- 1二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:25:54
- 2二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:26:42
アニメ見たらええ
- 3二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:28:01
肝心のバトルのバランスが最悪で楽しくない
シナリオどうでもいい派にしてもそこを手抜きにした時点で終わっている - 4二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:28:20
初めから期待値下げてプレイすれば腐ってもテイルズだしまぁ…
100円以下で買えるし - 5二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:29:17
戦闘がフルストレス
マジでカメラが腹立つし、神依がパーティー要素をぶち壊してる - 6二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:29:45
時系列がちぐはぐでシナリオが意味わからんとか戦闘システムがクソとかが気にならないならある程度遊べるのでは?
- 7二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:30:00
シナリオもまあまあ微妙だけどそれを忘れても神依前提のクソみたいなバランスの戦闘とカメラワークが待ってるからな
- 8二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:31:22
何回か話題にはなってるけどストーリーは良し悪しでもシリーズとしてはゲームとしては遊べた所にストーリークソ・ゲームとしてもクソ投げられたらそりゃ不満爆発するわなって話
キャラだけならアニメ見るだけで良いと思う - 9二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:32:32
不快な要素がたくさんあるゲームだから精神衛生上やらない方がいい
- 10二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:33:02
シナリオ・戦闘・キャラと個人的にテイルズに求めてる要素全部が落第点だったかなぁ
キャラデザに惹かれてるならアニメ見ればいいと思うよ - 11二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:33:16
変にサブクエやったりするとキャラクターの言動の支離滅裂さに拍車がかかるから、そういうもんだと思ってメインだけサクッとやるのが良い
- 12二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:33:27
アニメにしておけ
- 13二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:34:34
キャラとシナリオ以上に問題なのが戦闘システムだからな
ぶっちゃけアリーシャだのロゼだのばかり言ってる奴はほぼエアプ - 14二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:34:54
キャラデザが好きならなおさら嫌いになる前にアニメで済ますべきだと思う
クソカメラとか仲間のクソAIとかで戦闘もテイルズの中では詰まらん方だし - 15二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:35:00
テイルズなのに戦闘が駄目ってのが致命的すぎた
- 16二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:35:22
バトルがシームレスにその地形で始まるようになったんだけど地形がそれを想定してないのでクソみたいな場所でバトルになるとか普通にある
- 17二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:35:35
カメラマジで酷かったけどアプデで直ったりしてないのかな?
- 18二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:35:53
当時話を擁護してる人はいたがシステム周りを擁護してた人はいなかった
ここがアプデで改善しなかったのが致命傷だったと思う - 19二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:36:25
X2で骸殻が人気あったから神依を…っていう流れだとは思うんだけど
どうしてああなったんだろ - 20二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:36:33
口さがない人に信/者と言われてしまうくらい根気強くシリーズに付き合ってくれるテイルズファンが不満を爆発させる程度の作品だよ
ベルセリア・アライズとよく持ち直したよ本当 - 21二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:36:36
協力プレイを妨害する仕様には恐れ入った
- 22二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:37:36
テイルズでパーティ編成の自由度を下げるの本当血迷ってるとしか思えんわ
- 23二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:37:41
悪いこと言わないからゼスティリアザクロスで満足しておけ
というか間違いなくそれで満足出来る - 24二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:37:44
SOとかでもあったけどジャンケン相性ゲーで超強いグーで全部に強いしちゃ駄目だろ
コンセプト崩壊させるな - 25二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:37:46
プレイするのは自由。しかし昨今までポジティブな意見が極端に少ないことを念頭に入れておいた方が精神衛生上好ましい。
- 26二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:39:52
わかる。謎の3すくみシステムがほんと嫌い。
奥義当てようとしたら詠唱してくるし、味方CPUがバカで詠唱中の相手に奥義かますし。
で敵の術と状態異常がクッソ強いからそのまま一気にこっちが瓦解するし。
そりゃカムイ前提にもなるわ。
他にも不満点はあるがこれが一番嫌だった。
- 27二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:42:08
ベルセリアが過去編だからベルセリアプレイしてからゼスティリアプレイした方が理解が深まるぞ
- 28二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:43:20
その先は地獄だぞ
- 29二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:44:01
ベルセリアと繋がりがあるのはゼスティリアザクロスだぞ
- 30二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:44:22
シナリオ全く気にしない人でも
バトルシステム全般クソだから普通にオススメできないんだよね - 31二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:45:48
シナリオにあれこれ言われるけど4人パーティで誰使う?どう戦う?っていうテイルズで2人固定もう一人は2人と合体して人減りますってやってるのが最高にアホ。
- 32二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:46:21
- 33二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:46:25
パーティメンバーほぼ固定で自由度ないし戦闘もつまらん
サブシナリオが胸くそ悪い
キャラデザと声優の演技しか褒めるところがなかった - 34二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:46:53
- 35二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:47:00
性別縛りとか天族縛りとかそういう遊びの需要がなんで0だと思ったんだろう…
- 36二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:47:03
ゼスティリアはアニメだけ見てベルセリアだけやればいいと思う
- 37二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:47:18
戦闘システムにまで馬場が介入してるって時点でなぁ
- 38二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:47:39
シナリオは一応個人の好みだから置いておくにしても使用キャラ実質完全固定システムは擁護できない
- 39二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:49:28
ぶっちゃけレジェンディア戦闘がマシに見えるくらいにはどんどん戦闘が面倒になる
難易度上げたら敵が一斉に魔術してくるせいで嵌め殺しにされるわで初めて難易度最低でやった作品 - 40二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:51:06
シームレス戦闘でオープンワールド風みたいなのをやりたいんだろうなと思ったんだけど
そのためにどうすればいいかみたいなの考えないで雑にやっちゃったせいで変になったところとか結構ありそう - 41二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:51:29
キャラデザと音楽以外褒めらる要素が無いゲーム
- 42二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:53:19
まぁでもキャラデザはいいよね、ミクリオとか確か今かなり稼ぎ頭グループにいるんでしょ?
- 43二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:57:02
- 44二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:58:36
- 45二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:59:31
スクエア行った後の馬場の末路知らんのか?
- 46二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:00:25
正直原作やるよりアニメ見てレイズやったほうが良い
レイズでのZ勢の因縁の決着は個人的には満足してる - 47二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:02:04
- 48二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:03:20
シリーズの危機になったのは馬場の後に総合プロデューサーになった富澤氏がインタビューで言っていたから相当不満の声が出たのは確か
一方で好きなテイルズ作品はというアンケートの質問に対してゼスティリアが上位になっていたりソシャゲでもゼスティリアキャラは優遇されているから熱心なファンはいるのも確か
今は中古のパッケージ版探せば相当安くなっているからアリーシャはスポット参戦・デゼルは途中で永久離脱する(だからこの2人のDLCは買わない方が良い)ことを前提としてある程度ハードルを下げてプレイして面白いかつまらないか自分で決めれば良いんじゃない?
ゲームの補完なら漫画版読めばいいし
キャラの性格やストーリーを改変したアニメのゼスクロの方が面白そうならそっちをみればいい(今どこで配信しているか知らないけど) - 49二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:05:07
ストーリー叩いてるやつはにわか言われてるくらいに戦闘がひどい
- 50二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:06:41
ストーリーはそこまでクソってわけでもない
面白くはないけど - 51二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:07:23
- 52二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:09:09
というかストーリー「だけ」叩いてる人かな
- 53二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:09:44
ストーリーも普通に矛盾やツッコミどころも多いしキャラも不快だよ
ただそこはもうしゃぶられ尽くしてるし実際プレイしてるとクソカメラクソカスなんじゃこりゃテストプレイしたんか本当に
床ペロしてんな味方おい味方!みたいにイラつく場面が印象残るだけで - 54二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:10:09
厳密に言えばアリーシャの扱いの事しか言わんやつはガチのエアプ
- 55二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:11:09
ステップしてグランドシェイカーするゲームだからな戦闘
それしないと敵の理不尽超火力連打で一瞬で全滅させられる
グランドシェイカー連打で簡単に勝てるけどそれが楽しいわけではない - 56二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:12:34
ストーリーも普通にクソだぞなにどさくさに紛れて擁護してんだよ
- 57二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:13:05
中古でクソ安そうだし気になるならやってみても良いんじゃない?
