- 1二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:54:25文ストの異能力について|あにまん掲示板疑問が多いから語りたいこのスレに触発されたhttps://bbs.animanch.com/board/983061/bbs.animanch.com
このスレで白紙の文学書に対しての疑問もたくさん出てきたので語りたいなと思い立てました
白紙の文学書に対しての疑問とか、考察とか好きに語っていただけたら嬉しいです
- 2二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 15:34:12
- 3二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 15:36:47
道標ってなんですか?
- 4二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 15:48:09
- 5二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:09:05
白紙の文学書はいつから存在してるんだろ
- 6二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:16:02
- 7二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:19:03
でもこの2人の根幹だし……
- 8二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:58:32
白紙の文学書の予言者はいずれ本編に出るのだろうか
- 9二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 18:22:11
白紙の文学書、書き込めるっていうんだから物体として存在するのに物理的には傷つけられないってのも謎
誰かが異能で守ってるのかそれとも本自体の効力なのか - 10二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 18:33:18
わからん……
- 11二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 20:04:49
異能特務課はどうやって本のページ手に入れたんだ?
- 12二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:21:29
本管理してる人から抑止力として一枚貰ったとか?
- 13二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:49:25
別のカテゴリの話を出して悪いのだけれど、白紙の本ってFateの聖杯に似てるよね…または根源?
敦くんやシグマさんは聖杯の器、BEASTの太宰さんは根源到達者みたいなものになるんだろうか? - 14二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 02:17:51
敦くん聖杯説、ないとは言いきれないよな…
- 15二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:27:05
本自体の力で汚そうとしたり消そうとしたり、本自体がそこなわれるのがダメなのかなって思ってる…
- 16二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 13:05:01
かつて調べるために1頁だけ切り取ってるのが今の惨状引き起こしてるんだっけか
- 17二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 13:44:30
もう一枚くらい欲しいよ…
特務課に一枚上げたんだからさぁ、探偵社に一枚くらいくれてもいいじゃん - 18二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 13:51:41
敦くんが道標って知ってるのどれくらいいるの?
- 19二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:23:55
- 20二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 23:28:25
なんの根拠もないしただの願望だけどページを福地さんが持ち歩いてたし本自体も誰かが持ち歩いてるのかなって思ってて、そうすると街中をうろついてるであろう夏目先生が……って考えた
- 21二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 08:09:39
白紙の文学書って
・昔敦くんが孤児院で読んでた本だよ説
・昔織田作が読んでた本だよ説
・なんなら織田作が書いてる小説だよ説
・くにきぃだくんの手帳だよ説
があるんだっけ? - 22二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 09:15:34
くにきぃだくんの手帳だよ説初めて聞いたわ
くにきぃだくんラスボスは考えたくないけど文学書の持ち主がラスボスとは限らんしな
でもそっか…効能さえ分かれば出せるんだからくにきぃだくんがページを一回でも見れれば大量生産もできるのか… - 23二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 09:16:39
- 24二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 09:41:48
- 25二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:41:53
太宰さんがマフィアに潜入して調べてるもんな懸賞金は、ただ組合が懸賞金掛けたのは知ってても白紙の文学書までは分かってないかも
- 26二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:54:08
スレチでごめんなんだけど懸賞金で思い出したから言わせてほしい
太宰さんって組合が懸けたとは言ってたけど時計塔の従騎士とか死の家の鼠も関わってたのまで調べたのかな?
敦くんには言ってないだけ? - 27二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 18:40:51
- 28二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 19:23:12
敦くんが裏社会で賞金掛けられてるって知った後わざとマフィアに捕まって調べようとする太宰さん、行動力の化身か?
- 29二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 20:19:00
ポートマフィアの時とか、自分から澁澤さんとこ捕まったり現場視察行ったり中也さん側のゲーム機にオレンジジュースかけたりしてるし、
探偵社入ってからも川流れたり美女を心中に誘ったり密入島したりドスくん止めるためにムルソー入りに行ってる…
滅茶苦茶行動してる…太宰さんさては足で稼ぐ派の人だな?
- 30二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 00:40:18
シグマやカジノみたいに生み出すのならともかく、現実改変の効果みたいなものがよく分からないんだよね
あくまで人々の認識の上で改変するのか……? - 31二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 00:40:35
白紙の本って異能者間では有名だったりするのかな
- 32二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 09:44:39
- 33二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 16:16:30
噂話ぐらいか都市伝説ぐらいにしか語られなさそう…
- 34二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 18:40:49
アガサさんは白紙の文学書なんで欲しいんだろうね
ドストエフスキーとフィッツジェラルドは本編で目的語られてたけど - 35二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:10:46
すんごい情けない話だけど白紙の文学書って本体はともかくページならどっかに紛れ込んじゃって横浜に散らばってたりしないのかな
傷つけられないだけでページとして書き込むのは普通にできる訳だし - 36二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:33:14
白紙の文学書はこの「文豪ストレイドッグス」の漫画(原稿用紙)で最終回にはカフカ先生が創り出した異能者として出てくる説ならTwitterで見たことある
正直メタすぎるかな、って思うけど考察の一つとしては浪漫がある - 37二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 05:34:01
- 38二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 06:40:24
- 39二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 14:02:42
文学書って書き込んですぐ反映されるっぽいけどデスノートみたいに何日後こうなるみたいな使い方はできないんかな?
なんかいまいちどういう風に書き込むのか分からん - 40二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 22:03:59
ドスくんが白紙の文学書のについてどこまで知ってるのかが気になる…
なんで敦くんのことかなり前から知ってるの…?
約定の地って何?? - 41二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 08:22:38
上で出てた敦くん聖杯説があってたとき、それがBEASTの世界でもそうなら太宰さんのこの世界を守って欲しいって願いは叶うんだろうか…
でもドスくんとか絶対勝てなそうだから、歪められて願いが叶いそうな気がしてくるな…… - 42二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 14:52:21
- 43二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 18:29:02
- 44二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 21:23:50
一枚の頁じゃなくて、一冊の本ならできるかもしれない…
- 45二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 01:07:44
ていうかどんな物理攻撃も効かないのにどうして一枚だけはちぎれるんだ?
破損扱いにはならない、つまりページを切り取って使っていくのが正しいやり方なのかな - 46二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 08:14:39
思ったけど異能特務課ってどうやって本のこと調べたんだろ?
研究ように1枚だけ頁もらったって言ってたけど、今、頁表使って裏使おうとしてるってことは特務課は使ってないってことだよね?
使ってないのにどうやって整合性とかわかったんだろ…もしかして種田さんの異能がきく? - 47二次元好きの匿名さん22/09/27(火) 18:29:17
もともと特務課が所持してて年の為種田さんがページ持ってたり、とかも考えた
- 48二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 00:46:25
今の世界も本の書き込みで出来上がったって考えると他の世界全部見させて欲しいわ
- 49二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 06:52:49
本から産まれたシグマくんは太宰さんが触っても消えないから本=異能では無いが成立する?
- 50二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 09:33:56
仮に異能力で作られた産物としても、異能をはるかに超える性能を持ってるわけだから、異能では干渉できないと考えるのが自然なのかもね
- 51二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 15:15:02
もしかしたらシグマさんは本から産まれてきたけど既に本(異能)から独立してるから無効化でも消えないのかもしれない…
- 52二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:43:24
文学書って異能者以外も関係なしに書き込めるのかな?
- 53二次元好きの匿名さん22/09/28(水) 21:48:21
本誌のネタバレになるけど太宰がΣのことを素手でタッチしても消えなかったから異能から生まれた実体は太宰でも消せないと思われる
- 54二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 00:05:13
共喰い時だけど太宰さんの無効化は社長のウイルスも消せなかったから異能が原因で起きた現象は消せない、とかないかな
それならシグマに触っても消えない=文学書異能じゃない説も成立するし - 55二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 09:21:14
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 09:46:57
- 57二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:05:11
探偵社って今福地が持ってるページさえ手に入れば本自体に用は無いんだよね
ページの奪い合いだけして本は海外編で出るのかな - 58二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:10:59
太宰さんが使えてるあたり異能由来ではなさそう?
- 59二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:30:33
本の中に可能性世界があるらしいけど1ページごとに世界があるんだったらめちゃくちゃ分厚いよね?物理じゃなくて概念的なもの?になるの?
- 60二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 08:18:15
多分概念的なものだと思う…
私は可能性は目に見えないとこにあって、本はパソコンみたいに見たい(叶えたい)世界を検索する(書き込む)みたいな感じだと思ってる
書いた部分とかちぎれたところも自動的に直りそう
- 61二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 12:48:16
文学書が横浜にあるのはなんでなんだろうね?
横浜に異能者が集まるのは文学書があるからって言われてたけど - 62二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 22:05:00
作った異能者が横浜にいたからとか?
- 63二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 07:55:54
乱歩さんの推理で場所当てられないかと思ったけどなんの手がかりも無いから無理か
- 64二次元好きの匿名さん22/10/01(土) 16:10:31
- 65二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 00:16:34
ドスくんの目的は異能の排除だけど、文学書=異能によるものだったら文学書の維持に関わるし書き込んでも変わらなかったりするのかな