- 1二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 10:30:19
- 2二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 10:32:05
(多分)∀全盛期に一番近い時代だしな
- 3二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 10:33:08
まずガンダムファイターを再現できる人材がいなさそう
- 4二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 10:40:10
- 5二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 11:04:17
- 6二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 11:58:07
GガンはMFだけど戦艦が確かヤバいじゃなかったっけ?
- 7二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:05:47
- 8二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:06:46
ガンダムファイター達がまず常識の理解が及ばないところにいるから……
生体エネルギー前提の機構とかなにそれ?状態やろな - 9二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:08:02
それは小説版だけの設定だね
- 10二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:11:46
ナノスキンってGガンダムのアルティメット細胞がベースだと思ってたけど違うん?
- 11二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:19:18
それは小説版だけ、むしろ国の威信をかけたガンダムファイト用のMFが軍用機に負けるならどの国も軍用機しか送り込まないだろう
- 12二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:20:22
再現出来てたとしてもスエッソンじゃ性能発揮出来そうにないな
- 13二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:44:10
Gガンは開放型コロニーもあるし、技術力だと全ガンダム作品でもトップクラスだよなぁ
- 14二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:45:32
厳密に何がベースってのは明言されたことはないけど、DG細胞やらサイコシャードやらGN粒子やらの後発作品の設定を後出しで全て含める(∀)ことができる便利設定。
- 15二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 15:17:14
- 16二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 15:45:37
- 17二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:40:44