- 58二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:13:45
戦闘はなんかもう真面目にやるだけ無駄だわって気分になるからな
- 59二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:13:53
キャラデザも藤島絵、なんかくたびれてね?ってなるしヒロインの顔かこれってなった。他2人が普段通りまともな分ひどさが際立つ。
年々悪化してるのは、まぁ藤島自身もやらかしてた時期だったっけ。
不発弾やら火薬庫やらが一箇所にまとまって大爆発してテイルズオブシリーズのブランドが焦土と化した忌み子。売り出しも追加ストーリーもファン舐めてるとしか言えねえ。よくもまぁ回復の向きにまで持ってこれたもんだよ - 60二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:13:53
ストーリーのクソは共有されやすいクソ
バトル面のクソはやったやつなら分かるクソ
ゼスティリアというゲームがゲーム以外でやらかしたことはテイルズ碌に知らない人でも知ってるクソ - 61二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:15:53
ぶっちゃけ周年作品じゃなかったら土の中に埋もれてたゲーム
ってぐらいには中身うんち - 62二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:16:00
まぁ、叩くにしても擁護するにしても未プレイじゃアレなんでな
どうせ100円なんだから興味あるならやろうぜ - 63二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:16:27
- 64二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:16:54
DLCもまぁまぁクソ
- 65二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:17:15
戦闘システムとか演出が戦闘まわり好評なG参考にしてるのは分かるけど完全に劣化版なあたりセンスが無いとしか言いようが無い
- 66二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:17:35
- 67二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:18:11
アニメは基本叩かれてねえですよ
- 68二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:18:50
ちょっと悪く言いすぎたので良かったところも挙げる。
100万回くらい言われてるけどBGMはなかなか良い。
決戦前夜イベントはシリーズでも1、2を争うくらいには好き。あれをスルーした事に目を瞑れば。
カムイの爽快感は悪くない。それ使うの前提としてるのが良くないのでやりようによってはいい切り札になったと思う。
次回作のベルセリアが良作なのでこれやってると所々ニヤリとできる。
アリーシャ可愛い、フェニックス好き。 - 69二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:21:17
- 70二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:23:33
細かいところなんだけどさあ
しし しし
せん せん
こー! こー!
ここのところ
二人で繰り返しにするんじゃなくてさ
スレイ「しし」ヘルダルフ「せん」スレイ(andヘルダルフ?)「こー!」みたいにするんじゃダメだったの?
正直あれやりたいことはわかるんだけどめっちゃダサかったの - 71二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:23:35
ベルセリア最大の欠点がゼスティリアと繋がってるっていう点だからな。
ベルセリア最大の不幸がゼスティリアの後だったからまともに評価されづらいという点
ベルセリア・アライズでブランド建て直した言われるけどベルセリア発売時点ではブランドは崩壊してたぞ。ゼスティリア系列の話三部作予定だったからな。
そこからはずっとレイズが踏ん張って灯消さなかった結果アライズに繋がったんだよ。そのアライズですら一回大延期挟んでるし。 - 72二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:24:05
- 73二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:24:11
あれ矛盾がひどすぎて「ここのところ元々別キャラ(っていうかアリーシャ)の台詞だったんじゃねえの」みたいな疑惑まであったよな
- 74二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:25:28
まあベルセリアが良作じゃなかったらレイズあっても保たなかっただろうからベルセリアアライズで立て直したといっていいと思うよ
- 75二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:28:54
- 76二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:29:07
最高の素材から作り出された産廃を見直して、作り方をみんなで良くしようと誰もが同じ方向いて努力して作った結晶ぞ
- 77二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:29:34
- 78二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:30:33
パリィステーションとかいう焦りの証明
- 79二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:30:47
ベルセリアでライフィセットとアイゼンが好きになった人程ゼスティリアが嫌になるからな
- 80二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:31:00
...アニメでいいかな
- 81二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:31:34
- 82二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:32:05
- 83二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:32:47
一方的に理不尽な罵倒と嫌がらせをお互いに分かり合うための…みたいに言ってるの
いじめがあるのを認めない小学校教師みたいだった - 84二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:32:50
当時の阿鼻叫喚はニコニコの大百科を見るとよくわかる
