- 1二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:31:35
- 2二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:02:45
その反省が力の大会編なんじゃないかなぁ
まぁ、こっちも全員がしっかり活躍できたか?というと微妙という評価にはなるだろうが - 3二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:05:00
ベジータの発案で行ったペーパーテストでよりによって命とらない大会向けのブウが速攻で落ちるのほんと草
- 4二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:06:07
ブウの扱いに困ってる感は力の大会でも変わらんかったな
- 5二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:08:53
- 6二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:13:03
スーパーヒーローも出禁食らってるし脚本の敵なんだろうなブウ
- 7二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:15:38
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:16:01
ビルス様相手でも殴り合いにならないだけで、魔法やノーダメ特性はそのままだしな
破壊しない限り、倒せない万能タンクとかな
しかも現行の悟空たち並に成長できる戦闘の天才だし - 9二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:17:56
第7宇宙の地球の運命が掛かってるっていっても悟空たちにとっちゃ第6宇宙に引っ越すだけだしむしろ第6宇宙にいけばサイヤ人たちみんな生きてるし
もしかすると悟空たち負けてた方が幸せだったんじゃね? - 10二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:49:16
別宇宙と関わる初めての章のわりに話のスケールが歴代でもかなりちっさいからな
個人的にそこが一番引っかかる - 11二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:50:49
- 12二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:51:16
- 13二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 23:10:37
なお対戦相手側の一人目でダメージを受けなければ体力も減らないプー○んが出てくる模様
- 14二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 23:16:38
シャンパのキャラが小物すぎるのがマジでアカン アレに張り合ったりするせいでビルスの威厳が失われてしまった
- 15二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 07:49:53
ゼノバース2の試合の展開の方が面白かったな
- 16二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 12:42:41
ピッコロは元より戦力で二人に劣る上に毒針食らって負けるというなんとも言えない扱い
お気に入りのキャラなのにこんなのでよかったんですか鳥山先生 - 17二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 16:07:11
- 18二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 16:13:00
そもそもあんだけ格下扱いしてる上で毒針の反則なければ勝ててかもしれないって時点でだいぶ優遇やろ。なんだあの魔貫光殺砲の威力は。
- 19二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:07:01
何百回も言われてるけどフロストは本当に普通に善人で良かった あれならフリーザの悪い所凝縮したみたいなキャラにしかなってない
- 20二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:10:32
フリーザとは同業他社って感じの悪キャラって感じで好きだけどなフロスト
- 21二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:12:59
圧倒的な戦闘力持ってない場合でも、フリーザは頭脳と立ち回りで悪の帝王になれるポテンシャル持ってることの証明っぽくてフロスト好き
- 22二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:13:05
- 23二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:14:21
界王拳ブルーでヒットぶちのめして終わりで良かった
- 24二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:15:40
微妙なところもあったけど最後の悟空対ヒットは良かったなぁ
特にブルー界王拳は震えた
超の中でもトップクラスに好きなシーン - 25二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:17:24
運送屋の乳首ビンビンのおっさんもう出ないのか
- 26二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:42:48
- 27二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 23:43:31
そもそも3対3でも話が成り立つのはどうかと思う
プーさんとロボとピッコロいらない