- 1二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:58:40
- 2二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 20:00:00
そういう時は味方化じゃー!(昔のジャンプ漫画並感)
- 3二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 20:00:13
ざまあしないならリベンジマッチや協力で再利用できるからええやん
- 4二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 20:01:49
実際ほとんどの人間は善性の方が強いからな
よほど作者が変人奇人でなければ敵キャラも良い人間に寄っていく - 5スレ主22/09/22(木) 20:02:41
- 6二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 20:04:01
- 7スレ主22/09/22(木) 20:07:37
ラスボスはそれになる予定ではあるかな
- 8二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 20:14:49
いいヤツでも敵対すればいいんなら政治的な都合になるんじゃない
ラスボスを封印する代わりに土地汚染するか完全に討伐しきるかみたいな - 9二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 20:22:29
性格はともかく目的が人類にとってどうしようもなく迷惑だから倒すしかないみたいなタイプなら書きやすそう
- 10二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 20:33:47
身内には優しいけど敵には残虐キャラは?
ある視点からはいい奴だけど、別の視点だと絶対敵という立場とか - 11二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 23:24:16
互いの守るべき正義が異なるがゆえの悲劇も乙なもんよ
- 12二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 23:32:51
主人公と相容れない要素を敵に付けろ
- 13二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 00:36:41
身近にいるムカつく奴をモデルにするのは?
昔の教師とか今の上司とかバイト先のクレーマーとか - 14二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 09:16:05
機械的にするとか、獣的にするとか
- 15二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 09:17:13
ヴォルデモート出そうとしてもなんかいいところを描写しちゃいそうなスレ主
- 16二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 11:00:14
敵キャラを仲間にするならちゃんと禊を済ませるのが大事だよな
その辺やらないともやっとする層はやはり一定いるので - 17二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:22:09
なら、その逆が起きた場合は…
- 18二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 21:31:10
今まで味方でタイミング間違えなければずっと味方であったであろう人がちょっとのズレで突然敵対する、主義主張を一貫したままそうなる
だから、敵がいい奴でも構わないよ - 19二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 22:47:12
敵キャラの過去とか回想をなるべく描写しないようにするとか
- 20二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 22:56:07
でも不自然なほど必要のない残酷さとか殲滅とかやる敵キャラも舞台装置に見えてしまうからそれはそれで人間味出ると思う
- 21二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 10:39:57
正義の敵は別の正義を好意的に解釈すればそうもなろう
- 22二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 11:29:00
むしろそっち路線で伸ばすのはどうだろうか
好きな人は絶対いるだろうし - 23二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 14:18:58
- 24二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 16:50:27
俺もオリジナル小説の妄想したことあるけど
序盤で主人公に絡んで来たガラ悪い冒険者がいつの間にか反省して味方サイドになってたわ - 25二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 17:03:10
いいやつだけど思想とか目的とかが主人公とは絶対相容れないとかでいいじゃん
- 26二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 21:09:55
思想を焦点にするならむしろその方がいいとすら言える。
相容れない思想の持ち主がみんな嫌な奴だったら、話が薄っぺらくなる。
「思想がどうこう言ってるけど、その思想持ってるのがみんな嫌な奴だから気に入らないだけなんじゃない?」となってしまうから。
- 27二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 23:41:11
いいやつになってもその要素を読者に見せなきゃ外道のままやで
自分は物語上では腐れ外道だけど裏設定として悲しい過去と主人公への複雑な思いを抱えてる悪役を書いとる - 28二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 23:54:42
実はいい奴の悪役を書いて、実はいいところを描写しなければいいんじゃない?
そんな簡単にはいかないだろうけど - 29二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:02:08
俺は何の遠慮もせずに気の向くままに行動する主人公を書くと鬼舞辻無惨になる。
だから味方側を書く時はキチンと善性の者として書けているかを気にかける。
そして説教臭くなる。 - 30二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 00:14:13
罪の度合いを増やすのもありかなって思う
- 31二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 09:40:51
- 32二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 19:19:34
悪事を働いてるのに自分ではいい事してると思ってるサイコキャラにするって言うのを今思いついた