5ちゃんの本スレじゃ魚拓が大量にあってまぁ凄い - 85二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:33:24
大百科のスレのことね
- 86二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:33:43
- 87二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:33:53
ニコニコどころか公式のファンサイトさえ燃え盛ってたからな
- 88二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:34:07
取るに足らない言葉である「真の仲間」って単語を不用意に使えなくなったりと与えた影響が甚大過ぎる
- 89二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:34:50
ストーリーだけ言われてるように思えるけどゲーム性でも歴代ワーストクラスでゴミやぞ
絵が綺麗な以外褒めるところが殆どなかった - 90二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:35:12
「んほる」っていう言葉を作ったのは偉いと思う
- 91二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:35:32
ゲームの内容とストーリーがアレだったから批判出るのはわかるけど
陰謀論じみたこと投げつけて誹謗中傷は駄目だろ
某炎上イナゴのクソゴミ野郎が全く関係場所に放火するためにこの陰謀論利用したっていう二次被害もあるし - 92二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:36:11
プロデューサーが生放送で逃げる、声優が土下座するなど炎上中にやってはいけないことをやりまくったからね
- 93二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:36:27
むしろベルセリアやってからゼスティリアやると死にたくなる上に主人公PT嫌いになるからな
- 94二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:37:39
君の兄を助けるために君も旅をしよう!
↓
特に助ける方法探すイベントなし
↓
君の兄殺そう
空いた口が塞がらなかったよ - 95二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:39:55
発売当時なんだコレ…なんだコレ…ってザワついてたネットでゼスティリアをべた褒めしてたコメントがスレミク尊いだったのがまぁうん
スレアリ派は即死でした - 96二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:40:39
あまり話題にならんが4人の絵師の共演作とかいいながら特定絵師のキャラは全員パーティから追い出したの最低だと思う
まあこのゲーム最低なことばっかだけど - 97二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:41:47
あれ天族と人族で同じようには生きられないって直前にスレイと会話することも出来なくなったことで再確認したミクリオが自分は真の仲間足りえないって思って発言した自虐だと思うんだけどな
- 98二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:42:40
笑顔からそぞろ目とかアリーシャの扱いよ。これがDLCでやることか?ってとことんまでにユーザー舐めくさったからね。対岸から見てもひでえわ
- 99二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:43:31
アニメ見てからだとロゼ普通にかわいく見えるんだけど
ゲームやってた頃は汚ブスにしか見えなかったんで言動って大事なんだな…って思った - 100二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:43:41
- 101二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:43:42
- 102二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:45:55
- 103二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:46:01
- 104二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:46:24
- 105二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:47:52
- 106二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:48:22
外部の人間やエアプが煽ってたのももちろんあるんだけどそれらを遥かに凌駕してシリーズファンが正気を失うレベルでブチ切れてるっていうとんでもねえ事態だったからなあ
- 107二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:48:51
ソルブライトとルナシェイドもどっかで出す気だったんだろうけどまぁそんなんやってる場合じゃねえとなったね
- 108二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:49:28
- 109二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:49:49
道中に地水火風のダンジョンがあるけど、水のダンジョンはウンコオブウンコ
製作者の意地の悪さが垣間見える出来 - 110二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:51:23
なんかスレ前半を読んでるとストーリーはひょっとしたら合うかもしれないと思いそうだが多分そんなことは無いぞ
- 111二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:51:36
バンナムお家芸の声優の盾(2度目)。声優に非は全くないのに矢面に立たされるのほんとひどい
- 112二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:52:03
オタクが陽キャのマネをして陽キャのダメな部分とオタクのダメな部分だけを抽出した結果お出しされた身内ネタって感じ
- 113二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:52:41
- 114二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:55:33
つうかセネルからしたらシャーリィ婚約者みたいな彼女の妹だから妹扱いおかしくないしヴェイグがクレアクレアいうのも頭おかしい連中に拉致されたら不安になるの当たり前だろと...
弄る部分がおかしいんだよ
セネルはパン作りや水泳関係得意、ヴェイグなんてお笑い好きって唯一無二の個性あるのに - 115二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:55:37
表にPが出てくるからPに集中しただけで脚本制作全部腐りきって身内ネタサークル状態になってた感じだもんな
存亡の危機に追い詰められて次やらかしたら終わりって段階まできてようやく再出発した感じ
今まで寛容だったファンもこの先はずーーーーーっと厳しい目で見続けてやらかしたらそらみたことかってなって今度こそシリーズ終了状態なのでこの先も気を引き締めて良いもの作って欲しい。少なくともアライズは良かった(SAOはいらんが)
- 116二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:57:06
ゼスティリアの後のベルセリア、アライズが概ね高評価貰えてるし面白かったのでこのままの調子でお願いしたいね。
- 117二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:57:22
- 118二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 18:59:29
今なおこれだけの怨嗟が噴き出すんだから当時の燃え盛り具合は言うに及ばず
- 119二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:00:44
- 120二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:02:55
オリDハマってリメD改悪絶許派だけど、戦闘楽しくて長くプレイしてたわ。シナリオは全部飛ばして
- 121二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:03:44
Youtuberならツッコミ入れながらプレイ動画なり配信なりすればいいんじゃね?
一人でこれを黙々とやるのは修行の域 - 122二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:03:58
あそこから持ち直すとは思ってなかったよマジで
- 123二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:04:51
- 124二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:07:15
- 125二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:07:29
当時の界隈はそういう煽りしてたやつすら口を閉じて逃げ出す程度にはヒートアップしてブチ切れてたのを思い出す。というか何かにつけテイルズの話しかしてこない友人が一年以上意気消沈してたせいで忘れられん、なりきりX級の悲劇だった。
- 126二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:13:34
だいたい許してるリメD関連でもイレーヌさん関連だけは絶許
- 127二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:15:41
Zで核級の爆発があって、それから坊主憎けりゃで過去作の粗探しが始まり、思い返したらあれもこれもひどくてまーあ埃が出ること出ること。
10周年の特典DVDも当時はまだ笑えたけど、今見返したら寒くて見てられねえだろうな - 128二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:17:44
普通に善人を馬鹿にするだけして
馬鹿にされっぱなしで特に見返す展開とかない
とかやりだすのはなんつうか拗らせてんなとしか
リメDイレーヌもそうだが賄賂批判したアリーシャが逆切れされて泣き出すとかもう酷いって感情通り越して乾いた笑いしかでなかったわ - 129二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:27:55
- 130二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:29:32
ぶっちゃけそのへんは追撃の燃料であって直接的炎上の原因ではないから。燃え始めたところにそれが判明して更に燃えたけど
- 131二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:32:25
10周年ジアビスからの20周年ゼスティリアでPS4と一緒に買った俺は文句言ってもいいよね
- 132二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:36:33
- 133二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:37:48
冗談抜きで一連の騒動はゲーム史に残るレベルだと思う。
- 134二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:42:37
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:43:58
- 136二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:44:34
製作者側とプレイヤー側の認識の乖離が凄まじかった印象
面白いでしょ!って出した製作者のネタがスベり通り越して不快だったような感覚
一昔前のテイフェスやマイソロ等での過度なキャラ弄りもそうだけどキャラの扱いが雑というか、依怙贔屓が酷かったので運営や制作スタッフのノリが嫌いだった
ゼスティリアは一気にテイルズのアレな所が爆発した印象 - 137二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 20:07:48
なんかのインタビューで「まだしつこく再確認されるんですよ」って答えてたけど、当たり前だアホンダラの一言に尽きる
- 138二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 20:10:26
エクシリアでコップに怒りの「水」が並々注がれた状態になって、エクシリア2でなんとかある程度「水」を取り除いたんだけど、ゼスティウムで何故かバケツ一杯を丸々コップに注ぐ暴挙に出た、そんなイメージ
- 139二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 20:13:31
ゼスティウム撃ち込まれたらそら爆発するわ
- 140二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 20:16:47
- 141二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 20:16:49
この騒動の前にも後にも似たような内容で批判されたゲームがそれなりにあるけど、ここまでじゃないもんね
- 142二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 20:19:42
- 143二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 20:20:48
- 144二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 20:34:05
あの人が生放送で出るとんほんほ言われたのマジかわいそうだった
- 145二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 20:35:08
みかこしマジで被害者だったからのう…
- 146二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 20:47:47
一部シリーズのあからさまな優遇やプレイヤー間でネタにされがちだった事柄を公式が拾って悪ノリし続けてたのが特大の燃料になってたよなぁ…
それにゼスティリアっていうこれまた特大の良質な火種をお出しされたらそりゃ大火も大火よ。
何とか全焼は免れたかもだが此処からまた実らせられるかはこれからの製作側の誠意次第よ。
少なくともアライズはその大きな一歩になったと思う。 - 147二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 20:50:34
担当しただけの声優含めてまで燃やす必要あったか……?
