イルーゾォの他のメンバーへの接し方

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 23:54:54

    ペッシ、ホルマジオ→露骨に馬鹿にしてそう

    メローネ、ギアッチョ→割とフランク

    兄貴→あんま関わりなさそう

    リゾット→一目置いてる

    こんなイメージ

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 23:56:49

    分かりやすくて派手な能力持ってるスタンド使いは馬鹿にしなさそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 23:59:59

    ホルマジオの能力をくだらねーと言ってたのがイルーゾォであると言う解釈完璧なアニオリ。

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 00:09:05

    アニオリの影響で
    こいつはホモを茶化して馬鹿にするタイプで
    ホルマジオはホモに理解あるタイプと言う風潮になってそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 00:22:05

    >>3

    >>4

    まぁチームで一番他人見下して馬鹿にしてそうだし……

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 00:23:08

    スタンドの能力で鼻高くしてそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 00:27:12

    ペッシはイルーゾォの仇取るって息巻いてたし結構好かれてたんじゃないか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 00:30:10

    兄貴の毒ガスが物質判定なのか気になる

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 00:30:31

    実際他人のスタンドある程度バカにできるスタンドだからな

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 00:35:12

    逆に他のメンバーにイルーゾォへの評価気になるわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 00:37:20

    護衛チーム3人に1人で向かわせた所考えると結構仲間からは実力を信用されてそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 00:40:15

    顔だけ見ると割と美少女感ある
    天気の子にいそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 00:41:03

    そもそも
    ・相手のスタンドを実質封じられる
    ・相手を簡単に分断できる
    ・鏡に潜んでいる間外から攻撃はできない
    ・テリトリーに出し入れするものは自由でなおかつ強制的

    これで負ける方がおかしい。ぶっちゃけイルーゾが銃かなんか持ってたら1人ずつ鏡に引きずり込んで射殺すればよいという事になる

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 00:42:39

    >>4

    まぁ自分の能力目の前でくだらねぇっていったのは無視してあいつら出来てるからどっか行ってんじゃね?的なセリフにはお前の方がくだらねぇよって反応するし…

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 00:45:44

    本編からして情報のために手加減してたのが1番の敗北理由だからな

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 00:48:59

    ペッシいじめてそうだけど割と可愛がってたんだろうか

    >>7

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 00:49:59

    鏡置くときにキーに気づかなかったんだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 00:52:09

    俺の中で、
    暗チに入った経緯が『イキりちらしてたらリゾットに因縁付けちゃってカミソリを吐かされて死ぬほど命乞いをする』
    で確定しているーゾォ

    なんかリゾットのスタンドを「鉄を操る程度の殴れもしないスタンドが俺に敵うはずない!」とか
    『鏡の世界に引きずり込めたのでむっちゃ慢心してイキるが、既に忍ばせておいたメタリカでハサミ生やされたりしてそう』感がある

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 00:55:38

    ジョルノが自殺まがいの奇襲しなければ勝てなかったから……

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 00:57:13

    個人的にはギアッチョ馬鹿にして一回ボコられててほしいけどホワイトアルバムどう見ても馬鹿にできる能力じゃないしなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 01:02:09

    リゾットギアッチョあたりは能力で一目置いてそう、メローネはある意味一目置いてそう、ホルマジオとペッシは小馬鹿にしてそう
    プロシュートがちょっとわからん、あれイルーゾォ的にはどうなんだろ

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 01:02:57

    リゾット回のアニオリは割と口調柔らかかったな

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 01:05:21

    >>21

    かなり攻撃範囲あるし仕事出来そうだし嫌いではないんじゃないか

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 01:07:25

    負ける方が難しい能力してる

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 01:07:31

    ps2ゲーム版のヘタレ声めっちゃ好き

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 01:09:18

    >>13

    神父でも倒せないレベルで強い

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 01:10:31

    暗殺チーム全員に言えることだけど初見で殺すことだけ考えたら負ける方が難しい能力揃いだよね
    本編はトリッシュを手に入れるために手加減する必要があったけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 10:57:06

    リゾットはちょいちょい迂闊さに苦言呈してそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 11:01:17

    こいつとホワイトアルバムが組んで出てきたら勝ち確だったのでは

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 11:02:02

    ペッシいじりたくても兄貴いるから無理だと思う

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 12:42:18

    ペッシが組むべきはイルーゾォ
    鏡の中からビーチボーイで吊り上げて鏡に引きずり込めばいいのに

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 13:08:57

    教会ではホルマジオの隣に座ってたし仲が悪いわけではないかもな

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 14:30:50

    実は暗殺チームの中で一番デカい。リゾットよりデカい
    ホルマジオに身長マウントとってそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 14:33:58

    >>13

    まあそこでボスからの指令によるアイテム確保という要素があるから安易に殺せないってので暗殺チームにとんでもないデバフがかかるわけだ。

    プロシュートにしてもただ殺すだけなら電車で全力出すだけでよかったわけだが娘の居場所わからないから殺せないので制限して男だけ殺す濃度でやったせいで弱点に気づかれてるわけだしな。

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:25:27

    ホルマジオに対しては、気の置けない仲だからこそくだるくだらねーのやりとりが出来てるんじゃあないの。他のチームの奴が仲間の能力馬鹿にしてるの聞いたらコイツだって「ぶっ殺した」になるっしょ。チーム内で険悪な関係な組合せは多分ないよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:13:00

    無敵に近いけどあくまで人間並みのスタンドである事が弱点だな
    人間以上のパフォーマンスを発揮する奴は対処出来ない
    フォーエバーにはボコられる
    逃げるイギー、ペットショップ、虫食いは捕まえられず持続力切れ
    FFやミキタカにはそもそも無意味になりそう

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:26:15

    >>33

    人前でミルク飲んで兄貴に叱られてるペッシに対して

    飲めw飲めwそんで図体だけじゃなくで態度もデカくなっちまえwみたいな軽口言ってそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:23:48

    1番死に際が可哀想だから許せるやつ

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:22:13

    リゾットが(迂闊ささえなければな……)って思ってる風潮一理ある

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:29:25

    敵を殺すことだけを目的として集められたチームだから生かさず殺さず拷問する機会はまずなかっただろうしなあ
    イルーゾォも何持っていったらいいか分からなかったから素手だったんじゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています