- 1二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 07:54:11
- 2二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 07:55:01
理解(耐性)のある彼くん…
- 3二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 07:55:54
そのヒロインに対して特効な上ほぼ上限値じゃねえか
- 4二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 07:56:38
- 5二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 07:56:39
仲間へのメンタルケアは欠かさず、踏み込み過ぎないように距離は作る
けど、ヒロインが重い悩んでる時は容赦なく距離は詰めるし、いくら覚悟決めてても絶対に救うと諦めない
イケメンがすぎる - 6二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 07:59:19
- 7二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 08:00:54
ヒロインのツンデレ気質と孤独と絶望とハラペコに主人公がスーっと効いてこれは……
- 8二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 08:04:54
相 思 相 愛
- 9二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 08:07:55
カプ厨にとっては大満足な作品だった…
- 10二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 08:08:02
- 11二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 08:09:51
俺の奴隷になるなはマジでアルフェンの考えの根幹にあると思うよ
- 12二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 08:10:14
- 13二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 08:12:23
感覚が戻って痛みで手を離したシーンも事前に感覚戻ってるってわかってたら離さなかった信頼感がある
- 14二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 08:18:09
感覚戻ってるのに炎の剣振るうのは狂人なんよ
- 15二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 08:18:12
- 16二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 08:20:49
痛覚戻っても炎の剣持てるのに荊はたまに痛がるからあれ常人には耐えれんのだろうな
- 17二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 08:21:21
- 18二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 08:22:21
- 19二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 08:22:43
感覚が戻っても炎の剣で腕全体が火傷するの平気な顔してるアルフェンが若干苦戦する荊の痛み
一般兵士が触って気絶するの納得である - 20二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 08:23:53
あっ、ただ適合しただけの一般人だ!
- 21二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 08:24:24
- 22二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 08:27:31
絵にされるとヤバさがより際立つ炎の剣
でもシオンがくれた力だからOKです!(ア並感) - 23二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 08:28:14
- 24二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 08:29:32
炎の剣のダメージは言うてマスターコアに溜められた星霊力の余波だけど荊はレナの星霊の一部が明確に害意もって発言してる訳だからそら威力は段違いなんだろうね
- 25二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 08:36:26
レシピクエのシオンの腹ペコ漫才すき
- 26二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 08:37:26
作中では割と抜けてる(特にリンウェルから)とからかい半分で茶化されるロウだが、実はパーティメンバーの中ではトップと言っていい程の切れ者だったりする
さすがに親子である。ただそのロウが作中唯一失敗したのが、この人との関係と対応なのがやるせないよなぁ…
(まあ過去を顧みれば、ジルファにああするのも納得だし、他ならぬジルファも当然の報いだと思ってたんだけど)
- 27二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 08:38:48
クソコテ!
- 28二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 09:03:19
- 29二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 09:15:31
厚い(物理)
ちなみに完全に割れるのは中盤あたりだから、中盤まで最も面の皮が厚かった男だな
あとこの仮面には痛覚を封じるどころかある程度の感情抑制機能が付いているという優れものだから、仮面を完全に外したアルフェンは少しストレスを溜めやすくなってる
- 30二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 09:20:01
- 31二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 09:46:22
- 32二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 10:00:56
この画像見る度にお尻冷えないのかなって思っちゃう……
- 33二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 10:22:01
主人公とヒロインは最後には一緒に「超!」「絶!」してくれるくらいがいいよね…
- 34二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 10:24:52
やっぱ仮面あった方が個性あったと思うんだよね
外した後は整い過ぎててあんま印象に残らない - 35二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 10:25:51
でも段階的に主人公とヒロインの衣装が変わるのは良かったよ最後のペアルック含めて
- 36二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 10:32:38
でもまあ最終的には、パーティメンバーが「美味い」と言える程スパイスの配合を熟知して、カレーを作れるあたり、度が過ぎる程の辛党はある程度、矯正出来たみたいだぞ
- 37二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 10:40:19
ひたすら真っ直ぐに熱くて折れそうになっても爆速で立ち直ったから見てて安心できたし、戦闘面でも鬼火力で頼りになるしで本当に正統派の良い主人公だわ。
- 38二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 11:00:01
シオンが戻ってきた後リンウェルが恥ずかしくなるくらい二人でイチャイチャしまくってるのいいよね
- 39二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 11:16:35
- 40二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 11:20:51
正直散々虐げられてきたのに徐々に融和していくっぽいのはちょっと御都合主義感強いけどハッピーエンドだから構わん
- 41二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 11:31:52
- 42二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 11:41:29
前作のベルさんもそうだが、やっぱり主人公はプレイヤーに使ってほしいという制作側の粋な計らいだよな(白目)
- 43二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 11:42:10
- 44二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 11:45:32
- 45二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 11:48:06
- 46二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 11:58:16
というか作中だと差別以前にレナとダナがお互いに種族の交流や生態、状況が良く分かってないんだよな
ダナからしたらレナは自分たちを虐げる種族という存在で、彼らの母星も技術もあまり分かっていない
逆にレナからしたら、ダナは(一般的には)管理する対象だが、それを実行し虐げているのは、ダナの星に降りてスルドに仕えたレナ人だけ
レナ本国を観るかぎり、ダナ人に対する差別はそこまででもないみたいだし、なにより自分たちが住んでいる本星そのものが、ダナを気にしていられる状況ではない
これらを片っ端から解決し、互いの種族の相互理解を深めることに尽力したレナ代表のティオは本当に大変だったと思うよ……
- 47二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:23:31
熱血ではあるものの基本的に思慮深い優等生のアルフェンが、
漆黒の翼のリーダーが「そいつは『お気に入り』かぁ?」ニチャア
言った本当にその瞬間、パンチ飛ばしたのカッコ良すぎて
男だけど完全に惚れた - 48二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:25:56
シオンがレナの服着替えて、フルフェイスアルフェンが一瞬見惚れる
→カラグリアの砦のスキットでシオン「変だと思ったでしょ!?」アル「いやそのゴニョゴニョ」
の続き絶対見たかったのに、夜営の自動会話らしくて見逃してて泣いた - 49二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:32:19
シスロディアの英雄伝説で「炎の剣を空に投げて、それが太陽になった」の伝承が好きすぎる
アルフェン的には苦笑いだろうけど - 50二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:35:18
仮面ありの頃戦闘で状態異常ったら「あれ?身体が変な気が…?」で済ませてたのはまぁわかるんだけど、
仮面外れてからもセリフ変わらなかったからもしかしてこいつ元々も感覚鈍めだったのか…?と勘ぐってしまった - 51二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:43:31
- 52二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:54:37
文句なし
- 53二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:55:54
シオンを料理番にしてると恐ろしい勢いで食材がなくなって笑うんだよね
- 54二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 13:18:53
あのシーン、鎧姿で迎えると流石に少しデダイムに同情してしまうw
- 55二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 13:33:07
文字通り燃え尽きてるんよね。フラムエッジ自重無しでつかうせいで(白目)
- 56二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 15:08:54
そういえばキャンプでティオハリムと話す選んでチャットが発生しない静音ムービーで武器磨いてるアルフェンと耳抑えるティオハリムのやつあるんだけど、
あれアルフェンが鼻歌歌っててそれがヤバいって解釈でいいんですかね - 57二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 15:12:13
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 15:16:09
覇道滅封が強すぎて常に体力がない
- 59二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 15:17:31
- 60二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 15:38:08
フクロウへのアテレコはどう見ても夫婦漫才
- 61二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:58:23
- 62二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:25:18
- 63二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:40:44
- 64二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:51:29
素で間違えてた…恥ずかしい…
- 65二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:55:20
- 66二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:57:10
- 67二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 18:06:07
- 68二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 18:11:00
アルフェン的にも気が楽になっただろうし、プレイヤー的にも気が楽になったしめっちゃ好きだわロウ
- 69二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:47:55
ロウは滝壺に落ちる時の台詞好き
- 70二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:31:39
- 71二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:34:00
アルフェンは基本的に短気だから我慢しないし、こと言ってちゃんと切りかえてくれるところが良いよね……
- 72二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:51:19
- 73二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:56:19
なんか雰囲気悪くね?ってところで間に入って雰囲気緩和してくれたり、こいつムカつく殴りて〜!ってところでぶん殴ってくれるから凄く好き…ってなるなった
- 74二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 23:08:27
周りが大変な時は周りをフォローするし自分が精一杯な時に溜め込まず精一杯なことを伝えてくれるので周りもフォローしやすい
- 75二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 01:36:13
- 76二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 01:40:57
- 77二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 03:28:23
テュオハリムが人気投票で1番とるのもわかる面白さとかっこよさだけど、ロウとか他の人間のリアクションも相まって魅力的なところある
- 78二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 14:11:18
- 79二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 14:14:17
お前はさっさとリンウェルに想いを伝えろ
- 80二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 16:06:10
この辺はもうリンウェルはレナ人への偏見がほとんど無くなってたのに、代わりにレナ人の中でもテュオがとびっきりオカシイと気づいた瞬間でもある…