と当時も思ってたけど、もはや根から土から一切合切全部焼き払うまでしないとスタッフ側にユーザーの怒りっていうナイフが届かない状況だったと考えると結果論だけど間違ってはなかったという救いようのなさ - 148二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 20:50:49
小松未可子がヒロインという神作品ですよ
- 149二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 20:51:43
アライズsteamでやったけどいいゲームだったわ
ちょいと戦闘がしんどかったけどシナリオの作りは堅めの王道で嫌味のあるキャラもなく、世界観が暗い割にみんな好きになれる造形してた(ここ重要)し、音楽もフルオケの楽曲もありで臨場感あってよかった - 150二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 20:52:33
ゲームが苦手な人に優しい作品だと思う
アニメで済ませればいいんだから - 151二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 20:57:00
アニメでいっちばん笑ったのはヘルダルフ戦での主人公の特殊形態がエクシリア2みたいに用意されたことだわ
ゲーム版では仲間4人を弾丸に変えて(死ぬかもしれないのに)ぶっ放して、アニメ版では仲間4人と融合したラスボス専用フォームで戦う
さあどっちが熱い展開でしょう?って言われて前者を答える奴はサイコパスでしょ
- 152二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 20:57:50
声優で思い出したけど、ライラの中の人、これが遺作になったんだよな……。そういう意味でも燃えたんだろうな
- 153二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:01:40
戦闘がつまんな過ぎて最終的に
槍ー、土下座土下座、インブレインブレーになって虚無顔でラスダン攻略してた
でもBGMはいいのが多いんだよ本当に - 154二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:01:53
遺作の意味を理解してから言ってくれ
- 155二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:05:54
- 156二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:07:23
未だに天遺見聞録の箱に入った羽ペン(限定版の特典)持ってるし、サントラも買ったシリーズファンです
ぶっちゃけ今でも存在が許し難い
頼むからアニメ版のストーリー下地にして作り直してくれ - 157二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:08:38
ベルセリアにはストーリーやキャラの性格に影響するようなDLCって一切なかった筈だし、これの反省があったのかな
- 158二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:09:01
- 159二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:12:05
- 160二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:13:24
ぶっちゃけあのプロデューサーのは色々あって今は少しガセも言われて可哀想やなとは思っているがそれはそうとってことだからな
もう一度言うがあのガセ紛いのは可哀想だがそれはそうと - 161二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:13:27
実際アニメはベルセリアの販促でもあったから要素もりもりで、ベルセリア続編としてはこっちが自然なんだよね
個人的に好きなのはベルベットの悪いことは全部災禍の顕主のせいにしとけって台詞を聞いたマギルゥが、
メーヴィンとしてその通りに伝えたことかな - 162二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:15:24
- 163二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:15:36
でも三部作のラストが出ないのは悲しいよ
あの世界詰みのままやんけ感がどうしても - 164二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:20:30
悪の天族(スタッフ)撃破して終了したよ
- 165二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:22:53
当時、天族のラジコンとか言われてた気がする
- 166二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:23:49
- 167二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:25:20
- 168二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:26:33
ゲームだとただいじめられて泣くことしかできなかったアリーシャが、アニメだとガンダムWのリリーナみたいに理想のために茨の道を行くことも厭わない鉄の女の風格になっていて
ゲームだとアリーシャに「今度は泣きべそを使って女の武器?」なんて言っちゃってたロゼが、アニメだとアリーシャの信念を支えるために手を汚す覚悟に徹したり、ドラゴンとの戦いでお互いに支え合ったりしてるからな
あとゲームだと裏切り者になっていたアリーシャの師匠のマルトランもアニメだとずっと良い師匠のままだったし - 169二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:33:40
- 170二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:36:15
- 171二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:36:20
ロクロウはずっと目標として追いかける相手(シグレ)がいたのもプラスかもしれない
- 172二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:41:20
- 173二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:43:38
善悪超越とか悪だと思ってないからとかなんかそこら辺の説明がなんか妙に右往左往してる辺り
正直ロゼのあの辺りのキャラクターについて突かれること自体全然想定していなかったんじゃないか? - 174二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:46:15
- 175二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:47:36
- 176二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:47:49
前作のエクシリア2が好き嫌い別れる作風ながら
非常に高評価だったのが
そのままゼスティリアの初動にも反映されて
被害者はかなり多いんだよなこれが - 177二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:50:25
エクシリア無印の半端な出来は何だったんだ!?ってレベルのシナリオ、戦闘、やりこみともにハイクオリティだったからな(まあ無印も好きなんだけど)
ただ、思い返すと初手痴漢冤罪…アレのせいで最後までエル嫌いだった事を思い出す
- 178二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:51:01
- 179二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:56:54
最後までエル嫌いとか大変だな…
- 180二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:59:50
- 181二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:02:46
あんまり下手なコメントはしないって評判の子安さんをしてひどいというか薄いコメントだった辺り、察するものがある
- 182二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:03:20
あの世界で人間やれてる奴がいるって時点で設定破綻してるからな
描写見る限り全員穢れてなきゃおかしい
あんな世界で人間やれるわけがない - 183二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:03:29
俺はエル大好きなのでまぁ個人の好みだわな…
- 184二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:04:53
エルに関しては痴漢冤罪の時のエルは別人だと思えば良い
だって漫画版では痴漢冤罪なんてしてないもん
しなくても不自然なくシナリオ進んでるもん
あれマジでいれる意味ない - 185二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:07:11
エルってより脚本が悪いと思うのよな
それ以降は全然問題ないし - 186二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:09:43
エクシリア2は全体のシナリオは良い。それは間違いないが、細部は悪い意味で暗いし趣味悪いからな
そこら辺はゼスティリアと近い - 187二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:10:07
- 188二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:10:53
いやゼスティリアは全体のシナリオも暗いし趣味悪いし悪いわ
なんか誤解されそうな感じだから訂正 - 189二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:13:02
7年前わい
「新作出るやん!X2めっちゃ良かったし
今作も発売日に買うで→予約ぽちー」
「……値崩れする前に買取出すわ…」 - 190二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:13:20
- 191二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:15:45
そして良作ながら前作の悪評が邪魔しまくって
イマイチ売れなかったベルセリア - 192二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:16:45
ゲームそのものには信 者補正込みで良作判定出すけどテイルズ君こういう所ホント良くないよ!
飽くまでお祭りゲーだからシリーズ自体は見放さないがテイルズ君こういう所ホント良くないよ!
な扱いだった部分を更に悪化させたと言うか、アンチのシリーズ批判の中でも信 者も認める確かに悪い分だけ煮詰めた上でファンのここ好き部分だけを取り除いたようなナニカ - 193二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:17:37
ジワ売れしていったから良かったものの初週の売上歴代最低クラスだったからねぇ
- 194二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:20:55
明らかに序盤とアリーシャ離脱後でシナリオの空気感というか全体的になんかおかしいのが疑心暗鬼を加速させる
導師見聞録が地形が変化するほど昔って設定はどこいったんですか?
てか設定変えるにしてもなんでメインシナリオのストーリーラインチェックしてないんだよ!? - 195二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:21:01
- 196二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:22:03
- 197二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 23:08:05
アニメも不完全なんだけど、その不完全な部分の殆どは単純にゲームのカバーしきれなかっただけなのホンマこう…
- 198二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 23:28:01
そしてアイゼンにファンが付いた為、怨嗟の声が加速するという…
- 199二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 23:28:24
んほー
- 200二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 23:28:39
とりあえず結論としてスレ主はアニメとコミカライズを見ればいいよ