ズヴィズダーというキャラOPEDは良かったアニメ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:42:33

    特にOPはめっちゃ好き

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:43:33

    なっつ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:44:05

    素材がよくても調理方法を間違えた
    ついでに煙草も入れた

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:44:20

    キャラはいいよね
    キャラはね
    実は内容も結構好きなんだけどね

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:44:25

    喫煙撲滅アニメ

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:44:43

    逃避行のところ本当に好き

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:44:55

    最後シナリオガバガバだった

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:45:21

    アンチとかじゃなく内容が頭に残らないアニメ
    素材は凄くいいものを使ってるよに

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:46:09

    まーじで煙草とヒロインしか覚えてない

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:46:19

    >>6

    むしろ逃避行のところから嫌いになった

    ヤスにガチの裏切りさせたの引いたぞ

    ああいうのは裏切りと見せかけて敵を欺く方が魅力あるのに

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:47:08

    温泉回終わって次の話からなんの前触れもなく戦争始まって草

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:47:47
  • 13二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:48:42

    黒子のバスケ→ニセコイ→ズヴィズダー→ストライクザブラッド

    この完璧な布陣よ

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:49:16

    ヤスが何のフォローもないガチの屑なのは少し衝撃だったね

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:49:34

    今知ったアニメだけどキャラデザエッチすぎない?

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:50:14

    意味深な伏線全部ぶん投げたからな

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:50:57

    主人公の家族写真の謎の女の子の正体明かされてない

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:51:15

    主人公が地味にエロいよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:51:19

    そういやちゃんとロリヒロインと添い遂げた有名作ってあるの?

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:52:00

    >>14

    そして晩飯抜きで済ませる仲間の優しさよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:56:23

    ロビンちゃん可愛かったよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:56:41

    なんだったんだこのアニメ

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:57:49

    料理うまい方の主人公のお母さんの掘り下げもっとして欲しかった

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:58:18

    >>15

    黒星紅白だからね

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:58:39

    これは絶対名作だと確信してたのに後半の雑さには参ったよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:59:51

    >>25

    エンジンいつかかるんやろと思ったらかからずなんか急にワープして終わったような印象

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:00:23

    なんか黒幕があるような描写入れておきながら何にもなかった

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:00:54

    結構cmも打ってたよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:02:05

    2期あるかと期待してたけどそんなのなかった

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:02:15

    なんか雰囲気が好きだったから2クールで見たかったわね

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:04:50

    黒星紅白の絵がアニメで動いていることと久野美咲に衝撃を受けたアニメ
    内容は嫌煙の話しか覚えてない

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:04:51

    メカニック女の家族失踪の謎
    敵サイドとの因縁
    アスタの家族の謎
    ケイトの正体
    これ全部雑に処理したの許さんからな

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:06:11

    お宝の謎も分からずじまいだしな

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:06:18

    ストーリーうまく調理したらそれこそ今も語られるようなアニメになれたであろうくらい雰囲気は良かった

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:08:08

    当時オリジナルアニメ毛利小五郎という事もあって1番続きが気になってたのに最終話で疑問しか残らなかった

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:08:50

    毎話謎を残すのはいいけど解明しないのはやめろ

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:09:37

    なんか名作感は出てた

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:10:53

    とりあえず製作者の中に喫煙者に親殺された人がいるんかな?って思うくらい煙草を否定してたアニメ

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:13:22

    要するにこれを1クールでまとめたアニメだろ

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:14:17

    >>39

    続き

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:14:51

    >>39

    おかしい…やったのは1話だけのはず…

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:14:59

    >>39

    タバコ回があっただけだから別に

    他の回が薄味だったりなんかよくわかんないまま終わる方が問題や

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:15:02

    ほとんど忘れてて語れないけど、この作品って独裁政治とか扱ってたけど、キャラの背景に思想があったのかな。ロビンちゃんが委員長キャラっぽかったのは覚えてるけど

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:15:57

    雰囲気で観てたから楽しめたよ、内容はまるで覚えてないけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:16:44

    なんか妙にウド押ししてたのは覚えてる

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:17:44

    ウドの神とかいう謎設定をそのまま使わずぶん投げたのは引いたぞ

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:19:08

    結構昔のマイナーめの作品なのにスレ伸びるもんだな

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:19:46

    >>41

    ラスボスもそのバックにいる黒幕も全員喫煙者だし

    喫煙=敵なのは1クールかけて一貫してたぞ

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:22:00

    >>48

    その黒幕なんか知らん間に消えたんですがそれは……

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:22:52

    ヤクザの親分好き

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:26:35

    偏見だけど白髪でかわいいヒロインならとりあえず目を引く風潮あるだろ

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:28:32

    男の主人公は幼女か同級生
    どっちと結ばれるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:29:06

    幼女の声優が釘宮だったな

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:31:32

    風呂敷広げて畳まないまま終わったから駄★作

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:31:53

    >>12

    名作の匂いしかしないやんこんなの

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:33:04

    これ脚本めておだったけ?

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:34:13

    後半の打ち切り決まって強引に終わらせようとしてた感は見てて辛かったわ

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:34:40

    久しぶりにWikipedia見たら「秘密結社ズヴィズダーが世界征服を成し遂げた物語の前日譚」とかいうコンセプトだったとか書いてて伏線ぶん投げに数年越しに腑に落ちたわ

    そう言われてなら仕方ないと受け入れられるかは別だけど

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:35:54

    主人公サイドの謎能力の説明がないのはなんだよ

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:37:16

    嫌煙過ぎて逆に引いた

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:37:53

    >>58

    前日譚ならなおさら伏線の回収しないといけない気がするが…

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:39:12

    >>58

    そもそも征服する理由が分からん

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:39:14

    こういうキャラデザだけは最高なクソアニメほんとすき

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:39:52

    プリンセス・プリンシパル出るまで黒星紅白キャラデザアニメは外れ扱いされてたな

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:41:57

    1話だけ見たけどめっちゃ面白いじゃん!
    家族仲が良くない家出少年が新たな仲間達と出会って成長していくのが楽しみ
    蓮華ちゃんもなんか裏がありそうで気になる

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:46:28

    >>65

    そこで見るのやめとけ

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:49:58

    >>53

    久野じゃよ

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 18:10:14

    なんか味はないけど喉越しだけいいアニメ

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 18:30:12

    嫌煙家が作ったアニメと言われるが監督の岡村天斎は喫煙家だし
    DTBにはタバコ嫌いの喫煙者出してるし、盛大な自虐だわな
    自虐いき過ぎて笑えんけど
    正直温泉回のラストでこれすっごい名作になるんじゃねえのか⁉︎って期待感はあったよ、続きがショボかったが

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 18:44:41

    ヤスって下っ端みたいな扱いされてるけどあいつ結構上の立場の人間なんだよな、、、

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 06:15:51

    ストーリー以外は好評なんだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています