- 1二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:21:22
- 2二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:27:09
- 3二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:30:07
アメフラシの時の声好き
- 4二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:32:23
- 5二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:34:04
そんな金持ちならそれこそテーブルマナーで色々喰うだろうが!というツッコミもあるけどまぁこのお話が言いたいのはそういうんじゃないんで…って奴よね
- 6二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:35:10
- 7二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:35:19
- 8二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:35:50
Blu-ray発売の時の絵だと思う
- 9二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:36:51
かっこいい声の若本といえば美味しんぼの岡星さんか銀英伝のロイエンタールだと思う
<a href="https://twitter.com/hashtag/ありがとう岡星" target="_blank">#ありがとう岡星</a>
冬美さんのために作った、岡星特製・鍋焼きうどん🍲
(第110話「年越しうどん」より) — 美味しんぼ【公式】| YouTube配信中! (oishinbo_ch) 2022年05月13日 - 10二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:37:38
韓 国の偉いさんの前でトミーがやらかすやつ好きだったな
あれで韓 国の礼儀作法学び始めたわ - 11二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:38:44
コロナ療養中に見るとかけっこう飯テロだったんじゃないか?
- 12二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:42:21
真夏の氷回は作画のクオリティが高い
セル画だけど今でも通用するんじゃないかな
そういや美味しんぼの「真夏の氷」の回に出てくるセル描きの氷の描き込みが狂気じみてすごいんだよなぁ。
放送禁止回でyoutube公式配信されないのが残念 — ルナボル (lunarbor) 2021年01月27日 - 13二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:52:13
スペシャル2本くらいあるよな
あれも作画ちょっと違う - 14二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:53:52
普通に面白いから困る
- 15二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:55:03
- 16二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:57:38
- 17二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:59:47
海原雄山の声が海原雄山でしかないの凄い
- 18二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:02:39
声がドラゴンボールのチチなの最初気づかなかったわ
- 19二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:05:49
- 20二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:06:35
- 21二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:15:56
周大人の出てくる話は好きなの多いな
チャーハンのやつとか雄山の飲茶のやつとか - 22二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:20:42
知名度的に万が一リメイクしてもおかしくないけどあのバブリーな雰囲気が今作って出せるかどうかだな
- 23二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:23:33
ぶっちゃけ原作より面白いと個人的に思う
それこそ声優のマッチ度がヤバいし気軽に流し見しても話入ってくるほどわかりやすい - 24二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:25:07
至高のツンデレで頭を汚染されている俺をゆるしてくれ……
- 25二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:28:06
若本さんの燻銀な粋ボイスカッコいいよね
- 26二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:40:15
- 27二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:41:07
吸い込まれるように見続けてしまう不思議なアニメ
- 28二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:50:45
- 29二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:52:19
なんやかんや面白いよね
井上さんのイケボ効果も凄いが - 30二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:52:24
アレも種を明かせば雄山を騙す話だけど、損をした人が誰もいない綺麗な着地点になったな
- 31二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:53:53
蕎麦がきの回の山岡さんホントカッコいい
- 32二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:59:55
- 33二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 20:12:08
テレビスペシャルのやつも面白かったな
長寿料理のやつと米のやつ - 34二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 20:29:04
再現度高くて草
- 35二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:02:22
- 36二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:11:46
- 37二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:22:10
アニメってどこまでやったっけ?
- 38二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:01:43
田畑さんの結婚式
- 39二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:10:33
副総理好き
- 40二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:29:49
- 41二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:37:54
- 42二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 23:12:06
Dang Dang 気になる
- 43二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 23:16:58
15話近く欠番になってるのみると時代を感じる
- 44二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 23:25:42
- 45二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 23:55:23
声が島津さんの時点でね……セクシー
- 46二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 23:56:21
政治関連とかないと結構面白いからなこれ
- 47二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 23:58:09
当時ネットない時代でここまで書いたのは凄いよね
- 48二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 23:58:13
料理用語とか食の用語はこれで知ったのも多い
- 49二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 23:58:52
回によっては原作の話だと尺足りなくて引き伸ばしてるのが結構あったりする
- 50二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 00:01:54
今でいうレジェンド声優がこぞって出演してるんだな……
- 51二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 00:09:48
有名なトンカツ慕情見てからハマったわ
- 52二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 00:30:22
- 53二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 00:48:07
あの海原雄山に才能見込まれて美食倶楽部に居ながらハンバーガー屋やりたいとかいうヤベー奴の話けっこう好き
- 54二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 00:50:48
当時の週一のセルアニメであの料理の作画は異常
さすがスタッフがアニメドラマを自称するだけのことはある - 55二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 00:52:53
これとアタシンチがAbemaTVのメインコンテンツ
- 56二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 00:55:44
- 57二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 01:05:16
声優のおかげでキャラのクズ度が薄まってる気がする不思議
逆もまた然り - 58二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 01:07:19
井上和彦ってなんであんなにちょっと擦れただらしないキャラのイケボ似合うんだろうな
- 59二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 01:24:00
