- 1二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 20:27:16
- 2二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 20:29:11
- 3二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 20:30:14
革命に体制側の古びた権威を用いるのはなんか違う気がする
- 4二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 20:31:11
一万倍になってて草
- 5二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 20:33:07
エアプか?ギャラルホルンにならこれが真理であるって分かるはずなんだが?
- 6二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 20:34:17
実際効果はあったのだから充分ではないか
- 7二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 20:34:24
所詮はお稚児あがり
そんな夢みたいな伝説に縋って - 8二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 20:36:45
若い奴らがバエルだ!アグニカ・カイエルの魂!ってしてるのにおじいちゃん達はもうそんな時代じゃないし…
ってなってるのは面白かった - 9二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 20:37:00
クソデカオルフェンズ
- 10二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 20:44:01
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 20:53:53
効果は一応あったけど、みんな中立派になって傍観に回ってしまったのが‥
- 12二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 20:59:23
いうて敵対確定のところを中立に持っていけただけ上々だし…
- 13二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:00:24
まあただの骨董品をそれっぽく丁重に祀ってる方もアレなんですけどねw
- 14二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:02:46
3種の神器を持ち出す人がいればどうなるかねえ…
…ただの泥棒だよなそれ - 15二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:26:37
直前でMAとか言う人智を超えたやつが出来たんだからコイツもそうだし視聴者も実はそう思ったんじゃないの?
- 16二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:28:51
- 17二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:32:52
なんか頑張ったら色々従えれそうな感じがしてくるなそれだと
- 18二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:34:41
まず阿頼耶識生やしてキモい身体になるのが大前提だからね
- 19二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 23:14:44
- 20二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 23:25:57
- 21二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 23:30:37
- 22二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 23:33:20
- 23二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 23:36:24
- 24二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 23:36:42
- 25二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 01:07:16
- 26二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 07:50:52
- 27二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:23:34
- 28二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:31:55
バエルぞ?われバエルぞ?
されてもなぁ - 29二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:37:07
- 30二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:38:00
なお肉おじは改革派思想持ちだった模様()
- 31二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 09:40:48
- 32二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 09:42:41
バエルが強制的にギャラホの全エイハブリアクターをハッキングできる能力でもあればなぁ
- 33二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 09:44:15
- 34二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 09:44:57
ちなみにマー君の阿頼耶識とミカの阿頼耶識は別物と言って良いほど違う
- 35二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 09:46:10
でもそれってアグニカじゃないですよね?
- 36二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 09:48:53
ドルトコロニーと地球支部関連の暗躍がなかったらそうかもね。
- 37二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 09:49:45
ドルトコロニーみたいなこと定期的にやるような勢力のトップなんぞ信用に値しないやろ
- 38二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 09:53:15
ラスタルはこのままギャラルホルンを放っておけば腐敗のせいで機能不全を起こして地球圏の治安維持に支障が生じるって先見の明があっただけで善人じゃ無いぞ
改革派ってのも沈む泥舟にしがみつく気が無かっただけで新秩序の重鎮として美味い汁を吸う立場に座ることが優先だったし
世の中うまく回っていれば偉い人が順当に利益を得ることができるからうまく回したいだけで、世の中の流れに支障がないレベルならダーティなこともやりまくる奴よ - 39二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 13:41:10
本来ラスタルは「為政者」であっちゃならない立場だ
「政を担当する経済圏に問題が生じたときに要請に応じて治安維持をする軍事組織のトップ」にすぎないからな
それがGHの面子大きくしたいし自分の政敵排除したいので経済圏同士の戦争引き起こすテロ仕掛けました!
ちなみに本編より前からの常習犯です!は道理も踏み躙ってるうえに清濁併呑で済まない腐敗したクソ
これを道理に基づいてて悪い黒幕じゃないはやばいぞ
- 40二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 13:45:58
ラスタルはアライメントで言えば悪・秩序って感じかな
- 41二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 16:43:24
結果的に最後は新体制に移行したけどラスタルは改革したかったわけじゃないだろ
ラスタルは全体を通して現体制の維持のために動いてた
ラスタルにとって正義=ギャラルホルンによる世界秩序だったわけ
そのためなら手段を問わない
宇宙ネズミやヒューマンデブリがいくら死んでも知っちゃこっちゃないし
なんなら一般市民が死んでも構わない
仮にマクギリスがカルタもガエリオも裏切らずにファリド家を引き継いで
合法的にイシュー家とボードウィン家を影響下に入れて勢力拡大すれば何も干渉してこなかっただろうよ
調子に乗ってアリアンロッド艦隊の職域に踏み込んできたらガラン使って干渉してくるけど - 42二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 16:55:15
改革して自分がトップに立ちたいならセブンスターズなんて邪魔だからな
わざわざイオクの面倒なんか見ないわ
バカな御曹司とは距離を取って勝手に自滅していくのを眺めるだけだろ - 43二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 16:58:09
ラスタルが穏健な改革派だったって言われたのは公式のインタビューじゃなかった?
- 44二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:00:06
作中でそれを表現できてなきゃ意味がないわ
- 45二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:23:55
(小川P基準の)穏健な改革派っていうだけなんだろ
>>41を仮に作中の正解扱いしたとしても肉おじにとって邪魔なことしたら「調子に乗った罪」でいつ何時テロられるかわからないってやっぱクソだな
合法的に勢力拡大すればも肉おじは自分だけは違法行為で勢力得ても許される人間だと思ってるわけだ
制作陣が因果応報を語った以上は死んでも構わないどころか死んだ方がいい筆頭だ
- 46二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:25:44
当時のアグニカと倫理無視した最新兵器使ってようやく倒せるマッキーが頭おかしいくらい強かっただけでバエル自体はクソ弱いよな
- 47二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:28:59
バエルにはMSやそれらをベースにした機械全てにナドレみたいなこと出来ますとかだったらマッキーの主張もごもっともだったのにな
- 48二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:36:21
肉おじと境界見てるとこのプロデューサーってプ…チン好きなのかなと思うことがある
違っててもいいけど現実や秩序や社会の捉え方がなんか時代遅れなんだよな - 49二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:20:23
- 50二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 20:58:24
だってドブドブ金と資源注いだ旗頭のガンダムとはいえ一号機だぞ、ガンダムWのトールギス的にとりあえずシンプルな高性能でまとめたから逆にぎりぎり陳腐化しなかったってだけで
- 51二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 06:46:32
- 52二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 06:52:07
- 53二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 06:57:45
- 54二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 09:13:51
- 55二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 09:17:57
肉おじの勝利要因はガエリオ確保とダイスレごり押しだから要は脚本パワー
ガエリオが生きてたことはもちろん間者自演よし発射!も火星マスコミ呼んで退避よし発射!も雑すぎる - 56二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 09:39:25
- 57二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 20:22:31
禁則兵器の使用やマッキーのネガティヴキャンペーンとか負けたら批判される様なことやってるしね
- 58二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 20:28:13
ガエリオさえちゃんと殺っておけば、ラスタルがマグギリスの暗躍を把握しきれなかっただろうし、暗躍を把握していたとしてもバエルを止められないから勝てていたんだろうけどなぁ
- 59二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 20:33:59
あの状況でギャラルホルンを建前上でも中立にさせたくらいだし地盤固め済んだあとだったら肉おじにも政治で勝てたかもしれん
- 60二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 22:09:09
- 61二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 22:31:21
でもガエリオの死体確認できない甘さを捨てられないマクギリスも好きなんだ
- 62二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 22:50:24
キャラクターとしては放映された奴が面白くて好きよ