる回面白かった
- 15二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:22:58
馬場に論破されてたけどあれが真実や
才能あるけど他の人の面白さを否定ばかりするから成長出来ずに段々腐っていってた - 16二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:24:42
馬場はルイたんと恋人な時点で勝ち組
- 17二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:26:08
でも正直子供の頃不謹慎なネタで笑ってていざ自分が笑わせる側になったらそう言うので笑いとる時代は終わってたとかその辺のもどかしさは分かる気がするんだ
時代に乗って考え変えて行かなきゃいけないんだよね - 18二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:36:24
- 19二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:37:04
紳助みたいなタイプ
- 20二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:07:04
いかにもオールドスクールなタイプの芸人キャラを作るセンスの高さを感じた
売れてから『飲み会で売れてる後輩に説教ばかりしてた先生』としてしくじり先生に出て欲しい - 21二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:08:17
- 22二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 19:11:55
銃で撃たれたら面白いの下りは正直ひとのこと言えないレベルで狂ってると思う
- 23二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 20:43:43
作中で一、二を争うくらいどうかしてる今井にどうかしてるって言われてたな
- 24二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 00:03:39