美味しんぼは今でこそ原作は色々言われてるがアニメは人気だしドラマ化も何度もされてるから凄いんやで
山岡は佐藤浩一、唐沢寿明、松岡昌宏が演じてるくらいや
雄山に関しては三國連太郎、原田芳雄、松平健を持ってくるくらい気合い入っとる - 60二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 04:18:16
原作のツッコミどころに対して補足とかを挟むのはいいけど
蛇足になることが多いのが残念だった
補足側のオリジナルで好きなのは
ハンバーガー屋の人が実は美味しくないのに気づいてたのに
認めたくないから現実逃避してたところとか
- 61二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 04:23:22
- 62二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 04:24:03
- 63二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 04:33:26
簡単に真似できるから作ってみて「あまり美味くないな…」となるまでがセット
- 64二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 09:23:56
主要キャラのキャスティングが完璧だよね
- 65二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 10:24:51
- 66二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 10:47:27
アニメ版は監督が「原作のヤバい話はやらない」って明言してたからね
毒抜きすればそりゃ面白くなる - 67二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 10:52:24
DangDangの方もいいんだけど最初の方のOP好きなんだよなぁ
ほんと最初の方しか使われてないけど - 68二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 11:26:31
癪に触るのにスッと効いてくるこの高笑いよ
- 69二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 11:34:07
- 70二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 11:38:40
公式が病気
- 71二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 12:27:06
富井の声がクセになる
- 72二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:06:33
山岡ってタバコ吸ってるイメージなんか勝手に持ってたけど
そんなわけなかったわ - 73二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:20:13
雄山出てくる回は安定して面白いイメージ
- 74二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 16:39:23
欠番は捕鯨の奴は理由なんとなくわかるが他は何があかんのや?
スパゲティとか水着回見たいんやけどなぁ - 75二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 17:03:08
一話完結の痛快物として完成度高いよな
- 76二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 17:04:29
雄山も山岡も料理人はタバコ御法度派やろ
- 77二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 17:07:39
- 78二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 17:16:06
- 79二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 17:28:41
- 80二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 17:37:58
- 81二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 17:49:04
- 82二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 17:51:31
- 83二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 17:57:15
男勝りの女寿司屋好きだったな
- 84二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 18:26:21
- 85二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 18:53:01
東西新聞は山岡に多大な恩義があるよね
- 86二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 18:56:42
腐った枝豆の話すき
強引なワンマン社長かと思ったら畑仕事して上機嫌になったり
すぐ自分の間違いに気付いてヘリで謝罪に行ったり
ちょい好感度上がる - 87二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 19:18:10
- 88二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 19:20:40
- 89二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 19:23:22
- 90二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 19:31:48
- 91二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 19:59:57
- 92二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 20:03:53
冒頭で真夏の日差しが反射してる車の渋滞とクラクションの音
あと輪転機にオーバーラップして新聞の見出しが映る演出
美味しんぼあるある - 93二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 20:34:25
- 94二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 20:44:08
- 95二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 20:53:23
あの頃の夜の街並みを懐かしく感じる
光の演出とか - 96二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 21:50:09
- 97二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 23:01:54
- 98二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 23:54:08
この人って新蕎麦限定とはいえざる蕎麦50枚食べるのは化け物レベルでやばいよね
- 99二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 01:02:43
- 100二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 01:35:21
歳とれば雄山の気持ちもわかるようになるさ…
いやあそこまでは行かないか…… - 101二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 01:38:52
ベーコン鍋でジャガイモの取り合いに参加してるのになぜかジャガイモが嫌いな人
- 102二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 01:40:40
- 103二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 01:50:46
- 104二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 01:56:48
- 105二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 02:18:38
- 106二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 06:56:50
- 107二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 07:28:33
素材(原作)の味を活かしつつうまく調理されてる名作
- 108二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:17:17
ほうじ茶の回とかはなかなか深い話だよな
- 109二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:42:48
- 110二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:05:25
アニメだいぶマイルドに仕上げたんだな……
- 111二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 12:12:31
その二人自体がマジでリアル雄山士郎だからな…
- 112二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 13:14:18
- 113二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 13:58:52
海原雄山を黙らせるトマト好き
- 114二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:40:59
ゴリのやつとか深川の売れた歌手のやつとか男が素晴らしい人間すぎる
- 115二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:45:36
腐っても昔は男組の原作やってた人だからな
- 116二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 15:59:45
- 117二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 18:03:19
クズすぎる…
- 118二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 20:10:24
- 119二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 20:55:24
ここからあの結末に持っていった木崎は間違いなくできた人間
- 120二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 22:57:16
- 121二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 06:24:45
御局2人も大概だぞ